情緒不安は気圧のせい
見つかったビデオはこちら↓
しろ美が逃げ出した時に、勝手口に設置していたトレールカメラの映像。
振り返りながら門を出ていくしろ美がとても帰りたそうに見えるけど、家族の姿が見えると逃げて行った。
当時のことを思い出して、思わず夜中に心の声が出てしまった(笑)
情緒不安定かよ。
しろ美が逃げたのは酷暑の夏で
アスファルトは肉球では歩けない程アチアチだった。
今日はめちゃめちゃ寒いけど、しろ美がホカホカの部屋でくつろいでて安心する。
ちなみに、しろ美の座布団になっているはリュウです(笑)
しろ美を捕まえるまでの様子はこちらに描きました
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(50)強迫性障害の一例←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
ひとりっ子の誠さんは、昔から両親は
過干渉だったと感じています。
結婚後も叱られることはあるのですが
母親からはいつも
「お父さんがこう言ってたわよ」
という叱り方をされ、モヤっとします。
悩める誠さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
| 固定リンク | 44
コメント
しろ美ちゃん脱走事件、ありましたねぇ〜家の中に居てくれるなら座布団にでもクッションにでもなりますとも( ; ; )
投稿: peanosuke | 2023年12月18日 (月) 12時17分
帰ってきて、ほんと良かったです(;^_^A
やはり、帰りたかったんだと思います。
長いこと家出してると、はたして帰って良いのか、最初からそこは自分の家はなかったような気がするんだと思います。そういえば、仏典の『法華経』には、長いこと放浪するうちに、自分の家が分からなくなってしまった家出息子の話が出てきます。家出息子(迷える一般の人のたとえ)に、家(あるべき本来の姿)を思い出してもらうというお話です。昔から、出て行ったきり、今さら戻れない、戻り方が分からないというのは、よくあったんじゃないかと思います(;^_^A
しろ美ちゃんは、人間ほど複雑なことは考えないと思いますが、基本的な感情は同じだと思います(;^_^A
でも、暗視カメラのなかのしろ美ちゃんすら、かわいいです(;^_^A
それと、リュウ君、細いです(汗)
太ったらおしまいって・・・お腹は、空気の筒じゃありません(汗)。
それ以上痩せたら、内臓がどこに入るのかってレベルです(汗)
ファッジさんの叫びも素敵(^o^)!
結婚当初hのこととか思い出し怒りして、
「このハゲがっ(゜∀゜♯)!
奥さんが大切って、なんでお前はわからんのじゃーーー(゚∀゚♯)」
とかってならないし(汗)
投稿: O3 | 2023年12月18日 (月) 13時20分
本当に、良かったですねぇ。
あの時のしろ美ちゃんの気持ち、知りたいですね。
投稿: ぴよ | 2023年12月18日 (月) 19時18分
去年の夏でしたねー。
今リュウ君のお腹の上でくつろぐしろ美ちゃんからは想像もつかない脱走劇でしたね。
私はしろ美燦々⑧のファッジさんがしろちゃんを抱きしめる所でいつも泣きそうになります。
そんな訳でKing Gnuはほとんどわかりませんが雨燦々は好きです。
これからもブログ楽しみにしています。
投稿: naorin | 2023年12月19日 (火) 09時24分