5月20日(土)に「King Gnu Stadium Live Tour 2023 CLOSING CEREMONY」に行ってきました!
会場はヤンマースタジアム長居(大阪)。
King Gnuのライブは、地元愛知で2回、東京1回、大阪1回、そして今回で5回目になる。
そしてついに…
ネットで見つけたヤンマースタジアムの座席表を参考に調べてみると
アリーナ席の…
これはライトスピーカーの真ん前じゃないか?
(注*破れません)
ちょっと心配になって、ティッシュを丸めて耳に詰める練習もした(笑)
実際に現地に着いたら全然違う席でしたが、詳しくはまた後ほど。
遠征の時は、ライブ会場とホテルの場所で頭がいっぱいになり毎回、食事をしそびれる。
どこで食べようか迷って迷って、結局コンビニのおにぎりになったり、ミスドになったり、ガストのチーズハンバーグになったりしていた。
「適当なお店を見つけて食べればいい」
などと、旅人上級者みたいなことが自分はできないことがよくわかったので
今回は前から気になっていた「大阪のスパイスカレー」を絶対に食べると決めた。
それは、阪神百貨店梅田本店の9階にある「ボタニカリー」
ここはフードコートのようになっていて、席を確保してから注文の列に並ぶように書いてあった。
荷物を置いて並ぶのは、さすがに心配だったのでハンカチをカウンターの1人分のスペースに広げて荷物は持ったまま並んだ。
昼食のピーク時は過ぎていたけど、まだまだ混んでいたのでハンカチをどかされたらどうしようかと心配になりながらも列に並んだ。
注文をするまでに30分ほどかかった。かかったけど…
(↓Twitterがまた「センシティブ画像」になってますが大丈夫です)
ちゃんと予定をたてるって、本当に大事だなと思った。
いつもだったら、迷って迷ってあきらめるところだけど自信を持って並んだ甲斐があった。
この後、夕飯用のお弁当をデパ地下で買ってホテルにチェックインしようと下の階に行ったら
なんと1階で盛大にパン祭りをやっていた!
夢の国のようだった。
後でツイッターで教えてもらったけど、ここ1階は「パンテラス」というフロアで年中パン祭り状態らしい。
こんなとんでもないパン激戦地は見たことがない。
いやもうパン好きにはたまらない。ここに住みたい。
(↓Twitterが「センシティブ画像」になってますが大丈夫です)
今日はここまでで、明日はライブの様子や感想をと思っていますが
スタジアムツアーは引き続き横浜に場所を変えて行われますので
ネタバレなしでいきたいので、結局アラカン大阪一人旅的な内容になります。
(つづく)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓応援クリックめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
母の言う
「母の日のプレゼントはいらない。あなたがいい子であればそれで充分」
の心理ってなんでしょうか?
悩めるケーキさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
最近のコメント