« 成人式の思い出 | トップページ | エレキギターのポイント »

2024年1月10日 (水)

準備

 
 
 
 
 
去年の12月中旬頃から
 
 
 
1101_20240110210301
 
 
 
右膝がずっとポキポキなっていた。
特に痛みもなく、ポキポキが気になる程度で
日常生活も筋トレジムも変わりなくこなしていた。
 
 
 
しかし正月休みに入っても
 
 
 
1102_20240110210301
 
 
 
さすがに気になって
 
 
 
1103_20240110210301
 
1105
 
 
 
痛いと言ってもちょっと痛いだけ。
しかし、お正月が明けて筋トレ再開したら…
 
 
 
1106
 
 
 
湿布を貼ったりサポーターをつけても治る気配がない。
日常生活に差し障るほど痛いわけではないが整形外科を予約した。
診察の結果…
 
 
 
1107
 
 
 
本音をぶつけた。
10日後、大好きなKing Gnuのライブに行くのに(しかも2日連続)ささやかな不調でも辛い。
「注射打って行く?」
と聞かれて首がもげるほどうなづいた。 
 
 
1108
 
 
 
先生に励まされながら診察室を後にした。
60歳だもん、しゃーない(笑)
 
 
 
その後、筋トレも行ったけど今のところ痛くない。
1月20日、21日まではこの感じキープしたい!!
 
 
 
 
 
 
 
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
 20180227_114627_2
10代の頃に双極性障害が発症したなあさんですが
もちろん、恋愛も結婚もしたいと思っています。
しかし、婚活アプリでお相手を探すことには
とてもストレスを感じます。
自然な形での恋愛は難しいでしょうか。
なあさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 

| |

« 成人式の思い出 | トップページ | エレキギターのポイント »

コメント

そりゃ大変!お膝は大切。お大事にしてくださいな。
ツアーでははっちゃけなきゃいけないもんね!!
頑張れ〜。

投稿: ささこん | 2024年1月10日 (水) 21時48分

膝は大事ですよ~。
同じような経緯をたどり、しゃがめない程痛かった時期があります。注射効きますけど、効き目が切れたら痛いから、膝は大事にしないと…。

投稿: ゆっちゃん | 2024年1月10日 (水) 22時02分

ポキポキ歩いてるの、かわいい(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
でも、お大事に(^人^)
無理しない程度に、トレーニングしてくださいまし(;^_^A

ポキポキは、たぶん人には聞こえないのでしょうね(;^_^A
私は靴底がすり減ったので、樹脂の補修材を靴の裏に盛り付けたんですね。ちゃんとやらずに適当に引っ込んだところに補修材を埋め込んでみたところ、変なところに空気の穴が出来たみたいで、歩く度にプリップリッてオ〇ラをこいたような音がするようになってしまいました(汗)
それで、ちゃんとやり直しましたが、とにかく移動するとプリプリと音がするので、放屁しながら歩いてる変な人だと思われたらと、気が気でありませんでした(汗)
歩きながらする時には、決して音はさせません(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)

投稿: O3 | 2024年1月10日 (水) 22時17分

膝は痛めるとしんどいですよね。
ファッジさんは愛知にお住まいだったと記憶しておりますが、名古屋市緑区にある、杉本接骨院というところの先生がゴッドハンドです。
触って、ここがおかしいねえ、とびっくりするくらい治してくれます。
息子は脳頭を打ち頭痛が続いていますが、通っているうちに治ってきつつあります。
ちなみに三重から通っています。
ものは試しでよかったら行ってみてください。
保険適用で初回1000円で次回以降500円です。

投稿: こひめ。 | 2024年1月10日 (水) 22時32分

お大事に~
10日後だと、注射の効き目が・・・(^-^;)
前日までに傷みが復活したら、もう一回お願いしても良いかもです。

投稿: まるこ | 2024年1月10日 (水) 22時46分

膝サポーターを付けてみるのはどうでしょうか。
私は腰が痛い時にサポーターを付けています。
本来は自分の筋肉でサポートしないといけないのですが
応急処置的に必要な時に使用しています。
大事なライブですので
せめてそれまでと、その時だけでも・・。
ライブ楽しめますように~(祈)

投稿: るんくま | 2024年1月11日 (木) 10時49分

私も右膝がずっと鈍痛です。生活に支障は無いですが調子が悪いと階段下りが辛くなります。私の場合は多分腰からだと思いますが腰痛は湿布のみ。まっ様子見です💦

投稿: peanosuke | 2024年1月11日 (木) 11時42分

私も膝痛で一年以上二週間に一度整形外科クリニックリハビリに通っています 今日も行ってきました だいぶ良くなりましたが、ストレッチは大切よ 最初は注射にもいっておりました
ファッジさん ライブ楽しみですね 体調整えていってらっしゃい

投稿: おひろみ | 2024年1月11日 (木) 13時49分

膝…日常生活に支障がないとはいっても痛いのは不快ですよね…。ましてやLIVEとなれば!!絶好調で行きたいですよね!!
私も20日参戦です!!全力で楽しみましょー!!!

投稿: みかん | 2024年1月16日 (火) 19時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 成人式の思い出 | トップページ | エレキギターのポイント »