King Gnuスタジアムツアー参戦!(後)
今日のお話は、昨日の後編です。
過去2回のライブ遠征では見知らぬ土地で方向音痴フルスロットルだった。
Googleマップを見ながら、その場でクルクル回転したあげく目的地と真逆の方向に爆進していた私ですが
今回は会場最寄り駅の「長居」までとてもスムーズに到着。
あとはもう、若者たちの後をついて行くだけ。楽勝!
もう会場周辺はKing Gnu一色!
今回ライブグッズの購入はやめたのですが、スタジアムの外で「King Gnuガチャ」が設置されてて
ついつい1回500円のガチャを3回チャレンジ!
2個ずつ入っていた缶バッジは、ダブらずゲット。
しかしゲットしたものの、6個もの缶バッジどうすればいいんだ?
と内心思っていたが帰宅後、メイが
「使うんじゃない!愛でるんだ!」
と言って、専用のファイルに収納してくれた。
めちゃ可愛い!ありがとう!
そしてヤンマースタジアム長居では開場の時間になり…
電子チケットも無事提示し、ついに入場!
もうこれでひと安心。全ての心配事から解放されたと思ったが
スタジアムの広さにめっちゃっビビる。
でも大丈夫、事前に自分の席がどの辺かも調べておいた。
1番右側の列の前から3番目!しかし…
座席はアルファベットと数字で⚫︎列⚫︎番と表示されているが
その3つが揃う席がない。
イスにある座席番号のルールが解読できない。
長い時間彷徨ったが、どうしても見つからない。
スタッフさんに連れて行ってもらった席は…
今年の運を使い切った感がすごい。
私の席の前は通路になっていて、前に座席がないので本当にステージがよく見える。
位置もど真ん中ということもあって、たくさんの人が私の席の前でステージの写真を撮っていた。
スタッフの人に
「通路で立ち止まらないでください。写真は自分の席で撮ってください」
と、何度も注意されていたけど写真を撮りに来る人が後をたたなかった。
それほどいい席だった。
外のトイレはどこも大行列だったので、スタジアム内のトイレで済まそうと入場したのだった。
しかしアリーナにはトイレがなくて、スタンド席のトイレまで行くことになった。
それがまた遠いうえに大・大・大行列だった。
トイレに入るだけでも30分以上かかった。
さあ席に戻ろうとして、ついに迷子になった。
迷子になったうえ、アリーナまで来てまた自分の席がわからなくなった。
とにかく、座席の並びルールがわからなくて
(なんでみんなはすぐにわかるんだ💦)
「たしかこの辺…?」と思っても、列も番も違う。
開演時間も近づき、人も急激に増えてきてますますわからなくなって泣きそうになった。
人の波をかきわけ、スタッフさんを見つけ…
やはり今回も始まる前に激疲れた。油断禁物(汗)
いや、まあ、それもKing Gnuの登場で疲れも不安も全て吹っ飛んだ。
セトリも演出も大興奮の2時間15分だった(泣)
本当に「CLOSING CEREMONY」は私史上一番感動的なライブだった。
みんなもぜひぜひKing Gnuの音楽聴いてみてね!
そうそう!今度の日曜日の関ジャムは、なんと「常田大希特集」だそうです。
楽しみやのーーーっ!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓応援クリックめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
母の言う
「母の日のプレゼントはいらない。あなたがいい子であればそれで充分」
の心理ってなんでしょうか?
悩めるケーキさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
| 固定リンク | 33
コメント
メイちゃんの「使うんじゃない!愛でるんだ!」が凄く心に響きました😊
缶バッジなんて可愛いけど使わなよなーと思っていた(お留守番組の)アラフォーなので、目からウロコの発想でした。
それにしても良い席でしたねぇ!ファッジさんは「持ってる人」なんでしょうね♪前のライブではアンケート読んで貰えてたし💕
素敵なライブだったんだろうなぁ。羨ましいです!
むしろ家と近所しか動いていない方向感覚抜群の私の脳みそを一部お貸ししたかったわ。御手洗から戻るだけでテンパるなんてもったいない&切なくなっちゃいました。
でもでも無事にLIVEを満喫できたみたいで良かったです。
日産スタジアムも終わったら、詳細なレポートがあると嬉しいです!
投稿: にゃむにゃむ | 2023年5月23日 (火) 21時43分
初めまして、で、お邪魔します😊
今回、初めてKinggnu、ヤンマースタジアム参戦しました💓
バニラファッジさんのブログのファンで、同じ日に参戦出来た事、大変嬉しく思っています🥰
たまたま申し込んで当たった席ですので、スタンドの上から2列目で、大変遠い席でしたが、とてもいい時間を過ごせて、また、参戦したいな、と思っています😄
投稿: あーちゃん | 2023年5月23日 (火) 22時27分
ファッジさん、ヌー活お疲れ様でした。
あまりにも良席でこの後トラブルが、等と
不安で遠い目をした表情に爆笑しました。
投稿: みを | 2023年5月23日 (火) 23時13分
ファッジさん、お疲れ様&レポありがとうございます。素晴らしい席で良かったですね。私は日産2日目SS席が当たりました。県2つ超えでボッチ参戦、同じく5度目のライブになります。膝痛に苦しむ62歳ですがお守り代わりの折りたたみ杖を忍ばせて、思い切り楽しんで来ます!
投稿: ゴリのオカンgnu | 2023年5月23日 (火) 23時31分
わー!夢のような席ですね。
そうかぁ・・グッズは使うんじゃなくて愛でるのね~。
そういう発想なかったです。
専用のファイルがあるなんて。メイちゃん流石です。
日曜日の関ジャム楽しみですね。
私も見ようっと。
投稿: るんくま | 2023年5月24日 (水) 09時03分
すごい、そんないい席に座る人ってどんな方なんだろう…と思っていましたが、
ファッジさんがドキドキしてるのを知って、いつかは私も座れる時が来るかもしれない…と希望が持てました😆
投稿: メヌエット | 2023年5月24日 (水) 11時34分
私のママ友も北海道から参戦しサイコーだったと言ってました。
ライブ中のトイレ問題。。。私たち世代には切実です。
昨年、桑田さんのライブに参戦したのですが
「お餅を食べると暫くトイレに行かずに済む」との情報を得て
友達と大福餅をぱくつきました。
情報の真偽は定かではありませんが
まぁ、確かにトイレに行きたくはなりませんでしたよ~
次回参戦の時はお試しあれ!
投稿: びー | 2023年5月24日 (水) 12時51分
初コメントです!いつもブログ読ませていただいてます。私もKing Gnu行きました♪席はスタンドだったので、雰囲気楽しむ感じで。でもすごい楽しかったー!井口さんの声にきゅんきゅんしました。ファッジさん、すごい前の席、うらやましい限りです!!!そのくらい前で見たらどんな感じなんだろう?
投稿: うた | 2023年5月24日 (水) 15時44分
いつもブログ楽しく拝見させていただいてます!
私も好きなアーティストのライブに参戦したいけど、周りに好きな人がいなくて行くなら一人参戦確定してます…
アラフォーが一人でライブ参戦大丈夫か不安です💦
投稿: くまのこ | 2023年5月24日 (水) 16時45分
すごく良い席(^o^)!
会場の写真を見ましたが、これは迷います(汗)
でも、他の人ってあんまり迷いませんよねぇ。
私もよく迷う方なので分かるんですが、
きっとどこか間抜けなところがあるんだと思います(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
抜け作仲間に聞くと、たいてい子ども時代に日曜日に登校した、
とかやってるように思います(;^_^A
缶バッジって、つけてわざとらしく
自慢するもんだと思ってました(汗)
投稿: O3 | 2023年5月24日 (水) 22時17分
そんなに迷う??(笑)ついていってあげたいわっ
缶バッジは~私は自分の寝室のカーテンに付けています。いーーっぱいwww
夜になると必然的に愛でるょ
もっと何回も行って慣れるといいねぇ
投稿: 吉七 | 2023年5月24日 (水) 23時25分