« 次女vs三女 | トップページ | 除草シーズン到来 »

2025年6月 7日 (土)

トレンド取り入れてみる

 
 
661_20250606234101
 
662_20250606234101
 
663_20250606234101
 
664_20250606234101
 
トレンドを取り入れて会話しています(笑)
お米のストックがもうすぐなくなるので
そろそろ買いにいかねばと思ってるけど
いつものスーパーで流行りの古古米まだ見たことない。
 
テレビでお米屋さんが、古古米をもう一回精米すると
美味しくなるって言ってたのでやってみたい
やってみた人いますか〜??
 
=======================
 
 
今年もnote創作大賞2025にエントリーしました!
 
2023年は「エッセイ部門」で入選し、2024年は「コミックエッセイ部門」で読者賞を受賞しました。
ブログ読者のみなさんは、このフレーズ耳たこかと思いますが何回でも言うからな(笑)
 
そして2025年。3匹目のドジョウを掴みたいと思っているのですが、いかんせん、エッセイ部門もコミックエッセイ部門も競争倍率が高くて読んでもらうのだけでもひと苦労なんですよ。

ほかに自分がエントリーできそうな部門はないかと探したら、ありました。
それが「オールカテゴリ部門」。

エッセイというには文章が誤字脱字だらけで、コミックエッセイというには絵が全くコミックしていないのが残念な私だった。
でも「オールカテゴリ」なら許してもらえるかも。だってオールカテゴリだもん。
 
というわけで、今年は「オールカテゴリ部門」からエントリーしました。
❤️いいね!をしてもらえると、どんどん読みやすいポジションに上がっていけるので、最後まで楽しく読めたよ、という方はぜひぜひその合図に「❤️いいね」よろしくお願いします!
 
エントリー作品はこちら↓
2025note_top
 
トップ画像と本文のイラストのギャップが大きいのですが、両方とも私が描きました(笑)
今までブログで書き留めた記事の中から自分の大好きな記事をリメイクして掲載しました。
 
拡散もよろしくお願いします!
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| |

« 次女vs三女 | トップページ | 除草シーズン到来 »

コメント

某政治家じゃないですが、
お米、(ほぼ)買ったことがないので(汗)
ほんと、どうなってんでしょうねぇ(;^_^A

いま、ちょっとお悩みなんですよぅ(汗)
デジタル時代ですので、ウソが明確に分かるようになりました。
アクセスログとか、全部残ってる(汗)
でも、その辺のことをご存じない人ってのもいますよね。
おっさんおばはんは、無知なぶん、
その辺の警戒心は逆に強いと思います(汗)
無関係のことでもなんでも、怖がっちゃって(;^_^A
せっかく、逃げ道を残して、やんわりと言ってるのに、
「調べてください」なんて言うので、私、困っちゃった(-ω-)
いぁ、全部、知ってて、わざと詳細は不明ということにして言ってるのに・・・(汗)
ウソが全くダメってわけではないんですけど、無理な部分ってありますし、
正直は最善の策、って言葉を知らないんでしょうか(;^_^A
もう、ややこしいことになりそうで、面倒(-ω-)

投稿: O3 | 2025年6月 7日 (土) 02時28分

私はご近所友達のところからお米を買っています。

「古古米だけどいい?」って聞かれて、
食べたけど、全然問題なかったです。
玄米の状態で米用冷蔵庫で保管されてて
それを精米するので
味はそれほど落ちないと(私は)思っています。
小泉さんも「世界一の保存状態」とおっしゃってましたし
古米だろうが、古古米だろうが、どんと来いですよ。
と、言っても私はスーパーからは買わないんですけどね。

投稿: るんくま | 2025年6月 7日 (土) 09時03分

私は地元の農家さんからまとめ買いしていたので、多分今年の新米が出るまでは足りるんじゃないかと思っています(笑)
価格は高かったんですけどね。多分〇Aに価格合わせろと言われてたんだろうなぁと^^;憶測ですけれどね。
ちなみに農家出身の母によると、古いお米はもち米を少し混ぜて炊くと良いそうですよ。
あと乾燥はしているので水加減は多めにしないといけません。
まずいと言っている人見かけますけど、そういうの加味して炊いてないんだろうなぁと思います。

投稿: 遥 | 2025年6月 7日 (土) 14時57分

Twitter改めてエックスで『コ・コーヒー』トレンド入りしちゃいますね🤭
こちらでは全く備蓄米売ってません。情報では来週あたりらしいので購入してみようと思います。やっぱり米が倍の価格っていかがなものかと思いますよねー

投稿: ささこん | 2025年6月 7日 (土) 18時17分

古米をヴィンテージ米と名付けて売るコンビニもあるとか聞きますねえ

投稿: I | 2025年6月 7日 (土) 23時48分

古古米、食べてみたいけど朝から(夜中?)スーパーに並ぶ体力ありません笑
でも2000円は魅力ですよね…

投稿: | 2025年6月 8日 (日) 02時09分

ノートのエントリー作品「Error Days-不完全なまま」のトップ画像の
ケン君とリュウ君がリアルですが、これを見てると、鼻筋の通った色白の(この絵だけだと、色はわかんないですけど)美青年って感じですね(;^_^A
少し天然パーマなんでしょうか(;^_^A
私とは、まったく異なる、異世界の住人だと思いました(汗)
向こうはエルフ、こっちはトロール。
あ、これだと同じ世界の住人ですね。
でも、まぁ、そんなことはどっちでもいいですね(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
そういえば、時々関西に所用で出かけるのですが、
事情があって、ガスが使えず、お風呂に入れない日があります。
そうすると、寝癖がすごくて、
サリーちゃんのパパみたいな髪型になることがあるんですが(汗)、
仕方ないので、気がつかない風を装っています。
たぶん、変なヤツだと思われていることでしょう(汗)

ところで、O3が自画像を出したり、自己イメージを言うときは、
こんな美形に書いちゃうとあとで苦労するので(汗)
「ぶっさいくです、喩えるとブリブリ左衛門です」「バイキンマンです」って言うことにしています(;^_^A
そうすると、リアル対面時に
「やだぁ、そんなことないですぅ。ステキ(^o^)!」
って言ってもらえそうだからです(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
「常田大希によく間違えられます」って言ってて、
北の将軍様が出てきたら、やっぱヤでしょ(汗)?
それとは反対に「将軍です」と言ってて、
常田大希が出てきたら、
そりゃ嬉しいでしょう(;^_^A
だから、ハードルは下げておくに限ります。
つまらぬ見栄をはって、上げちゃダメ(汗)

ただ、時々、
「あらまぁ、確かに」とうなずく正直者がいたりして、
「社交辞令の一つでも、言おうか」と笑いながら言いつつも
瞳の奥に燃える怒りの炎は消せないのでありました(汗)
(なぜか過去形・・・。)

美青年はいいですねぇ(;^_^A

投稿: O3 | 2025年6月 8日 (日) 21時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 次女vs三女 | トップページ | 除草シーズン到来 »