日記・コラム・つぶやき
2025年7月14日 (月)
最近、朝起きるのが遅くて久しぶりに余裕の表情でゴミ出しへ。
そこに…
あのおばあちゃん!→シルバーカーの行方
そういえば、ここ数年お墓参りの姿を見ていなかった。
いや、それどころか見違えた。進化している!背筋を伸ばして歩いている!!
思わず駆け寄った。
おばあちゃんは私のことをちゃんと覚えていてくれて、手術をした話を聞かせてくれた。
おばさんも両膝を人工関節にする手術をしていたので共通の話題で盛り上がった。
うちのおばさんは骨粗鬆症からの人工関節だったけど
おばあちゃんは、O脚が悪化して歩けなくなってしまったそうだ。
しっかりした足取りで自宅に向かっていった。
自分も歳のせいか、高齢者の方ががんばっている姿を見ると本当に励まされる。
まずは私も、がんばって早起きしよう(笑)
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
今年もnote創作大賞2025にエントリーしました!
今年は「オールカテゴリ部門」からエントリーしました。
❤️いいね!をしてもらえると、どんどん読みやすいポジションに上がっていくので、最後まで楽しく読めたよ、という方はぜひぜひその合図に「❤️いいね」よろしくお願いします!
エントリー作品はこちら↓
トップ画像と本文のイラストのギャップが大きいのですが、両方とも私が描きました(笑)
今までブログで書き留めた記事の中から自分の大好きな記事をリメイクして掲載しました。
拡散もよろしくお願いします!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(68)6月のごめんなさい←NEW
2025年7月11日 (金)
ガーデニング
最近すっかり寝坊になってしまって、目が覚めた時はもう暑い。
しかし、今朝は久しぶりの曇り空。
我が家のガーデニングスタート!
↓ビフォー
↓アフター
つつじとつつじの奥にあるドウダンツツジを剪定したところで30度を超えた。
もっと早起きするべき。
私以外の家族は庭や畑に興味がない。
そうは言っても、私も昔は興味がなかった。
お義母さんやおばさんがこまめに庭の手入れをしているのを見ては
「草なんかすぐ生えてきちゃうのに」
と思っていた。今ならわかる(遅いww)
庭木の剪定に使った今回の武器は
軽くて音もそんなにうるさくないので気に入ってます。
写真は大きなつつじの木ですが15分くらいで写真のように仕上がりました。
上記のリンクはアマゾンに飛びます。
※本記事のリンクを経由して購入されると、当サイトに報酬が発生することがあります。
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
今年もnote創作大賞2025にエントリーしました!
今年は「オールカテゴリ部門」からエントリーしました。
❤️いいね!をしてもらえると、どんどん読みやすいポジションに上がっていくので、最後まで楽しく読めたよ、という方はぜひぜひその合図に「❤️いいね」よろしくお願いします!
エントリー作品はこちら↓
トップ画像と本文のイラストのギャップが大きいのですが、両方とも私が描きました(笑)
今までブログで書き留めた記事の中から自分の大好きな記事をリメイクして掲載しました。
拡散もよろしくお願いします!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(68)6月のごめんなさい←NEW
2025年7月10日 (木)
ゴロゴロしてたら出会ってしまった
突然SNSのおすすめ画像で出てきたトリケラトプスの編みぐるみ。
トリケラトプスにも編み物にもそんなに興味はないのに、なぜかその2つが合体したら取り憑かれてしまった。
アフリカンフラワーというモチーフをつなぎ合わせて作った編みぐるみで本当に可愛い。
かぎ針編みは細編みと長編みなら知ってるよレベルだけど、もう作ってみたくて100均にすぐ走っていった。
ネットでアフリカンフラワーの編み図も見つけた。
しかしムズい…
何回も編んでいるうちに少しずつ構図が理解できたり、編み目が見えるようになったり、間違いに気づいたりしながら編んでいる。
自分で言うのもなんだが編むたびに上手になっていくので、前に編んだものをやり直したくなる。
↓間違えて編み続けてしまったモチーフのみなさん
またひとつ趣味が増えて、忙しいよ60代(笑)
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
今年もnote創作大賞2025にエントリーしました!
今年は「オールカテゴリ部門」からエントリーしました。
❤️いいね!をしてもらえると、どんどん読みやすいポジションに上がっていくので、最後まで楽しく読めたよ、という方はぜひぜひその合図に「❤️いいね」よろしくお願いします!
エントリー作品はこちら↓
トップ画像と本文のイラストのギャップが大きいのですが、両方とも私が描きました(笑)
今までブログで書き留めた記事の中から自分の大好きな記事をリメイクして掲載しました。
拡散もよろしくお願いします!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(68)6月のごめんなさい←NEW
2025年7月 8日 (火)
今さら
みんな変で助かった(笑)
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
今年もnote創作大賞2025にエントリーしました!
今年は「オールカテゴリ部門」からエントリーしました。
❤️いいね!をしてもらえると、どんどん読みやすいポジションに上がっていくので、最後まで楽しく読めたよ、という方はぜひぜひその合図に「❤️いいね」よろしくお願いします!
エントリー作品はこちら↓
トップ画像と本文のイラストのギャップが大きいのですが、両方とも私が描きました(笑)
今までブログで書き留めた記事の中から自分の大好きな記事をリメイクして掲載しました。
拡散もよろしくお願いします!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(68)6月のごめんなさい←NEW
2025年6月21日 (土)
猶予は1日
来客の予定が入る。
こういう時ほど、編み物やテトリスやギターの練習がはかどる(笑)
ダンナが退職してから、本当に外の空気が入らなくなった我が家。
自分たちだけの毎日が続くと、ご飯はマンネリになり部屋の掃除も疎かになる。
そして特に文句も言われない。
なのでたまに来客の予定が入ると慌てる。
でもそのおかげで部屋はきれいになるし、自分もきちんと化粧をする。
外の空気、本当に大事。
そんな慌てて猫の毛を掃除する時、めちゃおすすめするのが
昭和時代に、起毛した赤い布がついた洋服ブラシがありましたよね。
あの布が使われているお掃除道具で、ソファや布団l絨毯などの布製品にくっついた猫の毛やほこりを本当に気持ち良く取ってくれて、まとめてポイできる優れものです。繰り返し使えて、粘着シートのコロコロのような消耗パーツがないのもうれしい。
あの布が使われているお掃除道具で、ソファや布団l絨毯などの布製品にくっついた猫の毛やほこりを本当に気持ち良く取ってくれて、まとめてポイできる優れものです。繰り返し使えて、粘着シートのコロコロのような消耗パーツがないのもうれしい。
※本記事のリンクを経由して購入されると、当サイトに報酬が発生することがあります。
今回のお話は<見習うことがたくさん!起床介助が必要な叔母の「上手な気持ちの伝え方」>というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
=======================
今年もnote創作大賞2025にエントリーしました!
今年は「オールカテゴリ部門」からエントリーしました。
❤️いいね!をしてもらえると、どんどん読みやすいポジションに上がっていくので、最後まで楽しく読めたよ、という方はぜひぜひその合図に「❤️いいね」よろしくお願いします!
エントリー作品はこちら↓
トップ画像と本文のイラストのギャップが大きいのですが、両方とも私が描きました(笑)
今までブログで書き留めた記事の中から自分の大好きな記事をリメイクして掲載しました。
拡散もよろしくお願いします!
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(67)そんな5月だった←NEW
2025年6月20日 (金)
趣味
ネットで見た編みぐるみのトリケラトプスに一目惚れして
100均で3色の毛糸とかぎ針買ってきた。
「アメリカンフラワー」というモチーフをつなぎ合わせて作るようで、まずはそのモチーフを見よう見まねで編んでいる。
目数が合わなかったり、切り替えがうまくできなかったりと悪戦苦闘している。
でも編み物をしてると、脳内がシーンと静まり返ってとても落ち着く。
テトリスやっている感覚に近い。
テトリスにもはまっている→テトリスと皮下脂肪
ダンナが多趣味を奨励しているので遠慮なく次々と遊んでいる。
ギターも弾けるようになりたいが、トリケラトプスも完成させたい。
毎日忙しい(笑)
今回のお話は<見習うことがたくさん!起床介助が必要な叔母の「上手な気持ちの伝え方」>というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
=======================
今年もnote創作大賞2025にエントリーしました!
今年は「オールカテゴリ部門」からエントリーしました。
❤️いいね!をしてもらえると、どんどん読みやすいポジションに上がっていくので、最後まで楽しく読めたよ、という方はぜひぜひその合図に「❤️いいね」よろしくお願いします!
エントリー作品はこちら↓
トップ画像と本文のイラストのギャップが大きいのですが、両方とも私が描きました(笑)
今までブログで書き留めた記事の中から自分の大好きな記事をリメイクして掲載しました。
拡散もよろしくお願いします!
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(67)そんな5月だった←NEW
2025年6月16日 (月)
永遠の憧れ
メイと買い物に出かけた
自分にぴったりの枕って本当に永遠の憧れ。
でも枕って消耗品じゃないので、ほっとくと何年でも使い続けてしまう。
枕カバーを変えるだけで新品感あるし。
やはり長く使っている枕が自分の頭にピッタリだったりもする(笑)
ちなみに私はふかふかで大きい枕が好き。
たまに泊まるホテルの枕は、ちょっと高くて硬いと思ってしまう。
そういう時は、枕なしで寝る。なくても普通に寝られる。
=======================
今年もnote創作大賞2025にエントリーしました!
今年は「オールカテゴリ部門」からエントリーしました。
❤️いいね!をしてもらえると、どんどん読みやすいポジションに上がっていくので、最後まで楽しく読めたよ、という方はぜひぜひその合図に「❤️いいね」よろしくお願いします!
エントリー作品はこちら↓
トップ画像と本文のイラストのギャップが大きいのですが、両方とも私が描きました(笑)
今までブログで書き留めた記事の中から自分の大好きな記事をリメイクして掲載しました。
拡散もよろしくお願いします!
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(67)そんな5月だった←NEW
2025年6月10日 (火)
ヒトコマとパン
何も言い返せなくて、ヒトコマ漫画になってしまった(笑)
ちなみにまだ古古古米に遭遇できていません。
ここからは最近焼いたパンなど
レーズンパン
ベーグル
ソーセージだけパン
2斤食パン
こしあん食パン
小麦粉の値上がりは緩やかだけど、バターがエグい。
=======================
今年もnote創作大賞2025にエントリーしました!
2023年は「エッセイ部門」で入選し、2024年は「コミックエッセイ部門」で読者賞を受賞しました。
ブログ読者のみなさんは、このフレーズ耳たこかと思いますが何回でも言うからな(笑)
そして2025年。3匹目のドジョウを掴みたいと思っているのですが、いかんせん、エッセイ部門もコミックエッセイ部門も競争倍率が高くて読んでもらうのだけでもひと苦労なんですよ。
ほかに自分がエントリーできそうな部門はないかと探したら、ありました。
それが「オールカテゴリ部門」。
エッセイというには文章が誤字脱字だらけで、コミックエッセイというには絵が全くコミックしていないのが残念な私だった。
でも「オールカテゴリ」なら許してもらえるかも。だってオールカテゴリだもん。
というわけで、今年は「オールカテゴリ部門」からエントリーしました。
❤️いいね!をしてもらえると、どんどん読みやすいポジションに上がっていけるので、最後まで楽しく読めたよ、という方はぜひぜひその合図に「❤️いいね」よろしくお願いします!
エントリー作品はこちら↓
トップ画像と本文のイラストのギャップが大きいのですが、両方とも私が描きました(笑)
今までブログで書き留めた記事の中から自分の大好きな記事をリメイクして掲載しました。
拡散もよろしくお願いします!
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(67)そんな5月だった←NEW
2025年6月 8日 (日)
除草シーズン到来
町内の草刈り活動が終わって、帰宅。
あっという間に家が雑草に埋まる。しかし…
お隣さんちとの境目。
お隣さんはきれいなお庭なのに、うちの生垣がボサボサで申し訳ない。
雑草の種子が飛んでも申し訳ない。
夏の間はずっとここが最優先清掃エリア。
除草作業の道具はいろいろ揃えたが、去年ブログ読者さんに勧めらた除草バイブレーターは相当いい。
人気の商品で、コード付きのしか買えなかったけどコードレスの方が断然使いやすそう。2台目ほしい。
※本記事のリンクを経由して購入されると、当サイトに報酬が発生することがあります。
=======================
今年もnote創作大賞2025にエントリーしました!
2023年は「エッセイ部門」で入選し、2024年は「コミックエッセイ部門」で読者賞を受賞しました。
ブログ読者のみなさんは、このフレーズ耳たこかと思いますが何回でも言うからな(笑)
そして2025年。3匹目のドジョウを掴みたいと思っているのですが、いかんせん、エッセイ部門もコミックエッセイ部門も競争倍率が高くて読んでもらうのだけでもひと苦労なんですよ。
ほかに自分がエントリーできそうな部門はないかと探したら、ありました。
それが「オールカテゴリ部門」。
エッセイというには文章が誤字脱字だらけで、コミックエッセイというには絵が全くコミックしていないのが残念な私だった。
でも「オールカテゴリ」なら許してもらえるかも。だってオールカテゴリだもん。
というわけで、今年は「オールカテゴリ部門」からエントリーしました。
❤️いいね!をしてもらえると、どんどん読みやすいポジションに上がっていけるので、最後まで楽しく読めたよ、という方はぜひぜひその合図に「❤️いいね」よろしくお願いします!
エントリー作品はこちら↓
トップ画像と本文のイラストのギャップが大きいのですが、両方とも私が描きました(笑)
今までブログで書き留めた記事の中から自分の大好きな記事をリメイクして掲載しました。
拡散もよろしくお願いします!
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(67)そんな5月だった←NEW
2025年5月27日 (火)
コンビニでの支払いわちゃわちゃ
ペイペイのアプリを開いたまま、スマホをカウンターに無造作に置いてた(汗)
驚いたけど(←自分でやっといて)ハンズフリーで支払えて楽だった。
マイバッグを持つようになってから、コンビニの支払いはいつも緊張する。
4年前もコンビニでわちゃわちゃしてたね→コンビニの試練
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(67)そんな5月だった←NEW
より以前の記事一覧
- Siriと3分 2025.05.24
- 訂正するために戻ったが 2025.05.12
- お任せできない気質 2025.05.08
- 悪い癖 2025.05.06
- ブツブツ交換 2025.05.05
- たんぽぽ 2025.05.03
- 体温調節 2025.05.01
- 私にも誕生日きた 2025.04.30
- するよねー 2025.04.28
- 伝われっ! 2025.04.26
- 外出 2025.04.25
- 時がバグる 2025.04.23
- 集中力 2025.04.21
- 言い出せなくて 2025.04.02
- そんな日もある 2025.04.01
- パニック会議 2025.03.27
- 今こそ別れめ 2025.03.24
- 導かれる 2025.03.21
- トホホの日 2025.03.13
- ついこの前のような気がする 2025.03.04
- 冬の朝のルーチン 2025.02.28
- 新しい扉 2025.02.15
- 全日本卓球大会ダブルス決勝観戦 2025.02.04
- 脳トレ 2025.02.01
- 泥縄 2025.01.31
- 白子問題 2025.01.28
- 懐かしい仲間と(後) 2025.01.27
- 懐かしい仲間と(前) 2025.01.27
- 乾燥がひどい 2025.01.23
- 読み聞かせ 2025.01.19
- 心配性 2025.01.17
- 実は着やすい 2025.01.07
- 動画あるある 2025.01.03
- 瞬間移動 2025.01.02
- あけましておめでとうございます 2025.01.01
- 今年も1年ありがとうございました! 2024.12.31
- ソフトクリーム美味しかった 2024.12.26
- うちの音響担当 2024.12.24
- 丸腰 2024.12.23
- 工作 2024.12.20
- なぜ似るのだろうか? 2024.12.17
- パン 2024.12.16
- 冷え性 2024.12.13
- 古い家の年寄り 2024.12.12
- 勝手に見守っていた話 2024.12.05
- 羊の国のゆうさん@名古屋 2024.12.01
- また来た 2024.11.22
- 18年後 2024.11.18
- 突然の昭和ノスタルジー 2024.11.15
- 夜間パトロールとつまらないご報告 2024.11.05
- 東京でも苦手だった 2024.11.03
- 言い方ひとつで怖さ倍増 2024.10.31
- 今年もすーさん踊る 2024.10.30
- 東京土産 2024.10.29
- note創作大賞授賞式おまけ 2024.10.28
- 削除 2024.10.22
- どう見えたんだろう 2024.10.21
- 禁断の季節 2024.10.17
- くやしい 2024.10.16
- 老いた 2024.10.14
- 再開 2024.10.03
- 情報収集 2024.09.30
- まず士気を上げる 2024.09.26
- 草刈りと家族の間で 2024.09.22
- 全く響かない 2024.09.21
- 嫌なこととうれしかったこと 2024.09.19
- その後 2024.09.18
- 生活音 2024.09.17
- 内緒にしたこと 2024.09.16
- リアクション 2024.09.15
- 伸び代 2024.09.11
- 草刈り作業の行方 2024.09.03
- 披露 2024.09.02
- まぶたの筋力 2024.07.31
- わんちゃん有能 2024.07.21
- 実家のお盆は7月 2024.07.16
- 描けないので書く 2024.07.14
- どーも!書き散らしです 2024.07.04
- ユスリカ 2024.06.19
- 息子に見えるもの 2024.06.18
- くっつき虫の逆襲 2024.06.17
- 蜘蛛対応 2024.06.05
- 時間指定 2024.05.17
- 安定の母の日 2024.05.12
- 1度で2度情けない 2024.05.09
- よそゆきの服 2024.05.05
- 自分的高視聴率 2024.05.03
- 推し活 2024.05.01
- 劣化 2024.04.30
- 午前3時 2024.04.28
- 詰んだ 2024.04.20
- ひとり遊び 2024.04.11
- 横入り 2024.04.01
- 黄砂 2024.03.31
- ラップしそうになった 2024.03.22
- こんにゃく 2024.03.09
- オーディブル月間 2024.03.07
- 猫草栽培 2024.03.03
- 戦いの火蓋は切られた 2024.03.01
- 続・母性癖 2024.02.19
- 母性癖 2024.02.18
- 年の功とは 2024.02.14
- よく覚えていらっしゃる 2024.02.12
- 日曜日のお楽しみ 2024.02.10
- サプライズ 2024.02.06
- 悩ましい夕飯の献立 2024.01.16
- お礼 2024.01.12
- 甘える 2024.01.07
- 親の心子知らず 2024.01.06
- 新春ハンバーグ事件 2024.01.03
- 今年買ってよかったもの 2023.12.31
- 自分を励ます 2023.12.26
- 変なスイッチが入る 2023.12.19
- 支払い 2023.12.13
- 福袋とは 2023.12.11
- 最近のダメダメ 2023.12.06
- クリスマス前哨戦 2023.12.05
- 追い詰める 2023.12.03
- 突然不安になる 2023.12.01
- 気持ちが沈んでいく 2023.11.21
- 無課金男 2023.11.20
- 家族の期待を背に 2023.11.16
- ワンコ 2023.11.14
- 届いた物は… 2023.11.09
- 町内草刈りの朝は早い 2023.11.05
- お留守番隊 2023.11.04
- 通常運転 2023.11.01
- 嫁でもなく妻でもなく母でもなく 2023.10.31
- ポール・ロジャース 2023.10.24
- 最近20回 2023.10.10
- 前触れ 2023.09.25
- タスクオーバー 2023.09.23
- 今日の「前菜」 2023.09.21
- 草刈りマイスターとnote創作大賞中間選考結果 2023.09.14
- 油断禁物 2023.09.11
- 外の顔 2023.09.06
- grouのシャツワンピース 2023.08.31
- 母親ゆずり 2023.08.24
- 疑心暗鬼 2023.08.21
- ネジ山 2023.08.18
- ドジっ子 2023.08.17
- 得した気分 2023.08.11
- 結界 2023.08.10
- うずらフライ 2023.08.07
- その飛距離 2023.08.06
- お盆カウントダウン 2023.08.04
- 敬語育児 2023.07.27
- 酷暑の1例 2023.07.19
- 誤解されやすい女 2023.07.18
- 懐かしい同僚に会う 2023.07.17
- ついに相思相愛 2023.07.15
- 久しぶりにキュンとした 2023.07.14
- いろいろ気をつけたい 2023.07.07
- B系おばあちゃん 2023.07.06
- ぶちかます 2023.07.01
- 対策 2023.06.21
- 劇的!ウエストサイズビフォーアフター 2023.06.16
- 初めてのつけ麺 2023.06.13
- バレた 2023.06.10
- バゲットの呪縛 2023.06.09
- にんにく観察日記 2023.06.03
- 試される私 2023.06.01
- 洗濯機から学ぶ 2023.05.12
- 体温調節 2023.05.10
- この思い 2023.05.08
- 60歳と2日 2023.05.02
- 例年の悩み 2023.04.22
- イデア 2023.04.19
- ランチ会 2023.04.09
- だんだん苦手になっていく 2023.03.30
- 落ち着いた女性になりたい 2023.03.28
- 眼鏡屋さんへ 2023.03.27
- 人生いろいろ 2023.03.16
- 現実を知る 2023.02.24
- アラカン次のフェーズへ 2023.02.21
- 筋トレの憂鬱 2023.02.01
- 真冬のお風呂 2023.01.27
- 夜7時を過ぎると何もしたくなくなる 2023.01.25
- テレビ今昔物語 2023.01.23
- 大丈夫だった 2023.01.20
- ギタリスト爆誕 2023.01.18
- やっとできるようになった 2023.01.16
- 毎年ミスる 2023.01.13
- 初心よ 2023.01.05
- お正月 2023.01.04
- あけましておめでとうございます! 2023.01.01
- 大晦日 2022.12.31
- 窓拭き 2022.12.29
- クリスマス・イブイブ 2022.12.23
- 変化 2022.12.20
- 厳しい現実を知る 2022.12.18
- 黙らせる 2022.12.14
- 1ヶ月予定が狂う 2022.12.01
- 今日のラッキー 2022.11.28
- 夜泣き 2022.11.17
- おばあちゃんの知恵袋みたいな展開になってしまった 2022.11.15
- 私の快進撃を聞いてほしい 2022.11.05
- 本当にあった怖い話 2022.11.04
- 優しい人 2022.11.03
- また枯らしてしまった 2022.11.01
- 今日のラッキー 2022.10.28
- まだコロナ療養期間中ですが 2022.10.21
- 勇気をもらう 2022.10.11
- やみくもに 2022.09.26
- 1人でピリつく 2022.09.19
- 誰も知らない 2022.09.15
- 魔法のくびれ 2022.09.13
- 真夜中の買い物 2022.09.11
- 至福の時 2022.09.08
- 25年越しの気づき 2022.09.01
- 母親讃歌とGROU 2022.08.30
- 猛暑だから暑いのは当たり前と思う老化現象 2022.08.25
- 秋から始めたいこと見つけた 2022.08.24
- 何回話しても楽しい 2022.08.19
- みんな知っているのに自分だけ知らなかった事象に名前を 2022.08.15
- 金色の待ち合わせ 2022.08.13
- 目の端に映るものたち 2022.08.10
- 気が重くなってきた水撒き 2022.08.06
- 危険なスキマ時間 2022.08.03
- ギター初心者の試練はつづく 2022.07.31
- ユーザーID 2022.07.28
- 物忘れの恐怖に怯えるわたし 2022.06.29
- 脳内補完 2022.06.16
- 危機感 2022.06.15
- 人には寛容 2022.06.14
- ネットリテラシー 2022.06.08
- おばあちゃんはイメージです 2022.05.21
- 洗濯機納品 2022.05.20
- 沈黙を切り裂く 2022.05.18
- 背徳のビーニー 2022.05.17
- 暴れる洗濯機 2022.05.14
- grou展示会へ 2022.05.13
- 春の訪れ(思い込み編) 2022.04.27
- 気が散り過ぎる 2022.04.26
- にんじん好き 2022.04.19
- 左腕の怪 2022.04.03
- ベテラン 2022.03.20
- 希望をつなぐ 2022.03.15
- 67歳になりました 2022.03.06
- 途中で気づかないことに年を感じる 2022.03.04
- 米粉の呼吸鶴ノ型 2022.03.03
- 桃の節句 2022.03.03
- 致命的な傷だった 2022.02.21
- 愛をこめて花束を 2022.02.19
- 娘に嫉妬したのは内緒 2022.02.18
- 大船がやってきた! 2022.02.18
- 今更聞けなくなってしまったアラカン 2022.02.13
- 視界の端を横切る 2022.02.11
- 左手指の怪 2022.02.06
- 叩けボンゴ響けサンバごめんねルンバ 2022.02.04
- 世間に流される 2022.02.02
- ジリジリと盛り上がってまいりました 2022.01.24
- ガミガミ 2022.01.22
- 今年になって増えたこと 2022.01.20
- 反対勢力 2022.01.19
- 筋トレ始め 2022.01.09
- 雪の朝 2022.01.07
- 元旦2本目更新! 2022.01.01
- あけましておめでとうございます! 2022.01.01
- 今年も1年ありがとうございました! 2021.12.31
- あーあ言っちゃった 2021.12.30
- 心の底から自覚した出来事 2021.12.13
- 驚き【定期】 2021.11.30
- バナナ大好き 2021.11.29
- この老化現象に名前を 2021.11.19
- 立ち直るためには仕方なかった… 2021.11.16
- 令和の試練 2021.11.11
- スマートライフとは 2021.11.09
- 種を運ぶ人 2021.11.08
- 本当にあったインカメラの話 2021.11.06
- 行くも地獄戻るも地獄 2021.11.01
- 衣替えの前に 2021.10.18
- もっと早く気づけ 2021.10.15
- 聞き上手 2021.10.14
- 注意喚起ブログ 2021.10.13
- 組長が行く! 2021.10.08
- 天高く山登るソファ 2021.10.02
- 不要不急ではなくなってきて・秋 2021.09.25
- 固定電話あれこれ 2021.09.23
- 私でよければ 2021.09.15
- もうすぐ敬老の日 2021.09.14
- 破壊力 2021.09.12
- 誤差 2021.09.07
- 防犯カメラ 2021.08.31
- つまずく母娘 2021.08.18
- お盆参り 2021.08.16
- この安堵感よ 2021.08.12
- 不安 2021.08.11
- 繰り返される配置換え 2021.08.06
- 午後2時のできごと 2021.08.04
- ジョウロの記憶 2021.07.26
- お詫びとお礼 2021.07.13
- 野生のシソを過保護にしてみる 2021.06.20
- 同窓会が心配 2021.06.13
- 食器洗いが嫌い 2021.06.10
- 地区草刈り作業にて 2021.06.06
- 2歳児の動向 2021.06.03
- 時間返して 2021.06.02
- 毎朝の葛藤 2021.06.01
- その時は突然… 2021.05.27
- ミシン復活! 2021.05.26
- 子どもがグズる気持ちわかる 2021.05.22
- 年寄りは朝が早いと言われるが 2021.05.19
- くるしゅうない 2021.05.10
- はずしてくる2人 2021.04.30
- 弱き者よ 2021.04.29
- ミシン壊しました 2021.04.24
- 高価買取 2021.04.22
- ポンコツの時 2021.04.14
- 雨水貯水タンクと向き合う 2021.04.12
- 美容院に行った日は 2021.04.01
- 雑な彼氏の謝り方 2021.03.31
- 母の裏切り 2021.03.26
- その恐怖 2021.03.15
- 能力者 2021.03.13
- コレクション追加 2021.03.10
- やめれ。 2021.03.09
- 注意散漫キタコレ 2021.03.03
- コンビニの試練 2021.03.01
- 突然いたたまれなくなった話 2021.02.24
- 加齢あれこれ 2021.02.19
- 初耳 2021.02.18
- 気まずい宅配物語 2021.02.17
- 体温調整との戦い 2021.02.13
- そういうタイプじゃないんだ 2021.02.09
- 大人の階段登ったよ 2021.02.08
- 油断禁物 2021.02.05
- バトル・クロワッサン 2021.02.03
- どん底から奇跡のコーディネート 2021.02.01
- 見えないオシャレは、見えない 2021.01.29
- おみくじ 2021.01.25
- モチベ 2021.01.24
- 枇杷の人 2021.01.21
- 新年度に向けて 2021.01.20
- 貯水タンク新生活の始まり 2021.01.15
- 年々弱まる握力 2021.01.13
- FMららモーニングライン 2021.01.12
- 文化の継承 2021.01.10
- 今年の私は違うと思った。 2021.01.02
- あけましておめでとうございます! 2021.01.01
- 2020年を振り返って 2020.12.31
- 何度でも立ち上がる 2020.12.24
- 大掃除前倒しのわけ 2020.12.23
- いちいち驚く 2020.12.16
- ストレスフリー 2020.12.11
- やっちまったなぁ 2020.11.28
- 解放 2020.11.25
- 今日1安心したこと 2020.11.18
- チャット再び 2020.11.06
- 間接再会 2020.10.29
- 本当にあった干し芋の話 2020.10.28
- 諸刃の剣 2020.10.27
- 直したいとこ 2020.10.22
- お宅訪問 2020.10.20
- こんなオトナですみません 2020.10.08
- 衣替え 2020.10.05
- 嫁の決断 2020.10.03
- 夜中の万能感 2020.09.29
- 六十の手習い(まだ六十じゃないけど) 2020.09.26
- 敬老の日までには渡したい 2020.09.20
- 健全な社会とは 2020.09.13
- リュウのアドバイス 2020.09.11
- 傍受疑惑 2020.09.03
- 深夜ドラマデビュー 2020.08.31
- 荒ぶる 2020.08.26
- 私の半分は「もったいない」でできている 2020.08.24
- 記憶あり 2020.08.21
- 民間療法? 2020.08.16
- 忘れ物 2020.08.03
- こみ上げる何か 2020.07.25
- 危機的眠い 2020.07.23
- 雨雲レーダー 2020.07.20
- 緊張と緩和 2020.07.18
- 大人の事情 2020.07.10
- 本物の雑草魂を見た! 2020.07.09
- 老化著しい 2020.07.02
- 下半期が始まりましたよ。 2020.07.01
- 環境美化活動 2020.06.30
- 肩揉みダンス 2020.06.27
- ええやん、テキトーで。 2020.06.25
- 辿る 2020.06.23
- 無言 2020.06.15
- 仕事のやる気がでない時は… 2020.06.14
- 寝相 2020.06.09
- ステイホームの結果発表 2020.06.05
- 突然しゃべる人たち 2020.06.03
- おでかけ 2020.05.31
- 緊急事態宣言解除 2020.05.22
- トイレ修理 2020.05.19
- 今朝起きた幸せ 2020.05.18
- 徹底的な監視社会 2020.05.16
- 闊歩 2020.05.11
- ゴミ屋敷 2020.05.06
- 初めてのビデオ通話 2020.05.06
- キープすること 2020.05.06
- 誕生日プレゼント 2020.04.30
- 1日が短いわけ 2020.04.29
- 新たな展開 2020.04.25
- リモートワーク 2020.04.24
- 対策 2020.04.23
- 全員在宅 2020.04.18
- 新型ハンカチマスクpdf 2020.04.16
- 新型ハンカチマスク 2020.04.15
- 在宅風景 2020.04.11
- 謎注文 2020.04.10
- 確かな情報 2020.04.09
- 変化 2020.04.08
- 耄碌(もうろく) 2020.04.03
- 見ーたーなー 2020.04.02
- シルバーカーの行方 2020.03.28
- 近所の噂 2020.03.26
- コロナじわじわ 2020.03.25
- 夜の訪問者 2020.03.23
- 高齢者が傷つく時 2020.03.17
- 軽い気持ちで言ってもらっては困る 2020.03.14
- 踊る母 2020.03.12
- そのたびに自分が嫌になる 2020.03.11
- 裏切りの食レポ 2020.03.10
- 深刻なマスク 2020.03.07
- 目標先延ばし 2020.03.06
- 人智の大文明 2020.03.04
- ライブ中止の思い出 2020.02.27
- マスク難民 2020.02.26
- 損した感じ強め 2020.02.21
- 嫌な予感が的中した 2020.02.18
- 母への信頼感が崩れる時 2020.02.17
- こんなに朝早くから巡回しているとは 2020.02.06
- カット野菜を発明した人は誰なんでしょうか 2020.01.30
- 節約とは 2020.01.27
- 腰痛キタコレ 2020.01.16
- 自然にふるまうにはまだまだ 2020.01.10
- 今年の抱負 2020.01.03
- みなさん、良いお年を! 2019.12.29
- 年末の慌ただしい中 2019.12.28
- こんなに辛い朝 2019.12.25
- 年末あるある 2019.12.21
- 「金金」の正体 2019.12.20
- 開放感 2019.12.19
- 老害 2019.12.12
- 曇天を貫くギターの音色(じゃない) 2019.12.07
- 契約更新 2019.12.04
- 心、裏腹 2019.12.03
- 寒い日でもお寿司は美味しい 2019.12.01
- 師走感 2019.11.28
- ハンバーグの生焼け 2019.11.24
- 日常Part2 2019.11.23
- 中学校の同窓会へ 2019.11.18
- ゆうさんとデート@名古屋 2019.11.14
- ルーチン 2019.11.04
- 誰にも止められないし止める人もいない 2019.11.02
- 爽やかな秋晴れ 2019.10.30
- なかなかのハッピー 2019.10.29
- 落ち着いた女性に早くなりたい 2019.10.28
- 世を忍ぶ仮の姿 2019.10.24
- 今日が何曜日なのかわからなくなる件 2019.10.22
- 白菜の美味しい季節になりましたね 2019.10.21
- なんちゃらペイ使ってみた 2019.10.18
- スヌーズとレタス 2019.10.15
- アラカンの勘 2019.10.13
- 台風対策 2019.10.12
- はっきり言わない私が悪い 2019.10.06
- 頭痛はどうしてもマイナスイメージを引き出す 2019.10.02
- 終わらない戦い 2019.09.17
- 休日の朝のハイテンションは何処に 2019.09.15
- 時間泥棒 2019.09.12
- 幸せの履歴が私を苦しめる 2019.09.06
- おばあちゃんの入り口に立つ 2019.09.02
- 自宅就労の落とし穴 2019.08.31
- 困った時のSiri 2019.08.28
- 大事なメガネ 2019.08.26
- 胸騒ぎの週末 2019.08.25
- ビハインドの朝 2019.08.23
- 頼みやすい人 2019.08.17
- いいもん見せてもらった。 2019.08.14
- こんなに焦ったのは久しぶり 2019.08.08
- トイレ2選 2019.08.06
- もったいないが面倒くさいを超える(ねぎ編) 2019.08.02
- 物が増える我が家の原因 2019.07.25
- 一緒の時間 2019.07.24
- 4億ですって、私! 2019.07.22
- 曇天続きの毎日で 2019.07.11
- 帰宅すると途切れる熱い想い 2019.07.07
- 昭和かっ! 2019.06.23
- 虹 2019.06.13
- 幼稚園から介護まで 2019.05.20
- 家訓 2019.05.17
- 母の日 2019.05.13
- 爽やかな朝のテンション 2019.05.11
- ゴールデンウィーク最終日 2019.05.06
- 令和初GI-BOXは 2019.05.01
- うろ覚えからのホームシック 2019.03.27
- うろ覚えの恐怖 2019.03.26
- 老害 2019.03.25
- 持ち寄り女子会 2019.03.23
- 春のお彼岸 2019.03.19
- いいお天気と大根 2019.03.06
- インフルエンサー 2019.02.26
- あさり三昧 2019.02.24
- 私はダンナに嘘をついた 2019.02.10
- 5年でこんなに違う 2019.02.03
- もう2月! 2019.02.01
- 安い女 2019.01.29
- この週末は… 2019.01.27
- フリマデビュー 2019.01.19
- 課題 2019.01.17
- 今年1番テンションがあがったこと 2019.01.15
- お正月の失態と「人に歴史あり」 2019.01.03
- 平成を振り返る 2018.12.30
- クリスマス準備 2018.12.23
- 猫と年末とお知らせ 2018.12.20
- 空気が変わる 2018.12.12
- 師走の罠 2018.12.09
- 帰宅後 2018.11.29
- 揺れる家計簿 2018.11.24
- 次の波 2018.11.18
- ルーペ比べてみました 2018.11.15
- ルーペ世代 2018.11.13
- 最近集めているもの 2018.11.11
- テケトーがバレた日 2018.11.10
- 寒い日 2018.11.05
- 名古屋ランチ 2018.11.01
- ちょっと何言ってるかわからない 2018.10.30
- 今日1番反省したこと 2018.10.28
- 黒いサンダル 2018.10.24
- ええかっこしい 2018.10.22
- 子ども会の思い出 2018.10.15
- 富裕層の仲間入り 2018.10.04
- 整理整頓の極意 2018.10.02
- 昭和から平成 2018.09.27
- 立ったまま 2018.09.26
- 道案内 2018.09.23
- アレンジ料理はお好きでない 2018.09.20
- 自分の機嫌は自分でとる 2018.09.19
- ムカデに刺された話 2018.09.18
- ウエットシート強い。 2018.09.14
- 付き添いはメイ 2018.09.12
- 55歳を味わう 2018.08.28
- 全額投入! 2018.08.27
- 思い出がいっぱい 2018.08.17
- ナショナル率 2018.08.13
- ワカちゃん 2018.08.06
- 熱っ! 2018.08.05
- いい匂い 2018.08.03
- 「月曜断食」今ここ 2018.08.02
- アラカンチャレンジ! 2018.08.01
- 同窓会シーズン到来 2018.07.31
- 音声対決 2018.07.30
- 私にとっての80年代だった 2018.07.28
- 嫁リピートーク 2018.07.27
- 心配疲れ 2018.07.26
- 注意喚起 2018.07.25
- 自宅内危険エリア 2018.07.24
- まねーろんだりんぐ 2018.07.21
- スピカ 2018.07.20
- 猛暑の年は 2018.07.17
- 飲み会 2018.07.15
- お節介魂 2018.07.13
- ゴミないか 2018.07.12
- イーグルス 2018.07.11
- 猛暑キタ 2018.07.10
- 面影 2018.07.09
- 根気 2018.07.03
- 梅雨との戦い 2018.06.30
- 見積もる 2018.06.27
- 伝説のオバギャグ 2018.06.24
- その安心感 2018.06.22
- 我が家のM対策 2018.06.20
- 保険人生 2018.06.13
- 害虫対策 2018.06.12
- ラッキーな日 2018.06.07
- リラックス法 2018.06.06
- 専用ボックス 2018.06.05
- 枇杷日記(写真のみ) 2018.06.02
- 早朝震えた 2018.05.31
- 梅雨の風物詩 2018.05.25
- 予定を立てる 2018.05.24
- リスペクト 2018.05.22
- 雨上がりに 2018.05.19
- 思いの外うまくいったお話 2018.05.17
- イタイ母の日 2018.05.13
- 夏が楽しみ。 2018.05.11
- グッドモーニング 2018.05.09
- 再会 2018.05.07
- 本日は写真のみ 2018.05.06
- 昔の名前で出てきます(別件) 2018.05.03
- 昔の名前で出てきます 2018.05.03
- アップルショップへ 2018.05.02
- デコロールバースデイ! 2018.04.30
- 銀座カリー 2018.04.22
- リフォームその後 2018.04.20
- ランチ 2018.04.18
- 月曜の朝 2018.04.16
- ビッグマウス 2018.04.10
- 選択肢 2018.04.09
- 褒めて伸びるには年をとりすぎたか 2018.04.08
- 加齢現象 2018.04.06
- 聞かずにはいられないお年頃 2018.04.05
- 春の終わりの憂鬱 2018.04.04
- 「リフォーム日和」付け足し 2018.03.28
- 教え 2018.03.26
- 固定電話 2018.03.25
- 成長 2018.03.23
- 万能感 2018.03.22
- 先輩からのアドバイス 2018.03.14
- ゴム手袋有能 2018.03.12
- 必殺仕事人たち 2018.02.28
- 安心要素 2018.02.27
- 失敗帳消し 2018.02.24
- ライブチケット 2018.02.21
- 戦いは始まった 2018.02.20
- 初めての老眼鏡 2018.02.19
- 筋肉痛 2018.02.18
- 猫でごまかす 2018.02.17
- はしゃいじゃって。 2018.02.15
- 今日はバレンタイン・デー 2018.02.14
- オバショット 2018.02.13
- 冬季オリンピック 2018.02.10
- プチ・リフォーム中 2018.02.07
- 立春の舞 2018.02.05
- 筋トレでおっちょこちょいは治りませんが… 2018.02.03
- 皆既月食 2018.02.01
- 今日の夕飯は 2018.01.28
- 「毎日が発見ネット」と早めの夕飯 2018.01.26
- 有能3Dプリンター 2018.01.25
- 明日は腰痛 2018.01.24
- まさかの換気扇 2018.01.22
- 見えない敵 2018.01.21
- ブレーカーを落としてはいけない 2018.01.20
- 郵便受けとの15年に幕 2018.01.18
- さっそく抱負 2018.01.03
- 2018年 2018.01.01
- 穏やかじゃない事もありました 2017.12.29
- 穏やかな1年でした 2017.12.28
- 攻防 2017.12.26
- 娘と 2017.12.22
- ブームに乗る 2017.12.21
- おっけーぐーぐる 2017.12.20
- 時間泥棒 2017.12.19
- 大掃除イメトレ 2017.12.13
- DTB 2017.12.07
- バイト代の行方… 2017.12.06
- 後で 2017.12.03
- 1歳児のコミュ力 2017.12.02
- にぶい 2017.12.01
- 講演会感想 2017.11.25
- 今日の運勢 2017.11.24
- コーヒー美味しい 2017.11.23
- 還暦ポイント 2017.10.28
- 似合う服 2017.10.26
- アラフィフ玉砕 2017.10.25
- ザワザワ 2017.10.13
- 昨日半日してたこと 2017.10.04
- ドーナッツ美味しいよね。 2017.10.01
- 初顔合わせ 2017.09.29
- 思いのたけをぶつける 2017.09.28
- 買い物ふらふら 2017.09.27
- 町内美化 2017.09.25
- 家系? 2017.09.22
- 小さい私 2017.09.20
- 美化清掃作業 2017.09.19
- 見てますよ 2017.09.16
- 私の知らないカヨコおばさんの世界 2017.09.09
- 頼りにならない自分 2017.09.07
- アラフィフ誤作動 2017.09.06
- 人生いろいろ 2017.08.29
- その後… 2017.08.27
- 人と比べないコツ 2017.08.26
- 残念なご婦人 2017.08.22
- 10分休憩とハンドスピニャー 2017.08.21
- ゴミステーションにて 2017.08.17
- 初めてのおつかい 2017.08.12
- 情報交換 2017.08.10
- 納豆を毎日食べたい! 2017.08.06
- 庭の剪定 2017.08.04
- サスペンスは突然に。 2017.07.27
- 初めてづくし 2017.07.23
- おばあちゃんのネタ帳 2017.07.20
- ホカホカ 2017.07.18
- 教え子の嫁 2017.07.17
- カタログギフト 2017.07.14
- ミックスフラワーガーデンダイジェスト! 2017.07.11
- 情弱アラフィフ 2017.07.10
- アナログとデジタルの狭間で 2017.07.03
- ナイスディフェンス 2017.06.29
- なんらかの征服欲 2017.06.26
- メイクポーチの憂鬱 2017.06.24
- 年1食べたくなるもの 2017.06.22
- 美化奉仕活動 2017.06.21
- 主婦が家族に隠れてすること 2017.06.13
- 傘 2017.06.12
- 共犯 2017.06.09
- 素敵奥様精神 2017.06.07
- 簡単なひと手間で素敵奥様 2017.06.06
- 名前は知らない多肉な何か 2017.06.03
- ガーデニング報告 2017.05.30
- 役員の思い出 2017.05.27
- 青春だったと思う 2017.05.27
- テレビドラマ 2017.05.24
- ついにガーデニング 2017.05.23
- 変化 2017.05.20
- 料理教室 2017.05.18
- きゅうりからサラミへ 2017.05.17
- 諸行無常の庭手入れ 2017.05.16
- サクサク天ぷら 2017.05.15
- 我が家のやかん事情(後) 2017.05.07
- 我が家のやかん事情(前) 2017.05.06
- 54歳AIを語る 2017.05.01
- 郵政マンとその後 2017.04.29
- 貫禄 2017.04.28
- ご近所の噂 2017.04.27
- 春の予感 2017.04.23
- その一部始終 2017.04.22
- 探し物は深刻 2017.04.15
- カタカナ4文字のアレ 2017.04.14
- ミス連発 2017.04.08
- 第2の穴 2017.04.04
- 壁紙の件 2017.04.04
- あるある言いたい 2017.04.02
- 洗濯機 2017.03.28
- バースデーケーキ 2017.03.24
- ゴミ当番とwbcと桜 2017.03.22
- 夕方の声 2017.03.17
- ヘアカラー 2017.03.14
- 美味しくな〜れ 2017.03.12
- 不意をつかれる 2017.03.10
- 自信喪失カフェ 2017.03.09
- すれ違う2人と春の訪れ 2017.02.28
- レジ中のやりとり(妄想) 2017.02.27
- いい夢みろよ! 2017.02.26
- スマホを落とす人 2017.02.25
- 新しいこと 2017.02.24
- 「ネコの日」の高カロリー 2017.02.23
- なるようになった 2017.02.21
- 送り届ける 2017.02.20
- 何かと戦うアラフィフ 2017.02.16
- 立ってる人 2017.02.13
- 思い出は美化されるもの(後) 2017.02.08
- 思い出は美化されるもの 2017.02.07
- 栄養ドリンク 2017.02.05
- 脚毛ゼロ 2017.01.29
- ルンバ・ファースト 2017.01.28
- 実家にて 2017.01.27
- 我思ふ 2017.01.25
- 恩師来訪 2017.01.20
- 悪天候 2017.01.16
- この辺りの雪はチラホラ 2017.01.14
- 新しく始めたこと 2017.01.13
- 本日の「嫁日々」4本から 2017.01.11
- 本日「嫁日々」4本立て! 2017.01.10
- リピーター 2017.01.09
- タイムラグ 2017.01.08
- 今日の「嫁日々」3本立て 2017.01.08
- 今日の「嫁日々」4本立て 2017.01.06
- ヒトタマとか 2017.01.05
- 今年1年もよろしくお願いします。 2017.01.01
- 時間の流れが早くて 2016.12.31
- 週末の予定 2016.12.21
- 一緒においしく 2016.12.17
- 親の心子知らず 2016.12.15
- 大掃除の奥の手 2016.12.11
- ニセ明 2016.12.09
- クリスマスオーダー 2016.12.08
- イメトレと井戸端 2016.12.08
- 再会 2016.12.07
- 嫌気 2016.12.05
- こんにちは 2016.12.01
- おはよう 2016.11.30
- 整備 2016.11.29
- お知らせ 2016.11.27
- 立ち話 2016.11.21
- 今日の「嫁日々」情報 2016.11.21
- 不安が募る 2016.11.20
- お知らせと過去記事 2016.11.18
- 隣のおばあちゃん 2016.11.15
- 収納名人への道 2016.11.11
- 評価 2016.11.10
- 次々と 2016.11.09
- ラジオまとめ 2016.11.07
- PPAP 2016.11.06
- 合流 2016.11.06
- 田舎者あるある 2016.11.04
- 「今日」 2016.10.30
- 判明 2016.10.27
- 値引き対象商品 2016.10.24
- 秋晴れ 2016.10.20
- 2つとなりの関係 2016.10.17
- 結果発表! 2016.10.12
- ママの魔法 2016.10.08
- 名古屋めし 2016.10.06
- 墓守りな日々 2016.10.05
- 役員ママ友 2016.10.02
- 納骨 2016.09.26
- お金の使い方 2016.09.25
- 答え合わせ 2016.09.24
- 長雨 2016.09.22
- 買い物 2016.09.20
- 転生 2016.09.18
- 褒めて伸ばさない 2016.09.17
- 休憩 2016.09.15
- トレンド入り 2016.09.08
- そういうお年頃 2016.09.05
- 次回の予約 2016.09.04
- あるある3種 2016.09.02
- はずか死 2016.08.30
- 家事と家事の間に 2016.08.28
- 視力事情 2016.08.24
- おばあちゃん 2016.08.19
- 満場一致 2016.08.18
- 熱帯夜も寝つきよく 2016.08.10
- 美味しいお酒 2016.08.08
- アラフィフの勇気 2016.08.04
- 有楽町で迷子 2016.08.03
- 柔軟な対応 2016.08.02
- 安心感 2016.07.31
- お墓参りGO 2016.07.28
- 平成固定電話事情 2016.07.27
- 被介護経験 2016.07.26
- 介護ワークとポケモンGO! 2016.07.24
- 美味しいすいか 2016.07.10
- 非通知着信物語 2016.07.08
- 星に願いを 2016.07.06
- 7月のトップ画像 2016.07.01
- 過去記事 2016.06.26
- ご報告 2016.06.22
- お昼は冷やし中華マヨネーズのせ 2016.06.15
- 掃除関係 2016.06.14
- 介護予防かるた 2016.06.08
- コメント返しと東奥web 2016.06.08
- 小さい知恵袋 2016.06.04
- 大好きクーポン・デー 2016.06.01
- ワクワク 2016.05.21
- 思い出20代 2016.05.17
- 写真 2016.05.13
- 精米5キロ 2016.05.11
- 1時間 2016.05.10
- 「嫁日々」情報 2016.05.10
- ジューサーゲット 2016.05.10
- 業務連絡 2016.05.02
- お土産とプリンス 2016.04.23
- 天才ミュージシャン 2016.04.22
- 新婚さんいらっしゃーい 2016.04.22
- 不審者 2016.04.21
- 畑の様子 2016.04.15
- 今日の天気 2016.04.14
- 弾力ゼロ 2016.04.11
- 花冷え 2016.04.08
- 4月のトップ画像と簡単な自己紹介 2016.04.01
- ひっかかりましたね。 2016.04.01
- 感想 2016.03.31
- 応募券 2016.03.30
- 食べる悲しみ 2016.03.29
- 驚愕の事実2 2016.03.17
- 桃の節句会 2016.03.04
- 3月のトップ画像と今日の「嫁日々」 2016.03.01
- 若者のテレビ離れが著しく 2016.02.28
- 優しい町 2016.02.26
- 正解と当選者発表! 2016.02.15
- 2週間ダイジェスト 2016.02.12
- 10周年記念感謝クイズ(後) 2016.02.11
- またまた緊急告知! 2016.02.10
- 10周年記念感謝クイズ(前) 2016.02.10
- お礼やら報告やら 2016.02.09
- 緊急告知! 2016.02.08
- 実家近況 2016.02.07
- 二度寝 2016.02.03
- 多忙は嫌いじゃない 2016.01.27
- 姉妹対決 2015.11.28
- お知らせ 2015.11.07
- お知らせです♪ 2015.10.31
- 伝わる喜び 2015.10.13
- MGBの真実 2015.10.10
- お店屋さんあるある、ほか 2015.10.09
- 写真とヒトコマとあれから 2015.10.08
- もったいない 2015.09.28
- LINE Creators Market様へ 2015.09.25
- いい感じ♪後半 2015.09.10
- 「セ・サンパ」でいい感じ♪ 2015.09.09
- 二条城で待ち合わせ 2015.09.08
- 子バカ 2015.08.17
- 実家 2015.08.14
- 夏の風物詩 2015.08.11
- お祝いが届きました♪ 2015.08.03
- 嫁日々グッズ当選者20名様発表! 2015.08.02
- ベストカイゴニスト賞発表! 2015.07.31
- このヒラヒラ感が 2015.07.30
- おかげさまで2億アクセス達成しました! 2015.07.29
- レッスン 2015.07.22
- 横断歩道ラブを語る 2015.06.26
- キュロットスカート 2015.06.24
- ツーカー 2015.06.18
- 夜のガソリンスタンド 2015.06.07
- ねこパンチ!だもの。 2015.04.19
- 本当のトップ画像 2015.04.02
- 後退 2015.04.02
- 4月のトップ画像 2015.04.01
- 新生活スタート! 2015.03.31
- 本日の井戸端会議 2015.03.24
- 手の込んだ広告 2015.03.13
- 美人茶 2015.03.11
- ダンナ還暦 2015.03.05
- 広告 2015.02.27
- 朝のやる気スイッチ 2015.02.26
- 口臭 2015.02.23
- お詫びと今後の対応 2015.02.19
- 広告 2015.02.18
- 「嫁好みな嫁暦2015年度版」広告 2015.02.13
- 嫁好みな嫁暦2015年度版発売開始! 2015.02.12
- 2月のトップ画像 2015.02.01
- ローレルトラップ 2015.01.18
- 通りすがりの女子大生 2015.01.14
- 年末年始 2015.01.05
- あけましておめでとうございます! 2015.01.01
- 今年も1年ありがとうございました! 2014.12.30
- 広告 2014.12.13
- 猫たちとどっきりカレー 2014.12.08
- 広告 2014.11.29
- いい朝 2014.11.28
- お知らせとパン 2014.10.31
- 登場人物ページ作りました 2014.10.24
- 10月のトップ画像 2014.10.01
- 近刊見所レポート 2014.09.29
- 人生のピークを語る 2014.09.12
- 引き続き対談へ 2014.09.07
- ラジオ収録 2014.09.05
- 優雅なフレンチコーヒー 2014.09.04
- 送り出される 2014.09.03
- 9月のトップ画像 2014.09.01
- 私の知らないダンナ 2014.08.26
- 写真のみです 2014.08.22
- れれれのおばさん 2014.08.12
- スプレータイプ 2014.07.21
- 返品 2014.07.16
- 7月のトップ画像 2014.07.01
- 6月のトップ画像 2014.06.01
- シュークリーム 2014.05.27
- 24時間営業の落とし穴 2014.05.26
- 母の日 2014.05.12
- 悪いけど、また発見しちゃったよ。 2014.05.04
- 5月のトップ画像 2014.05.01
- ごごまり 2014.04.18
- 顔見知りによる 2014.04.14
- お知らせあれこれ 2014.04.11
- 4月のトップ画像 2014.04.01
- 自宅で取材 2014.03.26
- メモと鉛筆のご用意を 2014.03.12
- 3月のトップ画像 2014.03.02
- はっさく 2014.02.12
- 交通違反 2014.02.03
- 2月のトップ画像 2014.02.02
- 今日はこちらから 2014.01.28
- サイン 2014.01.07
- 学年同窓会2014 2014.01.07
- あけましておめでとうございます。 2014.01.01
- 今年も一年ありがとうございました! 2013.12.31
- テレビ今度こそ買うぞ♪ 2013.12.26
- メリークリスマス! 2013.12.25
- 業務連絡 2013.12.06
- 12月のトップ画像 2013.12.01
- 力の分散 2013.11.14
- 10月のトップ画像 2013.10.01
- 雑記 2013.09.20
- 業務連絡 2013.09.10
- 日傘男子リターン 2013.08.27
- 3年8組同窓会 2013.08.19
- 座布団と新米とパンケーキ 2013.08.07
- 8月のトップ画像 2013.08.01
- 買い替え時期 2013.07.10
- 傘 2013.07.07
- 今夏の悩み 2013.07.02
- 世代交代 2013.07.01
- 揚げ物あるある 2013.06.25
- ないものねだり 2013.06.21
- 家電(いえでん)の威力 2013.06.19
- 6月のトップ画像 2013.06.02
- たくさんのご応募ありがとうございました! 2013.05.27
- 泣いてる場合じゃなかった! 2013.05.17
- 5月のトップ画像 2013.05.01
- 50歳ですが、何か? 2013.04.30
- 何度でも言うよ「1億アクセス達成!」 2013.03.30
- 100,000,000アクセス達成! 2013.03.30
- 広告 2013.03.12
- 今日のお役立ち情報 2013.03.10
- 3月のトップ画像とドアクローザー 2013.03.01
- ソフトタイプの悲劇 2013.02.28
- すれ違う人々 2013.02.26
- 目的は… 2013.02.22
- 世紀の大発見 2013.02.14
- 2月のトップ画像 2013.02.01
- 連呼 2013.01.25
- ちょう戦状(後) 2013.01.20
最近のコメント