意識低い系
「甘さ控えめ」とか「フレンチトーストにはメープルシロップ」とか私が日和っているのかもしれない(笑)
私も応募しました2023年note「創作大賞」の中間選考結果が今日発表されました!
私がエントリーした作品はこちら↓
応募総数33,981作品のうち、中間選考を通過した202作品の中に
私の作品も残っていました!
みなさんのたくさんの「いいね」が結果につながったと思います。
ありがとうございました!
詳しい中間選考結果はこちらで発表されてます↓
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(48)リュウのこだわり←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
同居していた義母の言葉に
心が完全に折れてしまったalyさん。
精神科で鬱病と診断され、alyさんだけ
近くのアパートに別居になりました。
しかし2人の子どものこと、夫との戸籍のことと
悩みが山積です。
悩めるalyさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
専業主婦だったよめのめまいさんですが
同居の義両親からずっと義姉と比べられ
悪口を言われ続けてきました。
しかし就職することで一転、義両親の
食事の世話や介護を放棄しましたが、
このままでいいのか悩みます。
悩めるよめのめまいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
結婚して3年目のともちゃんですが
同居している義母や小姑たちとの間に
距離を感じます。
義父の土地の名義を変えるときも、なぜか
黙って夫の住民票を取り寄せたりしていました。
悩めるともちゃんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
| 固定リンク | 32
コメント
砂糖の取り過ぎは、ちょっと心配ですよねぇ(>_<)
メープルシロップでも、
ドバドバといっぱいかけたら、
意味がなくなっちゃいそうですが(;^_^A
砂糖をけちらずにたっぷり入れたアンコを、
これまたけちらずたっぷりパンに塗ったりして食べると
確かに美味しいです(汗)
ただ、
「やばい。うまいけど、これは〇ぬな」って思いますので(汗)
やっぱりたまに食べる程度にしておいたほうがいいみたいです(;^_^A
自分で作ったあんこは、薄味になっちゃいますね(;^_^A
でも、追い砂糖のほうが、少ない砂糖ではっきり甘味がわかるという面もあるかもしれないです(;^_^A
投稿: O3 | 2023年9月15日 (金) 16時07分
私も薄味派です〜。
投稿: ぴよ | 2023年9月15日 (金) 16時22分
「意識低いから」で笑いました(´∀`)
面白いです。
私はメープルたっぷり派です。
でも、また値上がりしていてびっくりしたので
ちょっとケチるようになっています。
投稿: うさぎのしっぽ | 2023年9月15日 (金) 21時51分
私は牛乳が無い時に、コーヒー牛乳で代用したことがあります。
茶色の仕上がりになるけれど味はイケます。
あと長いコメントは畳んで表示できると見やすいですね。
投稿: さらに低い系 | 2023年9月16日 (土) 02時38分
意識低い系(笑)うけた
会社で使わせていただきます。
投稿: あり | 2023年9月16日 (土) 08時03分
若いなぁ~と思いました。
この歳になると基礎代謝が落ちて
摂取したカロリーを燃やしきれません。
寝てる間だって基礎代謝のお陰でエネルギー燃やしてた
(のはず、、、)若い頃が遠く懐かしいです。
おまけに胃を悪くしたので尚更甘すぎるものが苦手になりました。
こんなおばあちゃんと比べられても。。。でしょうが、
身体が欲するうちは
食べても大丈夫なのでは(あくまで持論)ないかと思います。
そのうち、あんまり食べられなくなりますので(涙)
投稿: るんくま | 2023年9月16日 (土) 09時54分