ハードコンタクト歴40年。
就寝前に毎日必ずやるのがレンズを保存ケースに入れる作業なんですが
細かい作業だけど、さすがに指先の感覚だけでできる。
しかし…
いつも通りにできない。レンズがホルダーからはずれる…
めちゃ落ち込んだ。急にできなくなった。
今日で61歳になりました。
いきなり試練がきたかと驚いたけど、原因がわかってよかった。
しかしこの先、できなくなることがたくさん増えていくんだろうな。
逆にダラダラするとか、誰かに甘えるとか、人の話をちゃんと聞くとか
今までできなかったことができるようになるかもしれない(笑)
まだまだがんばるぞ!61歳!
目標はやっぱりKing Gnuの「Vinyl」の完コピかな(まだ言ってるww)
ぜひ、遊びに来てください!
↓ダンナの様子はnoteの(55)と(56)で描きました。
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
小4の息子さん対4、5人の元気グループと
トラブルがあるというsueさん。
対応は学校に任せていますが本当に
それでいいのか迷います。
sueさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
夫のスマホにあった風俗の履歴を
見てしまった紫苑さん。
夫は「調べただけで行っていない」と
言いますが、紫苑さんの不安は拭えません。
紫苑さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
第一志望の会社に就職が決まり
春から新社会人になった
くれよんしんのすけさんの息子さんですが
社内での配属が「配属ガチャ」状態で
希望が通らず、だんだん落ち込んでいきます。
くれよんしんのすけさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
最近のコメント