note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
今日のブログ記事はこちらです→「親の心猫知らず」
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓応援クリックめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(44)家族会議←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
トイプードルを飼い始めたげんさんですが
庭で遊ぶ時、めちゃくちゃ吠えます。
前後左右に住宅が建ち並ぶ住宅街に住んでいますが
ワンちゃんを飼っているのはげんさんちだけのようで
近所迷惑ではないかと気が気ではありません。
悩めるケーキさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
| 固定リンク | 22
コメント
noteのリュウ君の4コマとても好きでした。リュウ君が無理のない範囲で又読みたいなぁ(*´꒳`*)
(バニラファッジ)
購読ありがとうございます!
またね、机に向かってせっせと描いている後ろ姿を私も見たいです。
投稿: 月うさ | 2023年5月30日 (火) 02時37分
バニラさんが大変な思いをされるという事は充分承知しているのですが、障害年金を申請するというのはやはり難しい状況でしょうか。
何か良い申請方法が無いものかと思っています
(バニラファッジ)
購読ありがとうございます!
リュウは中学生の時に精神科にかかってたんですが、そこでメンタルクリニック不信になっているんです。
「2度と向精神薬は飲まない」と宣言してて、なかなか難しいです。
投稿: はなこ | 2023年5月30日 (火) 07時56分
クリームさんの対応が素敵だなと思いました。
本当にそうですね。
誰も悪くない……
(バニラファッジ)
購読ありがとうございます!
子どもたちが小さい頃は、よく子どものことで夫婦喧嘩をしましたが
今は1番頼りになる相棒です。
投稿: ちくわ | 2023年5月30日 (火) 09時28分
ファッジさん、お疲れ様です。note拝読いたしました。
リュウさんは、漫画掲載以外でもお小遣いをもらっているんでしたよね…?
だったら、今の状況でしたらすぐに稼ぐと言うのは難しいでしょうし、やりくりをするか、ご両親にお小遣いアップを交渉するかですよね。
交渉の仕方ですよね(^_^;)
リュウさんのしんどくて辛い気持ちは痛いほどわかるけど、自分1人が被害者のまま全部を思い通りに動かそうとすると周りの人間は疲弊しますよね。
でも、自分がリュウさんなら、頑張るならお金を出すと言われるとめちゃくちゃ苦しいかもです。ニュアンスやその場の空気がわからないので、文章からの想像でしかありませんが(見当違いだったらすみません)
ファッジさん、クリームさんがリュウさんの事をとても大切にされている事わかります。
リュウさんにその想いが存分に伝わって、ゆっくりと、勇気や自信に繋がりますように…!
(バニラファッジ)
購読ありがとうございます!
リュウがケンを引き合いに無条件にお金を要求してきたので、ダンナがわかりやすく条件をつけたんだなぁと思います。
4コマ漫画を描いてもらって、私がお金を渡し続けていた方がどんなに楽かと思う時もありましたが
いましばらくは、様子見です。
この先のリュウの成長や後退(?)もまたnote に描いていきますね。
投稿: 夜道 | 2023年5月30日 (火) 10時31分
子どもにかけるお金は平等にしたいという思いがあります。
だからリュウくんの「今まで払ってもらっていない学費の分を出してほしい」という気持ちもわかります。
(バニラファッジ)
購読ありがとうございます!
そうですね、逆にメイとケンからは収入に合わせて学費を返してもらいたいくらいです(笑)
たしかに幼い頃のケンとリュウは、少しでも不平等があるとめちゃくちゃ揉めたので大変でした。
投稿: JOY | 2023年5月30日 (火) 14時02分
フラッシュバック辛いですね。
りゅうくんも闘っているのですね。
前に進もうと頑張ってるバニラ家の皆さんが
尊いです。
(バニラファッジ)
購読ありがとうございます!
リュウは、フラッシュバックで大きな声が突然出てしまうこともちょいちょいあります。
「外で叫んだらどうしよう」という心配は本人にもあるようです。
投稿: ででぽ | 2023年5月30日 (火) 17時59分
拝見しました。
ファッジさんのキングヌーツアーのご帰還を楽しみにしています、といいつつ長期出張してました。
やっと名駅に来ました。喫茶店でコー妃飲んでます(;^_^A
やっぱり、パソコン二台、カメラ、マイクを持っての移動は疲れるわ(汗)
お金は難しいです。
身内だからこそ、負のループに入ると、余計に難しいと思います。
他人なら一回キリで済みますが、身内はそこが難しいです。
なんで必要だと思ったのでしょう。
自分で管理したいということなら、方向性としては自立に向けたものですので、それほど心配はいらないのかもしれません。
形式的でも良いから、ただあげるというのは、今後のことを考えるとちょっと心配なところではあります(;^_^A
だから、形式的にでも何かをやって欲しい、意図して欲しいというのは良いと思います。
クリームさんはずいぶん冷静ですが、私ならもうダメダメだと思います。第一声から、いきなりNG発言です(汗)
もともとの冷静な性格があるのだと思いますが、いろいろないとその対応は難しいと思います。
マンガは、やって欲しかったです(;^_^A
辞めた理由は、見えてる範囲でしか分からないです。
もしかすると複数の理由がある場合もあるのかもしれません。
日常ネタ以外の創作は、ネタが切れてくるのは避けがたいです。
創作家は、ネタが切れないように、ネタの仕入れと加工が仕事のかなりの部分になると思います。
リュウ君がどうか分かりませんが、ネタが切れて創作に行き詰まった時にどうするのかな?(もちろん工夫して乗り越えて欲しいです)と思ってました。もちろん行き詰まるのはごく普通のことで、才能がないからではないです。
ここまで書いていて、夢にクリームさんが出てきたのを思い出しました(汗)
初めてです(汗)
統計年鑑とデザインの大事典を広げていて、「いえいえ、いつでも勉強です」なんて言ってましたが、単なるのんべえじゃないんだぁと、夢のなかで感心したのを思い出しました(汗)
(バニラファッジ)
購読ありがとうございます!
私、パソコン二台、カメラ、マイクを持った不審者を名駅で見ました!やだあれ、O3さんでしたか!
(安心してください、見てませんよ)
リュウが描きたい漫画は4コマ漫画ではなく、猫犬の漫画はだんだん描くのがつらそうでした。
「じゃあ!お前の本気の漫画を見せてくれっ!」
と叫びましたが、今はおあずけ状態です…ワンワン
ダンナは昔から酒と勉強が大好きですが、今は学んだ先から忘れていき酒量だけが増えていきます。
カマドウマの進捗ですが、新しい音楽制作ソフトを導入し使い方がわからず、酒量が増えています。
こちらからは以上です。
投稿: O3 | 2023年5月30日 (火) 19時24分
読むとしんどいけど、とても勉強になります。ありがとうございます。
(バニラファッジ)
購読ありがとうございます!
私も描きながらなかなかのしんどさでしたが、この時代があったからよかったと思えるような将来にするために描きました。
引き続き、見守ってやってください!
投稿: オバファン | 2023年5月30日 (火) 20時22分
リュウ君については、なんとなくそんな感じがしてました。
描きたいことがあることは、希望だと思いました(;^_^A
二つ同時にうまくやりくりして、行き詰まったら下ごしらえしておいたもう片方を描いて、それを交互に繰り返して、時間と内容の融通を効かせるなんてことが出来れば良いですが、ある程度慣れないと出来ないと思います。それに、準備等が追いついてなくて、まだ作れる段階じゃなかったのかもしれませんね。
待ちますので、もし描いているものがあるのでしたら、リュウ君のペースで良いので、また読ませていただきたいです(;^_^A
クリームさんについては、
早くしろ(゚∀゚♯)
とお伝えください(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
投稿: O3 | 2023年6月 1日 (木) 13時15分