ランチタイム
先週も描きましたが→「日曜日のお楽しみ」
私がリュウから教えてもらったアニメや映画やYouTubeを(時間がないとかなんとか言って)なかなか観ないのと同じで、その逆もまた真なり。はい、了解。
NHKの情報やXの#光る君へのポストを何回もチェックしたり、ついには、はんにゃ金田さんのYouTubeまで観たよ(笑)
楽しくて、自分もイラスト描いてみた。
危篤の妹におねだりする藤原斉信や…
骨抜きになった藤原兼通など
毎日時間がないないと言いながら、楽しいことには割けるもんだなぁと実感しております(笑)
あ、ちなみにギターも引き続き練習してますよ、こちらも時間は割ける案件。
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
| 固定リンク | 40
コメント
是非、ファッジさんのイラストで書籍になってほしいです。NHKの人、よろしくお願いします。
投稿: オバファン | 2024年2月20日 (火) 22時26分
タイミングってありますし(;^_^A
リュウ君が、ファッジさんくらいの年齢になったら
また面白いって思うのかも知れません。
でも言っておくと、
どこかで思い出してくれたりして、
無駄ではないと思います(;^_^A
ただいつか調べようとか思っていても、
おっつかないというのはあるんですが(;^_^A
私は昔から、ちょっと聞いたことでも、
細かく覚えてるタイプなんですが、
親戚の家に乗り込んで、そこのお婆さんの言っていたことを
教えてに行っていいものかと思案中です
・・すごいお節介な気も・・。
たぶん、子供も孫も知らないし、覚えていません(;^_^A
あと、光るおっさん@バニラ家の曲を、待ってます(汗)
投稿: O3 | 2024年2月20日 (火) 23時07分
リアルタイムでも観るし
録画も観ます。
藤原ばっかりで人間関係が分からなくなりますが
検索しながら
なんとかついて行けてます。
紫式部についての他の番組を見たりもして
すっかりはまっています。
「雨夜の品定め」は源氏物語の中にあって
ドラマの中でまひろが雨の中隠れて男達が女の価値は家柄だとか
なんだとか言うのを聞いてしまう場面は
そこと同じだというのを
後で知りました。
源氏物語をちゃんと読んでいたら
ドラマもまた違った視点で見れるのではないかと
思いました。
生きづらい世をどうやって生きて行ったら良いのか
迷いながら悩みながら進んでいくまひろから
目が離せません。
投稿: るんくま | 2024年2月21日 (水) 14時51分
やっと大河ドラマに目覚められましたかぁ😄
今回はそれぞれの陰謀が面白くもあり、少女漫画のような恋愛あり、戦いがなくとも楽しんで観ています😆 Xの投稿も楽しいですが、NHKのInstagramも楽しいですね💕
投稿: kazu-rin | 2024年2月21日 (水) 15時43分
ファッジさんも楽しんでいらっしゃるのですね。
毎週、楽しみにしています。
私は学生時代に「あさきゆめみし」からどっぷり
源氏沼にはまり田辺聖子、与謝野晶子、角田光代を経て
原文までたどり着いた者でございまするー。
投稿: うさぎのしっぽ | 2024年2月21日 (水) 16時30分
きゃー! うさぎのしっぽさん 素敵💛
投稿: るんくま | 2024年2月22日 (木) 10時06分
私も毎週楽しみに見てます!
ファッジさんと同じでなんかうれしい。
私は、金田くんのYouTubeだけでなく
解説youtubeでの予習復習も欠かせません。
もちろんXもチェックしてますよー。
一番笑ったのが、昭和の漫画キャンディキャンディに準えて
道長がアンソニーで直秀がテリーに見える
といった意見。同世代だー。
投稿: みや | 2024年2月22日 (木) 17時33分
私も金田さんのyoutube
までたどり着きました(笑)
同じ人が居る~♪
うれしくなりました
投稿: 小波 | 2024年2月23日 (金) 21時33分