サプライズ猫
メイが部屋から出てくると…
去っていくにゃる美。
そして、メイが部屋に戻ると…
スタンバイ!
出てくるまで待つ。
昔は物陰に隠れて突然飛び出してメイを驚かせていたが、年齢とともに機敏な動きができなくなってきたのでこのスタイルに落ち着いた。
メイが声をあげて驚けば大満足。
サプライズが大好きなのは、今も昔も変わらないにゃる美(笑)
今回のお話は、<妹がそばにいるのに!お義母さんの「ママがいないと寂しい」の意味は…?>というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
↓こちらは「note創作大賞2024」エントリー記事です
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
| 固定リンク | 58
コメント
にゃる美ちゃん、可愛い可愛い。ファッジさんの猫ちゃんの絵が可愛くて大好きです。
投稿: タマちゃん | 2024年7月 9日 (火) 23時58分
わかる(汗)
それ、やりたい(汗)
踏みそうで、踏まないスリル感、
除けていってくれることで感じられる家族の愛情が、
たまりませんよね(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
また、広々とした廊下って、お昼寝に最適なんです(汗)
とくに、昔風の吹きさらしの廊下で、
地面に対して高めに作ってあったりするのは
ビュービューと風が通って気持ちがいいのですが、
寝そべってると行儀が悪いなどと言われて、
仕方なく部屋に入ると、
かえってムシッとして暑いです(汗)
投稿: O3 | 2024年7月10日 (水) 07時16分
にゃるちゃん、メイちゃんが大好きなのね
投稿: おひろみ | 2024年7月10日 (水) 09時48分
にゃるちゃん可愛い😍大好き
投稿: peanosuke | 2024年7月10日 (水) 10時51分
改めて、にゃる美さんが家に来た頃から漫画を読み返してみたら、涙が…
小さい頃に家族を驚かした時に、褒められたり、笑顔になったりしたことが、心に残ってるのかもなあ〜って思いました。
あと、意外としろ美ちゃんが、若い頃に何回も外に出ていましたね。😁
にゃる美さんも、しろ美さんも、庭にやってきた子猫だったわけですが、ご近所は猫が多かったんでしょうね。
どすこい猫も、どちらかの親だったってことは無いのかなあと、今さらながら思いました。
投稿: ぴよよ | 2024年7月10日 (水) 11時13分
なんとしてもメイちゃんを驚かせたいにゃる姉さん。
可愛いっす♡♡
投稿: ささこん | 2024年7月10日 (水) 14時49分
ああ、かわよい♡
投稿: うさみみ | 2024年7月10日 (水) 20時41分
ジーーーっと健気に待つ姿……泣けます(T ^ T)
だからって、めちゃくちゃ遊んで欲しい訳ではない、、、にゃんこのそうゆうところ、ああ可愛い🩷
投稿: のりごまママ | 2024年7月12日 (金) 02時16分