新しい扉
子どもたちがテレビを観なくなって久しいが、在宅になったダンナも自室でずっとユーチューブ三昧になってきた。
唯一テレビドラマを観ていた私も、週に1本のドラマ視聴しかなくなってしまった。
料理をする時は自分の好きな音楽をなかなかのボリュームで流しているけど、家族がいる時は切る。
ユーチューブをプレミアムにアップグレードしたのでBGMの代わりにテレビを稼働させることにした。
私のアカウントで視聴していたので、オススメ動画が「パン屋さんの1日」みたいなのばかりだった。
広告なしで延々といろんなパン屋さんの働く様子が流されてて…
ユーチューブってすごいね(笑)
今までもパソコンで観ることはあったけど、疲れるので長時間は無理だった。ところがキッチンのテレビだと昭和生まれは油断するのか、全く疲れずに見続けることができた。これはやばい。なんか新しい扉開いた(汗)
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(63)好きは大事←NEW
| 固定リンク | 63
コメント
わかりみが過ぎる〜😆
パン屋さん動画は一度見たら中毒になる自信しかない💦
我が家ではネコ動画が永遠に流れている‥‥😂🐈🐈⬛💞
投稿: 杜若 | 2025年2月15日 (土) 18時06分
職人さんの作る厚焼き卵とか、今川焼の動画って
ボーーーーっと見ちゃいますよね(汗)
クリームさんは、山田五郎さんあたりを見てるのでしょうか(;^_^A
でも、見てるだけじゃなくて、
youtubeの生配信やろっ(^o^)!
ニコ生でも良かったんですけどね(;^_^A
ファッジさんの乱入とか、なにか事件を起こしておくと
盛り上がって、投げ銭もかせげそうですよね(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
それか、Tik Tokで踊ってもいいです(汗)
きっと、かわいいって言われて、
ブレイクするんじゃないかと思います(;^_^A
令和の今なら、お爺ちゃんブームがくると思う(汗)
投稿: O3 | 2025年2月16日 (日) 00時59分
ホテルに泊まったとき、部屋のテレビがYouTube対応だと延々と観ています(私はSnow Man公式チャンネルを)。
操作はAndroid版がやりやすいけど、テレビはタブレットやPC画面より大きくて観やすい。
投稿: I | 2025年2月16日 (日) 03時49分
うちの兄の自宅もテレビを観ずにずっとYouTubeを流しているようです。テレビ業界も危ういですね💦
投稿: peanosuke | 2025年2月17日 (月) 10時55分
遅くにすみません。
本当にテレビでユーチューブ見出したら止まりませんよ。完全依存。見た物に対して気に入りそうな動画が続いて流れてきて止められない。眠れない。ユーチューブは怖い。けど辞められない。
投稿: けんけん | 2025年2月22日 (土) 15時54分