日記・コラム・つぶやき

2023年9月25日 (月)

前触れ

 
 
 
 
9251_20230925145601
 
 
 
朝夕、すっかり秋めいてきて庭の手入れに余念がありません。
自慢じゃないが庭は無駄に広い。
 
 
 
9252_20230925145601
 
9253_20230925145601
 
9254_20230925145601
 
 
 
早朝から庭の掃除をしてバチが当たる筋合いはないので
これは今から「何かいいこと」がおきる前触れではないかと。
 
 
 
もうその心構えはできている。バッチコイ!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
板挟みチョコさんのお父さんは
誰にでもガツガツ言うタイプで
言葉が荒く、高圧的になることもあります。
板挟みチョコさんの夫は、そんなお父さんが苦手で
会うたびに憂鬱になってしまいます。
悩める板挟みチョコさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (7)

2023年9月23日 (土)

タスクオーバー

 
 
 
 
9231_20230923201101
 
9232_20230923201101
 
9233_20230923201101
 
9234_20230923201101
 
9235
 
 
 
まだこの後に支払いもある(汗)
レジの列に並ぶと「あ、そういえば…」と、この店の支払いまでのタスクを思い出し、慌てて準備するけどスマートに全クリするにはまだまだ経験が足りない。
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
板挟みチョコさんのお父さんは
誰にでもガツガツ言うタイプで
言葉が荒く、高圧的になることもあります。
板挟みチョコさんの夫は、そんなお父さんが苦手で
会うたびに憂鬱になってしまいます。
悩める板挟みチョコさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (14)

2023年9月21日 (木)

今日の「前菜」

 
 
 
 
9211_20230921221301
 
9212_20230921221301
 
9213_20230921221301
 
 
 
たい焼き冷凍庫に戻すの忘れた…
 
 
 
9214_20230921221301
 
 
 
 気づいた時は解凍済みになってた(汗)
 
 
 
9215
 
 
 
5人家族で助かった。
たい焼き5匹完食できた(笑)
 
 
 
 
 
 
 
1481
 
 
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
私も応募しました2023年note「創作大賞」の中間選考結果が今日発表されました!
私がエントリーした作品はこちら↓
 
 
 
応募総数33,981作品のうち、中間選考を通過した202作品の中に
私の作品も残っていました!
みなさんのたくさんの「いいね」が結果につながったと思います。
ありがとうございました!
詳しい中間選考結果はこちらで発表されてます↓
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
板挟みチョコさんのお父さんは
誰にでもガツガツ言うタイプで
言葉が荒く、高圧的になることもあります。
板挟みチョコさんの夫は、そんなお父さんが苦手で
会うたびに憂鬱になってしまいます。
悩める板挟みチョコさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (4)

2023年9月14日 (木)

草刈りマイスターとnote創作大賞中間選考結果

 
 
 
外が少しでも秋めいた空気になるとついつい草刈りを始めてしまう。
 
 
9141_20230914201501
 
 
 
我が家の中庭にはオブジェ(?)として庭石が配置されている。
この石周りの草を横着して電動草刈機でやろうとすると…
 
 
9142_20230914201501
 
 
ちょっとした火花が散るほどの衝撃を受ける。
なので、石や木の周囲は手で刈らなくてはいけない。
しかし、それが嫌で電動草刈機を買ったようなもの。
細かい作業も電動でやりたい。
 
 
 
そこで思い出したのが、チェーンソーで丸太をカービングするアレ。
 
 
 
9143_20230914201501
 
 
 
すごいパワーのチェーンソーで繊細な作業をする時のあの「引き」の動き。
(あ、私はやったことないです!イラストはイメージです)
そう、あれをイメージして…
 
 
 
9144_20230914201501
 
 
電動草刈機を「引き」の動きで石周りの雑草を丁寧にカービングしてみた。
結果
 
 
 
Photo_20230914202702
 
 
Photo_20230914202701
 
 
そして敷石周りも
 
 
 
Photo_20230914202801
 
 
 
きれいにカットできてめちゃ楽しくなっちゃったよ。
伝われっ!
 
 
 
 
私も応募しました2023年note「創作大賞」の中間選考結果が今日発表されました!
私がエントリーした作品はこちら↓
 
 
応募総数33,981作品のうち、中間選考を通過した202作品の中に
私の作品も残っていました!
みなさんのたくさんの「いいね」が結果につながったと思います。
ありがとうございました!
詳しい中間選考結果はこちらで発表されてます↓
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
同居していた義母の言葉に
心が完全に折れてしまったalyさん。
精神科で鬱病と診断され、alyさんだけ
近くのアパートに別居になりました。
しかし2人の子どものこと、夫との戸籍のことと
悩みが山積です。
悩めるalyさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
専業主婦だったよめのめまいさんですが
同居の義両親からずっと義姉と比べられ
悪口を言われ続けてきました。
しかし就職することで一転、義両親の
食事の世話や介護を放棄しましたが、
このままでいいのか悩みます。
悩めるよめのめまいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
結婚して3年目のともちゃんですが
同居している義母や小姑たちとの間に
距離を感じます。
義父の土地の名義を変えるときも、なぜか
黙って夫の住民票を取り寄せたりしていました。
悩めるともちゃんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (8)

2023年9月11日 (月)

油断禁物

 
 
 
 
9月に入って…
 
 
 
9101_20230911145801
 
9102_20230911145801
 
9103_20230911145802
 
 
 
開始5分で…
 
 
 
9104_20230911145801
 
 
 
結果…
 
 
 
9105_20230911145801
 
 
 
30分の草刈りで全身だるくなっちゃって、1日パーになりました。
朝晩の気温差が大きくて9月になっても油断禁物ですね。
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
同居していた義母の言葉に
心が完全に折れてしまったalyさん。
精神科で鬱病と診断され、alyさんだけ
近くのアパートに別居になりました。
しかし2人の子どものこと、夫との戸籍のことと
悩みが山積です。
悩めるalyさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
専業主婦だったよめのめまいさんですが
同居の義両親からずっと義姉と比べられ
悪口を言われ続けてきました。
しかし就職することで一転、義両親の
食事の世話や介護を放棄しましたが、
このままでいいのか悩みます。
悩めるよめのめまいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
結婚して3年目のともちゃんですが
同居している義母や小姑たちとの間に
距離を感じます。
義父の土地の名義を変えるときも、なぜか
黙って夫の住民票を取り寄せたりしていました。
悩めるともちゃんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (8)

2023年9月 6日 (水)

外の顔

 
 
 
 
961
 
962
 
 
 
店員さんの声掛けに反応しない老夫婦。
 
 
 
963_20230906143301
 
964
 
 
 
3人でランチ。
和牛ハンバーグが有名なお店で焼き方が選べる。
ミディアムで焼いてもらって
自分で鉄板で焼きながら食べるとかできる。
 
 
 
わたしたちはランチメニューを選んだので
特別難しい食べ方はしなかった(笑)
 
 
 
Photo_20230906144101
 
私が頼んだのはチーズハンバーグ(小)
まん丸で可愛い美味しい。
 
 
 
ただ、メイに指摘されたように
最近なんかもう本当に空気が読めなくなってきた。
こうしてますます出不精になっていくー
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆  
 
 
 
 
1474
 
 
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
47_top
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
子どもの頃から活発だったうさぎさん。
イベントやお祭り、学校の行事でも常に前に出ていくタイプでしたが
母親からは「やめて、恥ずかしい!」と叱られてきました。
親と性格が違いすぎてギクシャクします。
悩めるうさぎさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
新婚のaymさんですが夫の精神面が不安定で
結婚早々に会社に休職届を出しました。
通院もしていますが、気持ちの乱高下が激しく
aymさんは夫を支えたいと思いますが
夫の怒りの矛先は常にaymさんに向かいます
悩めるaymさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
不眠で投薬治療を受けているリリさん。
しかし、眠剤を飲んでも眠れない日々が続きます。
日中は常に眠気があるのですが上手く昼寝もできません。
病院や薬を変えた方がいいのでしょうか。
悩めるリリさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (5)

2023年8月31日 (木)

grouのシャツワンピース

 
  
 
5月にオーダーしたgrouのシャツワンピースが届いた!
 
 
 
Wonp1  
 
 
 
シャツワンピースなんだけど
腰に切り替えがあって、Aラインになってる。
ご高齢のご婦人が着ても可愛いじゃないか!
 
 
 
私のブログで年に1回紹介してるgrouの展示会なんですが
デザイナーの大鶴さんを知ったのは7年前の熊本で
 
 
 
この時に見たgrouのコートに一目惚れしたんですよ。
大鶴さんが本当にかっこよく着こなしていて
これ絶対ケンとリュウにも着てもらいたい!
これ着て、外を歩いてほしいって思って
涙が出そうになったのを覚えてる(いや、マジで)
コートはクリスマスに届いた
 
 
 
ちなみにケンもリュウはまだひきこもってる(汗)
 
 
 
結局、それ以後は自分用にオーダーしている。
年々、何を着ていいかわからなくなってくるアラカンですが
気負わずキチンとした物を着たいなと思ってて
その願いがgrouの服で叶うって感じがしてる。
お値段もそこそこいたしますが
何年経っても飽きない、着るのが楽しみになる服たちです。
 
 
 
7年前から買っているのでgrouの服も7着目です。
今も全部お気に入りです。
 
 
 
今年のシャツワンピースの写真もう少し載せますね。
セミオーダーなので襟や袖の形が選べたので
立ち襟のロングカフス袖にしてみました。
 
 
 
Sode
 
 
 
素材は綿100%なんだけど、軽くてサラサラで
薄いけどシャキッとした気持ちのいい肌触りです。
そうそう、grouの服はどれも本当に生地が
良いんですよ。
 
 
 
Guitar_20230831125201
 
 
 
ギターも上手そうに見えるし(強引)
裾のラインも可愛いですよね。
 
 
 
grouの服は展示会でしか買えないので
興味の湧いた方は、来年の展示会情報まで
お待ちください(めちゃ先っ!ww)
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
47_top
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
子どもの頃から活発だったうさぎさん。
イベントやお祭り、学校の行事でも常に前に出ていくタイプでしたが
母親からは「やめて、恥ずかしい!」と叱られてきました。
親と性格が違いすぎてギクシャクします。
悩めるうさぎさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
新婚のaymさんですが夫の精神面が不安定で
結婚早々に会社に休職届を出しました。
通院もしていますが、気持ちの乱高下が激しく
aymさんは夫を支えたいと思いますが
夫の怒りの矛先は常にaymさんに向かいます
悩めるaymさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
不眠で投薬治療を受けているリリさん。
しかし、眠剤を飲んでも眠れない日々が続きます。
日中は常に眠気があるのですが上手く昼寝もできません。
病院や薬を変えた方がいいのでしょうか。
悩めるリリさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (10)

2023年8月24日 (木)

母親ゆずり

 
 
 
ケンの通院日は朝から大雨だった。念の為…
 
 
 
8241_20230824210001
 
8244_20230824210001
 
8243_20230824210001
 
8242_20230824210001
 
8245
 
8246
 
8247
 
 
母親ゆずりだった。
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆  
 
 
 
 
 
1461
 
 
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
Note_top_20230814133801
 
 
 
今回の記事は無料公開しています。
ぜひ、この機会に遊びにきてください!
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
夫が不倫の末、婚外子を作ったため小学生と幼稚園児の2人の子を連れて実家に戻った三毛猫さん。
しかし、実家では躾と称して子どもたちをコントロールしようとする実母との生活に三毛猫さんも2人の子どもも追い詰められます。
悩める三毛猫さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (2)

2023年8月21日 (月)

疑心暗鬼

 
 
 
8211
 
8212
 
 
 
懐かしいママ友に会った。
たしか上の子がうちのケン・リュウと同じ学年だった。
3姉妹のママで、メイのお下がりの服を
喜んで受け取ってくれた記憶がある。
 
 
 
8213
 
8214
  
 
 
お互い、相手の苗字や子どもの名前が出ないままお別れした(笑)
しかし思い出したいのが人情。
 
 
 
8215
 
 
 
その結果、回り道して帰った。
家はちゃんと覚えているのよ(笑)
 
 
 
次に会った時は、大きな声で
「佐々木さーんっ!」
って声をかけて、もう少しお話ししたい。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆  
 
 
 
 
 
1461
 
 
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
Note_top_20230814133801
 
 
 
今回の記事は無料公開しています。
ぜひ、この機会に遊びにきてください!
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
結婚3年目のあめふりさんですが
義両親が常に上から目線の物も言い方ですが
結局は井の中の蛙で、話す内容は聞いてる方がはずかしくなってくるほどです。
悩めるあめふりさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (3)

2023年8月18日 (金)

ネジ山

 
 
 
 
8181_20230818123701
 
 
 
ダンナが誰も触らなくなってしまったiMacのHDDをSSDに換装し
サックサクに動くようにした。
新しいOSはもう入らなけど、読み書きの速さは雲泥の差。
起動もめちゃ早くなった。
 
 
 
死にかけていたiMacが復活した。
 
 
 
8182_20230818123701
 
 
 
気を良くしたダンナが
やはり起動がめちゃくちゃ遅くて放置されてたウインドウズを
分解し始めたが…
 
 
8183_20230818123701
*イラストはイメージです
 
  
 
8184_20230818123701
 
 
 
久しぶりにあ・うんの呼吸で共同作業しました(笑)
 
 
 
無事、ウインドウズもHDDからSSDに換装し、
サクサクに動くようになりましたよ!やったね!
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆  
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
Note_top_20230814133801
 
 
 
今回の記事は無料公開しています。
ぜひ、この機会に遊びにきてください!
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
田舎の長男だから、ゆくゆくは実家に帰ると思うと
結婚前に夫から言われていたあじのもとさん。
しかし、実際に田舎の生活や風習を目の当たりに
この先、一緒にはやっていけないと感じました。
悩めるあじのもとさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (6)

より以前の記事一覧