心と体

2025年3月26日 (水)

皮膚とか健診とか

 
 
春がきた。急にきた。
暖房を入れると暑いし、切ると肌寒い。
 
しかも1日のうちの気圧の変化が激しくて、気圧に弱い私とメイとケンは常に頭痛のタイミングが一緒だ。
「もう気圧に殺られる。こうして神は弱い人間を一掃していくのか…」
と阿鼻叫喚。
一方、ダンナとリュウは神に選ばれし人間のようで平気だ。めっちゃ羨ましい。
 
とはいえ、最近は顔の調子がいい。
美人になったわけじゃなく、赤くなったり痒くなったりしていた皮膚の調子が整ってきた。うれしい。
お医者さんの指示に従い、目と皮膚の乾燥を気をつけていたら改善してきた。
最初はイボ治療で通い始めた皮膚科だったけど、イボ治療は中断していた。
しかし、皮膚の調子が整ってきたらイボが消え始めた。
どうやらこれはイボじゃなくて色素沈着の隆起(?)らしくて、高齢者に多い肌トラブルらしい。
BBA化まったなし。
 
原因は長年の紫外線。
今まではお手頃な基礎化粧品で過ごしてきたが、もうそんなカジュアルが通用する皮膚年齢ではないようだ。
「デパコスの高級基礎化粧品と比べれば安い」
と自分に言い聞かせ、サクッと病院のおすすめ基礎化粧品に変えた。
まだまだアラカンのチャレンジはつづく。
 
Tempimagexvdgtg
 
Tempimagergnw2o
 
中庭の風景も明るくなってきた。
写真の花は、特にお世話もしていないが毎年律儀に開花する。
 
そうそう!検診の結果が届いた。
Aがずらっと並ぶなかCが2つ。
血圧とコレステロール。BBA化が止まらない。
 
これから1年かけて改善していきたい。
とりあえず毎日納豆食べよう。
今日はぼやきブログで、ごめんなさいね。
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
1711_20250320205001
 
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (9)

2025年3月18日 (火)

健康第一

 
 
3171_20250318134901
 
今までは、ダンナの会社の近くにある総合病院で健診を受けていたが、退職後は自宅に近い病院に変えた。
病院を変えても、心配なことは変わらず…
 
3172_20250318134901
 
2年前から高血圧になった。その後、筋トレを週2から週4に変えたら標準に戻って喜んでいた。
しかし、病院で測ると新記録をマークする。計り直し待ったなし。
とりあえず5分後の再計測では下って無事健診続行。
 
この年になると、痛みに鈍感になっちゃってマンモなんかもう怖くない。
 
3173_20250318134901
 
さすがに慣れたもので、あんなに苦痛だったバリウムも改良され苦痛ではなくなってきた。
なにが苦痛って、台上での右回り左回りだ。
 
私は右も左もわからない。
 
ところが、こちらの病院は胃がん検診の台の至る所…
 
3174_20250318134901
 
「右」と「左」の紙が貼ってあった!
右回りに3回転も不安なくいけた。
 
人類の叡智が進化するのはすばらしい(違)
 
今年も1年、元気に過ごし、来年も健診の記事を書きたいものです。
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (11)

2025年3月10日 (月)

目標達成

  
健診の前日…
 
3101_20250310225601
 
3102_20250310225601
 
3103_20250310225601
 
3104_20250310225601
 
私は9時早々に目を閉じて寝る。
 
3105_20250310225601
 
いつも夜更かしのダンナとメイがシンクロした。
 
3人で健診に行くのが目標だったが、ズルズルと後回しになってしまった。
しかし体調不良(?)の2人を引き連れて、無事終了。
 
3月に健診を受ける人は少ないのか、待ち時間がほぼ0でスムーズに終わった。
サービスのお食事券をもらったが早々に帰宅し、バリウム排出。
目標達成できて、うれしい(笑)
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (5)

2025年2月17日 (月)

眼球界隈

 
2171_20250217212501
 
2172_20250217212501
 
2174_20250217212501
 
2173_20250217212501
 
2175_20250217212501
 
目の周囲の痒みが続いてて眼科に通院しているのに、加えて「飛蚊症」も発症(汗)
眼球界隈絶不調。
 
飛蚊症はまれに恐ろしい病気が潜んでいることもあるらしいので、検査してもらったが「加齢」が原因らしい(トホホ)
瞳孔を開いてやる飛蚊症の検査は、麻酔の目薬をさして眼球にレンズを装着するんだけど、コンタクトレンズの経験がない人はめちゃ怖いと思う。私でも相当疲れた。
 
目や目の周囲がモヤモヤしてるのストレス大きいね。早くスッキリしたーーーーい!
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (7)

2024年10月24日 (木)

首用もあります

 
再度、皮膚科へ…
 
最初は→伸び代
その後→皮膚科再び
 
10241_20241024214901
 
もう大丈夫と思っていたが、処方された薬がなくなったらまたぶり返してきた。
診断は、蕁麻疹。特に目の周辺がひどい。
診察後は薬局へ…
 
10242_20241024215101
 
10243_20241024214901
 
10244_20241024214901
 
アレルギーと言われた時より薬の種類が増えた(汗)
額と首では同じかゆいでも薬が違うなんて、なんてデリケート!
こうなったらきちんと飲んできちんと塗ってきちんと治したい。
 
しかし帰宅後、腕に出てる赤みには何を塗ったらいいのか迷ったが、とりあえず飲み薬でずいぶん良くなってきた気がする。
なんか空気も急に乾燥してきて、去年よりもカサカサ。保湿も欠かせない今日この頃ですよ。
  
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (17)

2024年10月 1日 (火)

季節の変わり目

 
 
1011_20241001205101
 
1012_20241001205101
 
そして本日、検査結果を聞きに行ってきました。
 
1013_20241001205101
 
Photo_20241001205301
 
なんか家族にもブログ読者のみなさんにも心配だけかけて本当に申し訳ない。
イネ科、雑草、カビ、ダニ、ハウスダスト、小麦、全部0でした。
 
お医者さんの話では
「季節の変わり目などで皮膚が乾燥しデリケートになっていると、ちょっとした刺激でかぶれることはあります。雑草と言っても全部を網羅されているわけではないので、また皮膚の調子が悪くなったらきてください。」
と言われた。
念の為薬を処方してもらったけれど、現在は快方に向かっています。
本当にご心配かけました。
 
これからも無理せず、体を大事に労わって参る所存です。
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
 
1751
 
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (9)

2024年9月25日 (水)

皮膚科再び

 
3連休が過ぎ…
 
9251_20240925132301
 
あのレモンの木周辺のわずかな雑草を抜いただけなのに…?
 
9252_20240925132301
 
9253_20240925132301
 
9254_20240925132301
 
9255_20240925132301
 
もし自分が猫アレルギーだったらこんな辛いことはない。
もう知らぬが仏で、アレルギーチェック項目に「猫のフケ」を入れるのをやめた。
 
検査結果は1週間後。
お義母さんが白内障の手術の後に買った粉塵ゴーグルにマスクをつけて中庭や畑に出ていたが、やはり異様な感じがするのでアマゾンで「目立たない曇らないおしゃれな花粉メガネ」を買ってみた。
 
もし「雑草アレルギー」だったら通年じゃないかと震えております。
そして新しい薬は、めちゃ眠くなるのでいまのところただの役立たずです(笑)
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (11)

2024年5月21日 (火)

そこに弱点があった

  
 
ダンナが適応障害と診断され、そのサポートに忙しくすることはあったが私はそんなに負担に感じていなかった。
しかしその後、ダンナが帯状疱疹を発症し家族のお風呂の順番が変わってちょっとヤバい。
 
いつもは私が最後に入っていたが、念の為ダンナが最後に入ることになった。
私とメイは特に長風呂なので、その時間に気を遣う。
しかし…
 
5211_20240521221301
 
5212_20240521221301
 
5213_20240521221901
 
5214_20240521221301
 
今までは、夕飯の片付けが終わると楽しい自由時間なんだがその予定が狂う。
 
5215_20240521221301
 
ダンナかわいそうっ!
でもお風呂から出ると眠たくなっちゃって何もやる気が起きなくなる私もかわいそうっ!
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (10)

2024年4月22日 (月)

不安定な気候

 
 
 
 
4221_20240422141201
 
4222_20240422141201
 
4223_20240422141201
 
今まで感じたことがないような痛みが右肩に走った。
腕を前に出すのは大丈夫だが後ろに回すと痛い。
 
4224_20240422141401
 
眠剤飲んでウトウトしていたダンナを起こして現状を伝えた。
その結果…
 
4225
 
ダンナの悩みを増幅し、さらに寝不足にさせてしまった(汗)
 
私は以前、整形外科でもらった痛み止めを飲んで寝た。
それはもうぐっすり寝た。
朝起きたら痛みも消滅していてグッドモーニングだった。
 
以前は不安定な天気が続くと頭痛がひどかったが
最近は膝が痛くなったり肩が痛くなったりするようだ。
なんか老いるってやーねー。
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
Note56_top
 

 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 20180227_114627_2
小4の息子さん対4、5人の元気グループと
トラブルがあるというsueさん。
対応は学校に任せていますが本当に
それでいいのか迷います。
sueさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9

夫のスマホにあった風俗の履歴を
見てしまった紫苑さん。
夫は「調べただけで行っていない」と
言いますが、紫苑さんの不安は拭えません。
紫苑さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9

第一志望の会社に就職が決まり
春から新社会人になった
くれよんしんのすけさんの息子さんですが
社内での配属が「配属ガチャ」状態で
希望が通らず、だんだん落ち込んでいきます。
くれよんしんのすけさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (10)

2024年4月 3日 (水)

60歳でよかったと思った話

 
 
 
今日はジムで月に1回の計測日。
 
 
431_20240403210301
 
432_20240403210301
 
433_20240403210301
 
434_20240403210301
 
 
50歳に間違われるなんて60歳冥利につきます(そうなのか?ww)
 
 
 
 
1621
 
 
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 

| | | コメント (9)

より以前の記事一覧