遺品整理
2019年10月 8日 (火)
すっかり秋めいてきたので
GI-BOX秋冬コレクション開催です。
全部中古品となりますが
着払いでも引き受けていただける方がいましたら
ぜひ、ご参加ください。
基本的にはマダム・ギボプロデュースの
服です。
まずは独特の柄が人目を引く
別珍のスーツです。
(スーツA)
くろ美も興味津々です。
サイズはM。
次は…
(ワンピースB)
ニットのワンピース。
インナーに黒のシミーズ(?)もセットで
サイズはMです。
次は…
(ワンピースC)
左右の襟の形が違う個性的なワンピース。
ベルトがついていますがちょっとゆるめで
サイズはM~Lといった感じです。
次は…
(スーツD)
華やかなミセスのスーツ。
肩パッドが入っていて、ちょっとバブリー。
サイズは大きめLサイズです。
次は…
(スーツE)
式服です。
生地も仕立てもとてもいいです。
サイズはL。
次は…
(スーツF)
こちらも黒のスーツですが
デザインに立体感があって、華やか。
サイズはL〜LLといった大きめサイズ。
今回のGI-BOXは以上です。
お一人様1着でご希望の方にお譲りします。
A~Fの番号でお申し付けください。
応募者多数の場合は、抽選になります。
着払いでも引き受けてもいいよ、と言う方は
こちらのメールフォームから
ご応募ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
締め切りました!
たくさんのご応募ありがとうございました!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
夫が会社へ行く途中で気分が悪くなり吐いて
家に戻ってきました。
帰宅後もふらつきがありますが
仕事も追い込み時期で休めないと言います。
こんな時、会社に妻から欠勤の連絡を
してもいいのでしょうか。
悩めるかちゃんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
狭い家で70代の義両親と同居のしずくさん。
↓ツイッターにも遊びに来てね!
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
2019年4月28日 (日)
1着ずつGI-BOX
ココログの不具合は続いております。
【追記あります】
今日紹介するワンピース4着なんですが
ほらほら、胸がふくよかで
では次に②番のワンピース紹介します。
締め切りました!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
前回のGI-BOX企画が1ヶ月前で
「GI-BOX?」という方もいるかもしれませんが
お義母さん、おばさんの遺品整理は
まだまだ続行中です。
今日紹介するワンピース4着なんですが
お1人に1着の企画でいきます。
「これ欲しい!」と思った方は
サイズは、市販品ウエスト63cmといった
ところでしょうか。やや細めなワンピースです。
こちらは、お義母さんが作ったものではなく
オーダーメイドのワンピースのようです。
胸の下の切り替えギャザーで
なかなかスタイルが良く見えます。
(え?見えない?あれ?)
ほらほら、胸がふくよかで
ボン・キュッ・ボン!に見えませんか?
私はただの寸胴ボディなんですよ!
とてもデザインが凝ってて
生地の光沢と色にも品があって
昭和のお嬢様感がすごいです。
いよいよ令和時代になり
あ、真珠のネックレスはイメージです。
セットではありません(笑)
では次に②番のワンピース紹介します。
黒い透け感のあるワンピースです。
(写真が下手ですみません)
こちらもベルト付きの細めのワンピースです。
たっぷりと布を使ったデザインで
着るとそのゴージャス感がわかります。
黒色ですが、華やかな生地で
紫綬褒章の授賞式などにいかがでしょうか。
では、③番のワンピースです。
避暑地のお散歩着にいかがでしょうか。
こちらはウエストを紐で絞るので
こちらはウエストを紐で絞るので
上記の2点よりゆったり着れます。
昭和生まれもいいじゃないか、と
思わせるさわやかワンピースです。
こちらは、デザインのパターンから
たぶんお義母さんが作ったものです。
最後④番目のワンピースです。
当ブログ、ヘビー読者の方は
見覚えがあると思いますが
お義母さんのお気に入りだった
ワンピースです。
シンプルなデザインに大胆な柄。
肩幅はやや狭めですが
ストンとしたデザインで着安さ抜群です。
襟元に紐があり、リボンに結びます。
やや光沢のある生地で、大胆な柄ですが
着ると上品な感じがします。
こちらもたぶんお義母さんが
作ったのではないかな、と思います。
以上の4点で、今回は「1着GI-BOX」です。
希望番号①〜④を明記のうえ
着払いで引き受けてもいいよ、という方は
ぜひ下記のメールフォームから
お申し付けください。
【追記】4月29日15時で締め切ります。
↓ ↓ ↓ ↓
締め切りました!
たくさんのご応募ありがとうございました!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
です。
大きな絵と文字で高齢者の方でも
読みやすくなっております。
おじいちゃんおばあちゃんも
楽しく読める漫画です。
ぜひ勧めてあげてね。
↑応援クリックはダンゴ3姉妹に!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
令和元年も
「嫁好みな嫁暦」と共に!
▼人気のウィークリータイプ
▼機能性重視のテーブルタイプ
▼もれなくもらえる卓上ミニカレンダー
ご家庭で職場で、ぜひぜひ
「嫁好みな嫁暦」のご購入を
ご検討くださーい!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
ささいさんの夫は家事も子育ても
積極的に関わってくれます。
しかし3歳児相手に、寝る時間より
親子で向き合う時間の方が大切だ、と
夜更かしをさせたり
昼間は段取りよく動けと、
細かくささいさんの行動をチェックし
予定通りにならないとキレます。
悩めるささいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!!
一人のんびりさんの夫は
急に機嫌が悪くなります。
2019年3月29日 (金)
LサイズGI-BOX
ココログの不具合は続いておりますが
コメントが投稿できない、コメントが表示されない、は
少しづつ復旧されているようです。
【追記あります】
今日もお義母さんたちの服の整理をしていますが
ブログで10年前に、その10年前の
服にまつわる姑vs嫁の記事を描いていたので
懐かしくて、再掲します。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
かれこれ10年ほど前の衣替えの時
ダンナの古くなった服を
処分しようと仕分けしていたら…
独特の臭覚で、お義母さんが寄ってきた。
…と、お義母さんが持ち帰った。
今日はおばさんのGI-BOXを作りました。
アッパッパーワンピースです。
次は薄い桜色のツーピース。
デザインがVラインからの
わかりにくいかもしれませんが
次はピアノの発表会にぜひ。
以上を今回は「おばさんGI-BOX」です。
たくさんのご応募ありがとうございました!
「もうボロですから…」と言えば
…と、お義母さんが持ち帰った。
お義母さんの部屋の衣桁にかけられ
すり切れた箇所のお直しを待つジャケット。
その後、私が服を処分しようとするたびに
お義母さんがやってきて
同じことが繰り返され、今や…
お義母さんの衣桁はダンナの古着でいっぱい。
で、ついに衣桁は…
10年の時を経て、私の元に戻ってきた。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日はおばさんのGI-BOXを作りました。
おばさんのサイズはL(9号〜11号)です。
まずブラウス5点。
どれもドレッシーですが既製品が2着含まれます。
こちらはハンドメイド。
かしこまった席にも、着ていけそうです。
例えるならデヴィ夫人のホームウェアぐらい。
(夫人のホームウェア知らんけど)
次は庶民的なホームウェアです。
アッパッパーワンピースです。
夏に縁側でうちわを持つと決まります。
次は薄い桜色のツーピース。
デザインがVラインからの
スカートAラインのデザインで
わかりにくいかもしれませんが
上質な生地ですよ。
桜色で入学式などぴったりです。
次はピアノの発表会にぜひ。
(子どもじゃなくて、自分の)
二の腕の筋トレは必須です。
上記のツーピースとワンピースは
お義母さんがデザインした
オーダーメイドと思われます。
以上を今回は「おばさんGI-BOX」です。
希望番号は「1」で、募集します。
着払いで引き受けてもいいよ、という方は
下記のメールフォームから
お申し付けください。
【追記】本日30日正午に締め切ります。
↓ ↓ ↓ ↓
たくさんのご応募ありがとうございました!
今回の募集は締め切りました。
↑応援クリックよろしくお願いします。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
いよいよ新元号もカウントダウン!
新しい年度の始まりは
とーーーっても使いやすい
「嫁好みな嫁暦」と共に!
▼人気のウィークリータイプ
▼機能性重視のテーブルタイプ
▼もれなくもらえる卓上ミニカレンダー
ご家庭で職場で、ぜひぜひ
「嫁好みな嫁暦」のご購入を
ご検討くださーい!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
小4の娘さんの言葉や態度がとても悪くなってきたという困ったさん。
注意をすると、ますます反抗的な態度になり
お互いヒートアップし何も解決しません。
発達障害のグレーゾーンなのか
反抗期とはこういうものなのか+…
悩める困ったさんへのアドバイスは
2019年3月20日 (水)
個性的なワンピースGI-BOX
昨日からココログがいろいろリニューアルして
私も不慣れな更新が続きます。
今日もリハビリ更新的な感じです(汗)
ではでは今日もGI-BOXを1つ作りました。
こちらは過去記事でも紹介した
と
→撮影現場(2)からのワンピース
なかなか個性的なワンピース2点を加えた
ブラウス&スカートのワンボックスで
全部マダム・ギボ製です。
サイズは市販品忖度ウエスト60cmです。
ご希望される方がいましたら
下記のメールフォームから
希望ボックスNo.は「1」で
お申し込みください。
これまで同様、応募者多数の場合は
厳正な抽選のうえ、
送料着払で送付させていただきます。
配送はゆうパック100を予定しています。
配送料金を調べたところ愛知県から
近距離1190円〜遠距離1750円
の範囲内のようです。
全てご納得のうえ返品不可で
受け入れていただける方は
下記のメールフォームから
お申し付けください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓締め切りました!
たくさんのご応募ありがとう
ございました!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼人気のウィークリータイプ
▼機能性重視のテーブルタイプ
▼もれなくもらえる卓上ミニカレンダー
ご家庭で職場で、ぜひぜひ
「嫁好みな嫁暦」のご購入を
ご検討くださーい!
↓バニラファッジもtwitter発進!
新居に引っ越して1年が経つ
れい子ップさん。
何度も下見をして決めた土地でしたが
住んでみると、執拗に布団叩きをする音が
ほぼ毎日、1日2回聞こえてくることが
わかりました。そしてそれが
気になって仕方なくなってしまいました。
悩めるれい子ップさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!!
店に文句をつけ、嫌がらせをして
帰って行った客がいました。
その客が偶然にもおばQさんの家を
作ったハウスメーカーの社員だと
わかりました。営業スマイルをされても
もう不快感しかありません。
悩めるおばQさんへのアドバイスは
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ヒトタマな日々更新しました!
ただただ単色なやきそばのできあがり。
2019年3月14日 (木)
まだまだ続くGI-BOX
本日もGI-BOXを2つ作りました。
興味のある方は
最後までお付き合いください。
先日、同じ型で生地違いの
スカートをたくさん紹介しましたが
あの後、さらに2着出てきて
お義母さんが極めたスカートの型が
これなんだと、実感しました。。
そこで、今日はトップスの紹介です。

すっかり昭和を着こなしている自分に
びっくりなんですが
このブラウスも手作りです。
そしてザクザク…
襟がとがっているのがとってもレトロ。
下段の一番右のブラウスだけ既製品です。

イブ・サンローラン、キタコレ。
でも若い子は知らないかも。
と、言うわけで
ブラウス8着セットで
ご希望の方がいらっしゃいましたら
ぜひ、引き受けてください。
ちなみにスカートのサイズは
市販品の忖度サイズ63cmの方が
ぴったりだと思います。
次は、リメイクできる方に
ぜひ引き受けていただきたいGI-BOXです。
まずワンピース。

あれ?病院の検査着?

もうひとつ、同じ型で生地違い…

もちろん、このまま着て
楽しんでいただいてもいいのですが
小さいお子様の夏用のワンピースなんかに
リメイクするのに可愛い生地じゃないかな、
と思います。
さらに

ネグリジェ?(←死語?)

手触りのとてもいい生地なので
リメイクできる方、ぜひ。
ちなみに3着とも作っただけで
日常的に着ていたという形跡はありません。
次のワンピースは…

絞り模様のワンピースですが
模様はプリントのようです。
共布で赤ちゃんの産着もありました。
可愛いので一緒に梱包します。

で、実は作りかけの服が数点ありまして…

作りかけのスカートで
模様の刺し子も途中というものです。
生地と糸もお付けして送ります。
他にも作りかけのスカートと
端切れも何枚か出てきましたので
こちら全部合わせて1つGI-BOX作りました。
今回も着払いで引き受けていいよ、と
胸をたたいてくれる2名の方に
ご応募していただきたいと思います。
1番は「スカートGI-BOX」
2番は「リメイクGI-BOX」で
配送はゆうパック100を予定しています。
配送料金を調べたところ愛知県から
近距離1190円〜遠距離1750円
の範囲内のようです。
全てご納得のうえ返品不可で
受け入れていただける方は
下記のメールフォームから
お申し付けください。
今回の募集は3月15日(金)正午で
締め切りました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2019年度版「嫁好みな嫁暦」自画自賛販売中!
▼人気のウィークリータイプ
▼機能性重視のテーブルタイプ
▼もれなくもらえる卓上ミニカレンダー
ご家庭で職場で、ぜひぜひ
「嫁好みな嫁暦」のご購入を
ご検討くださーい!
夫は家事にも育児にも非協力的で
ゲームばかりやっています。
現在は実両親と同居ですが
何もしない夫はまるで居候のようです。
外で優しい男性がいると
「いいなぁ」と思ってしまします。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ヒトタマな日々更新しました!
ただただ単色なやきそばのできあがり。
2019年3月10日 (日)
いつ誰がどこでどうしてこうなった
先日募集しました
「タイトGI-BOX」には15名さま
「カセGI-BOX」には28名さまの
応募がありました。
厳正な抽選の結果2名の方に
当選メールを送りました。
残念ながら、届いていない方は
落選となります。
よろしくご了承ください。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
引き続き、遺品整理ネタです。




とんでもないもんが
出てきましたよ、奥さん。
それは何かといいますと…
お義母さんの洋服ダンスから…
桐の箱に入った…
なんちゃら帯。
(誰か読んで)
箱を開けると、蓋の裏に…
手書きのなんちゃら。
(誰か読んで)
そして中は…
いでよっ!帯!
あったーっ!
あの黒留袖の帯だっ!

すごくきれい…(ため息…)
コメントでも
「きっと帯はどこかにあります。探して!」
といただいていましたが
本当にあった。みなさんすごい。
ああ、これでめでたしめでたし、と
思ったのですが…
実はもうひとつあるんですよ、
同じような桐の箱が。
誰か読んで。
こちらも帯のようですが…
では、開けてみます…
ぎゃあーーーーーっ!!
ごめんなさい!ごめんなさい!
まっとうに生きていきます!
もう勘弁してください…

怖い怖い。
見えない所も全部金。
誰か説明して、何これ(汗)
徳川美術館に運べばいいの?
こちらからは以上です。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
4月から始まる新しい生活を
一緒に応援する「嫁好みな嫁暦」!
販売はアマゾンショップのみとなります。
どうぞご贔屓に(モミモミ…)
商品詳細→「嫁好みな嫁暦」とは!
全部夫に任せっきりでやってきました。
しかし夫の亡き後、それらをどうしていいのか
全くわかりません。
今の現状から自分に合ったネットサービスに
切り変えるには何がベストでしょうか。
「まんぷく」でたかちゃんが
今日は今日のGI-BOXです。
ぐっとサイズアップしています。
こちらもゆったりワンピース。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
4月から始まる新しい生活を
昨日の記事にはたくさんのコメント
↑こちらは織悦の袋帯(…とありました)
あの金箔黒留袖に合わせると
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ヒトタマな日々更新しました!
にんにくとニラたっぷりのベトコン焼きそば。
2019年3月 8日 (金)
タイトGI-BOX
*追記あります。
今日はGI-BOXを2つ紹介します。
興味のある方は是非最後まで
お付き合いください!
ひとつ目はその名も「タイトGI-BOX」
先日紹介した昭和の
エレベーターガールっぽいスーツが
少しキツいと書きましたが
それと同サイズの服の紹介です。
ちなみに、私のウエストを測ると
実寸70cmありますが(…せ、静粛に!)
市販品では、客への忖度か
63cmがストレスなくはけます。
なので、今回の「タイトGI-BOX」は
市販品で58〜60cmを購入される方用と
思ってください。
まずは…
いきなり癖が強いっ!
和でも洋でもない、不思議な柄の
ツーピースです。
写真にあるように同じ布で
ノースリーブもセットです。
サラサラとした軽くて肌触りのいい生地です。
次はスカートです。
軽くて夏用のスカートです。
先日紹介したワンボックのデザインです。
これに細い糸で編んであるカーディガンが
セットです。
ほつれたように見えますが
こういうガサガサとした編み方の
サマーカーディガンです。
七分の袖がチューリップ型で
実はなかなかドレッシーです。
お義母さんたちはニットもたくさん
持っているんですが市販品はほとんどなく
友人のニットデザイナーの方に
作ってもらっていたようです。
上記写真の首元に赤い糸がついていますが
あれはたぶんクリーニングに出す時の
目印かなんかです。
タグや商品説明、取り扱い方法は
付いていません。
次は…
こちらは可愛いフレアスカート。
お義母さんは若い頃、こんな
エスニックな柄が好きだったかもしれません。
こちらもカーディガンを
合わせてみました。
着てそう(笑)
以上がひとつ目のGI-BOXです。
で、次は服じゃないのですが
欲しい人がいればと思って募集します。
それは…
それぞれこの袋に入っていたので
いやらしい話ですが、
合計12000円ですよ。
こ、これで何ができるの!?
もちろん私が持っていても
宝の持ち腐れなので
有効活用できる方に「カセ糸GI-BOX」で
お譲りしたいと思います。
こちらをご希望の方は、活用方法を
メールフォームのコメント欄に
書いていただけるとうれしいです。
今回は以上の2種類のGI-BOXを
2名の方にお願いしたいと思います。
服は全て中古でブランド品でもありませんが
「それでも引き受けていいよ」という
方に着払いで送付させていただきます。
1番の「タイトGI-BOX」は
配送はゆうパック100を予定しています。
配送料金を調べたところ愛知県から
近距離1190円〜遠距離1750円
の範囲内のようです。
また2番の「カセ糸GI-BOX」は
ゆうパック60を予定しています。
近距離680円〜遠距離1280円の
範囲内のようです。
全てご納得のうえ返品不可で
受け入れていただける方は
下記のメールフォームから
お申し付けください。
【追記】本日3月9日正午で今回の募集は
締め切ります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
締め切りました!
たくさんのご応募ありがとうございました!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
4月から始まる新しい生活を
一緒に応援する「嫁好みな嫁暦」!
販売はアマゾンショップのみとなります。
どうぞご贔屓に(モミモミ…)
商品詳細→「嫁好みな嫁暦」とは!
全部夫に任せっきりでやってきました。
しかし夫の亡き後、それらをどうしていいのか
全くわかりません。
今の現状から自分に合ったネットサービスに
切り変えるには何がベストでしょうか。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ヒトタマな日々更新しました!
にんにくとニラたっぷりのベトコン焼きそば。
2019年3月 3日 (日)
おば-BOX
*追記あります。
ワンピースが続きますが
今日のワンピースは昨日までと違って…

おばさんがアラフィフをピークに
ふくよかだった時期があるようなので
たぶんおばさんのです。
変わらないのはハンドメイドなこと。
既製品じゃないことは
素人ですが、わかります。
この明るい感じはおばさんっぽいです。
花柄の間が透けていますが
ブルーのインナーがセットです。
次も大きめワンピースです。

共布でベルトが付いていますが
わかりにくいですね。
七分袖のゆったりワンピです。

腰にリボンが付いていて
ウエストサイズが調節できます。
着こなせない感じです。
私では、あまりにも厳しい。
わかりませんが
既製品と言うよりオーダーメイドっぽいです。
仕立ても生地もとてもいい感じがします。
(素人判断ですが)
ぴったりサイズの方が着たら
素敵なデザインだと思います。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
4月から始まる新しい生活を
今回は以上の6点を
1名の方にお願いしたいと思います。
全て中古でブランド品でもありませんが
「それでも引き受けていいよ」という
方に着払いで送付させていただきます。
配送はゆうパック100を予定しています。
配送料金を調べたところ愛知県から
近距離1190円〜遠距離1750円
の範囲内のようです。
海外は別途料金になります。
全てご納得のうえ返品不可で
受け入れていただける方は
下記のメールフォームから
お申し付けください。
ご希望ボックスNo.の箇所には
「おばさんボックス」とかなんとか
書いていただければ大丈夫です。
こちらからお願いします。
【追記】3月4日午前10時で募集締め切ります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
締め切りました!
たくさんのご応募ありがとうございました!
昨日募集しました「洋服GI-BOX」には
24通の応募がありました。
ありがとうございました!
当選者の方にはメールを送りますが
まだ抽選結果がでていませんので
もうしばらくお待ちください。
一緒に応援する「嫁好みな嫁暦」を
ぜひ、この機会にお求めください!
販売はアマゾンショップのみとなります。
どうぞご贔屓に(モミモミ…)
商品詳細→「嫁好みな嫁暦」とは!
3月の応援クリックは三人官女に!
プロポーズされたうっきさんですが
奨学金の返済と一人暮らしの初期費用で
両親に借りたお金の返済があります。
彼は結婚して一緒に返していこうと
言ってくれますが
貯金0のうえ、借金があることで
負い目を感じます。
そこで目に止まったのが
観光地を無駄なく回るバスツアーですが
バスツアーは高齢者向けの
イメージがあります。
小4の娘も一緒ですが
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ヒトタマな日々更新しました!
…て、何歌ってんのかよくわからない。
2019年3月 2日 (土)
GI-BOX洋服編
*追記あります。
春の陽気に誘われ
遺品整理にも拍車がかかります。
今日開けたのは、こちらの洋ダンス。
波を打ったデザインのタンスです。
この中はお義母さんの洋服がほとんどです。
こちらの服もGI-BOXにしたいと
思っていますが
着物と違って服の形がひとつひとつ違うので
どうやってお見せしようか悩むわけです。
10年前にギボコレクションを
披露した時はトルソーに着せたんですが
あれは近所にあった洋品店のおじさんに
1体貸してもらったやつなんですよ。
今回も貸してもらおうと思うのが
自然な流れなんですが
洋品店、もう、ない。
で、体をはるわけですよ、私が。
トルソーだとシュッと見えたあのワンピースも
生身の人間が着るとこうなんだと。
現実は厳しいのだと。
それでも引き取ってやろうと
胸をたたく方がいましたら
ぜひGI-BOXに参戦してくださいm(_ _)m
まずは、どーん!

光が入りすぎて、すみません。
半袖のワンピースです。
袖口がひらひらしています。
色は次の写真の方がわかりやすいです。
モダーンな生地にびっくり。
ハイミセス用ですが、
今のご時世若い子が着るのもありかと。
次は…

袖口のちょうちん具合がレトロです。
光沢のある生地で
柄をちゃんと出そうとしたら
日に焼けた写真のようになってしまった。
昭和初期に撮ったやつみたい(汗)
次は…

七分袖のワンピース。
今年流行りの細いベルト付きですよ♪
次は…

スカート丈がちょっと短い半袖ひらり。
上半身アップの写真で印象が
変わったと思います。
なかなかサイケな柄。
以上の4点はお義母さんのハンドメイドです。
半世紀前のものですが着用可能です。
生地はレーヨンかシルクだと思います。
全部軽くて光沢があります。
もちろんリメイクしていただいても
構いません!
ちなみに私は身長161cm 体重48kgで
スリーサイズは、ほぼずん胴と
思っていただければいいです。
今日のGI-BOXには、以上の4着に…

こちらのレインコートをつけます。
こちらは厚手のナイロンっぽいです。
しっかりとした作りで重いです。
撥水効果は不明です。
こちらも手作り。
ではでは今回も
「それでも引き受けていいよ」という
1名の方に着払いで送付させていただきます。
配送はゆうパック100を予定しています。
配送料金を調べたところ愛知県から
近距離1190円〜遠距離1750円
の範囲内のようです。
海外は別途料金になります。
全てご納得のうえ返品不可で
受け入れていただける方は
下記のメールフォームから
お申し付けください。
【追記】本日3月3日の正午で締め切ります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
たくさんのご応募ありがとうございました!
今回の募集は締め切りました。
一緒に応援する「嫁好みな嫁暦」を
ぜひ、この機会にお求めください!
販売はアマゾンショップのみとなります。
どうぞご贔屓に(モミモミ…)
商品詳細→「嫁好みな嫁暦」とは!
3月の応援クリックは三人官女に!
プロポーズされたうっきさんですが
奨学金の返済と一人暮らしの初期費用で
両親に借りたお金の返済があります。
彼は結婚して一緒に返していこうと
言ってくれますが
貯金0のうえ、借金があることで
負い目を感じます。
そこで目に止まったのが
観光地を無駄なく回るバスツアーですが
バスツアーは高齢者向けの
イメージがあります。
小4の娘も一緒ですが
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ヒトタマな日々更新しました!
…て、何歌ってんのかよくわからない。
2019年2月22日 (金)
着物と言えば帯
【追記】赤字でありまーす
ありがとうございました。
ひと通りお着物を紹介しましたが
着物の数ほど帯は出てこなくて
いかがなものか、と。
一度ちらっと紹介した
龍の名古屋帯。
しかし、あの黒留袖に合わせるわけには
いかないだろうと、心配するわけですよ。
で、次に出てきたのも名古屋帯。
抹茶色の地色が、落ち着いた華やかさを
漂わせています。
着物にはあまり詳しくありませんが
この帯なら、あの金箔留袖に合わせられますね。
しかし、タンスから出てきた帯が
この三本というのがなんとも物足りなくて
(ちなみに喪服用の帯は二本ありました)
せっかくなのでついでに
嫁が持っている帯を紹介しようと企むわけです。
今週は着物ウィークで、すまんね。
まずは「塩瀬」の帯です。
コーディネートしやすそうです。
次も塩瀬…(じゃない)
次も塩瀬…(じゃない)
紬に合わせるのもいいんですよね。
で、私も留袖は自分用を持っていて
それに合わせて京都の叔母から
譲り受けた帯がありまして
その帯がそれはもう…
これも唐織。
ちょっとやり過ぎ感がでそうなほど(笑)
お義母さんたちが加賀でしたが
嫁は京都どすえ。
嫁vs姑で炎上しそうです。
こちらのメイの振袖に合わせた袋帯は
佐賀錦。
私の、というよりは
実家の姉と貸し借りを繰り返している帯です。
たまたま今はうちにあるというだけ。
ここまでたくさんの着物を
タンスから出しましたが
せっかくなのでときめいた着物は
ちゃんと着て、写真にでも
納めておきたいと(今は)思っています。
最後になりましたが
こんなのもでてきました。
ぱっと見、手ぬぐいですが
わっかになっているのでおしめです。
知らないキャラクターものも。
ここにきてダンナのおしめに
出会うことになるとは
思いもしませんでした(汗)
では次、洋タンスを開ける時は
また一緒にチェックしてくださいね!
知ったフィナンシェさん。
「人は学歴じゃない」
「過去より今が大事」とは思いますが
子どもたちに「勉強してるか?」と
声をかける夫に少なからず
ショックを受けています。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ヒトタマな日々更新しました!
ダンナ帰宅後の楽しみはもっぱらTリーグ観戦。
引き続き「嫁好みな嫁暦も」も
よろしくお願いします!
→「嫁好みな嫁暦」とは!
より以前の記事一覧
- 着物オールアップです 2019.02.21
- GI-BOX第2弾 2019.02.17
- 羽織ざんまい! 2019.02.16
- 和ダンス2コンプリート(したい) 2019.02.15
- 本日2本目 2019.02.13
- ハーフサイズ登場!? 2019.02.13
- タンス開放日和 2019.02.12
- GI-BOX第1弾 2019.02.09
- ひと棹コンプリート 2019.02.07
- 立春翌日も 2019.02.05
- 立春に始めたこと 2019.02.04
最近のコメント