相手の弱点は言わない
「シャトレーゼ」は近所にあるスイーツのチェーン店。
大袋のアイスはお値打ちなものからなかなかの値段のものまであるが、ケンのセレクトはお値打ち側だった。ニートの鏡。
しかし、その夜…
ケンが攻めてきた!
相当がっかりさせてしまった。今日こそ忘れずに買いに行こう(笑)
↓ダンナの様子はnoteの(55)と(56)で描きました。
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!

小4の息子さん対4、5人の元気グループと
トラブルがあるというsueさん。
対応は学校に任せていますが本当に
それでいいのか迷います。
sueさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(56)お父さんと家族←NEW
| 固定リンク | 49
コメント
お願いしたいものはぜひとも
紙に書いて渡してください。
でも、そのメモを持って行くのを忘れてしまう日々😭
(買い忘れた時には「売り切れてた!」と言い張る)
投稿: うさぎのしっぽ | 2024年5月 6日 (月) 16時57分
そのチョイスはケンくんナイッス!
シャトレーゼのアイスはどれもおいしいですものね~、ファッジさんもぜひ!食べてみてくださいね、スイカバーもおいしいね♪
投稿: カナリヤ | 2024年5月 6日 (月) 18時19分
ケン君、さすがにクリームさんのご子息だと思いました(;^_^A
「覚えてる?」「分かった?」って聞いても、あまり意味ないです。
本当に確認したい場合、
正しくは「言ってみて」です(汗)
でも、気が弱いと、言いにくいです。
ちょっと、粘着な感じしますよね?
しつこいって思われたら嫌だなぁ、とか。
それでも、やっぱり余計なことを思わずに、
粘着したほうがいいみたいです(汗)
って、もしかして、いつのまにか、
ファッジさんをディスってたらごめんなさい(汗)
投稿: O3 | 2024年5月 6日 (月) 18時23分
親が生きてるうちは食べれるが障害年金暮らしになると食べれない物も出てくる現実。
それを食べさせていく兄弟児としての現実。
娘さんとは良く話をなさってるだろうとは思いますが、看取りまでは地獄でした。
投稿: 兄弟児です。 | 2024年5月 6日 (月) 20時58分
果実とラムネで、スイカアイスになっちゃったのかな〜?
ペンパイナッポーアッポーペン的な…。
スイカ&メロンバー、美味しいですよね。
シャトレーゼも美味しいですね。
投稿: ぴよ | 2024年5月 6日 (月) 23時43分
シャトレーゼのアイスは安いしうまいしで食べ応えありますね。
でも正式名称は中々思い出せん(^^;
チョコついたやつとかラムネかソーダ味とか、うる覚え。アラカンあるあるですかね。
メモ。最近はこれに頼りっきりです。よろしければファッジさんもご一緒にいかがでしょう♪
投稿: ささこん | 2024年5月 7日 (火) 15時30分
シャトレーゼのアイス 私も好きです。
ミルクティー味の棒アイス(タピオカ入り)がイチオシです。
私もささこんさんと同じく正式名称が
中々思い出せません。
ケン君のリクエストを読みながら
「あっ、絶対覚えられないやつだ」と確信しました(汗)。
投稿: るんくま | 2024年5月 7日 (火) 16時11分
まさかのスイカバー!笑笑
人事では無いですが、可愛い間違いに大笑いしました。
投稿: | 2024年5月 8日 (水) 11時45分
兄弟児さんのコメント、刺さりますね。
わたしもメイさんが心配。
余計なお世話ですが早くご結婚して、いや、しなくても、実家から遠く逃れてご自分の人生を生きて欲しいですね。
お遣いの買い忘れも、ちゃんと覚えてる?って感じなんですね。
大変だなぁ…。
瑣末なことですが、もう一度伝えるけど、商品名は〇〇か△△ね。って伝えるのが正確で早くて感じが良いのにね。試すような言い方、家族間だとジワジワ削られそう。
投稿: のい | 2024年5月11日 (土) 05時02分