美容・コスメ

2025年2月27日 (木)

アレルゲンは…

 
イボ除去のため皮膚科に通ってたけど、イボよりも顔の赤みがひどくて診察を受ける。
 
2271_20250227223601
 
note創作大賞の授賞式の前日もそういえば赤かった→首用もあります
 
あれからずいぶん良くなったので、今回は美容皮膚科のある別の病院でイボ除去に通っていた。
しかし、赤み・かゆみが再燃。
 
2272_20250227223601
 
治療方針を決めるため、アレルギー検査を全部の項目でやることにした。
 
2273_20250227223601
 
Photo_20250227224601
 
なんと全項目0だった。
 
2274_20250227223601
 
先生が指さしたのは「非特異的lgE」というアレルゲンに対する抗体の数値で、一般的な成人の基準値は 170IU/ml以下らしいが私は5IU/ml だった。先生も驚いていた。
 
今は病院で勧められた濃厚基礎化粧品で乾燥予防に専念しており、快方に向かってます。
あと赤みを抑える医薬品の美容液も処方されてお手入れに余念がないです。
 
なんとなく原因は目の乾燥からきてて、その周囲から乾燥痒みが広がっているような気がします。
眼科からの目薬もセッセと差しながら、この冬を乗り越えたい所存です。
みなさんも乾燥にはくれぐれも気をつけてね。
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (7)

2025年1月29日 (水)

皮膚科のその後

 
イボの治療に皮膚科に通っているけど、目の周辺の痒さがままならずそちらも診察してもらった。
「掻かないように気をつけていても、寝ている間に擦ってしまいますからねぇ」
と言われた。
日に日に赤みをおび、カサカサが広がっていくのはそのせいか。
使っている洗顔料や基礎化粧品を聞かれ
「オイルクレンジングは刺激が強いので、肌の調子が悪い時は使わない方がいい」
と言われた。
「アイメイク落としはこちらを使うことをおすすめします」
と言われ、お値段も手頃だったので即購入。
 
購入したのは、ロート「メイシル」→アマゾンでも売ってた
 
まつ毛の「育毛」や「まつ毛ダニ対策」とあった。
泡に少し粘り気があって、しっとりした洗い上がりは気持ちいい。洗顔後もヒリヒリしない。
ほかに「よかったら」と
基礎化粧品のサンプルをもらった。
 
それは「ノエビアのセルニュープラス」というシリーズ。
こちらは医療機関でしか販売されてないようだ。
 
使ってみると保湿化粧水も保湿乳液も保湿クリームも超濃厚しっとりで、仕上がった顔はちょっとした水羊羹のようだった。
さらにそこに処方された飲み薬と塗り薬でケア完了。
寝る時は顔が枕や布団にさわらないよう気をつけた。
やっぱり還暦過ぎたら、これくらいやらなきゃいけなんだと反省してる。
 
この感じで3日過ぎた頃には、赤みが薄くなり痒みもおさまってきた。
処方された塗り薬との相性もよかったと思う。
ただ、おすすめされたセルニュープラスは、まだ購入していなくてドラッグストアのでお茶を濁している→キュレルエイジング
 
今のところ問題ないが、次の診察日にはセルニュープラスを購入してしまいそうだ。
セルニュー欲しい(笑)
 
そんな感じで1月を過ごしました。いつものように漫画で描こうとしたけどうまくお話しがまとまらず、文字ばかりになっちゃった。やだ、これも老化現象かしら。
最後にさっき焼いたパンの写真でも。
Photo_20250129225501
 
こちらは、生クリームも蜂蜜も入ってないシンプル食パン。
明日の朝、食べるのが楽しみ。
 
note「ブログで描けなかったこと。」久しぶりに更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (8)

2025年1月10日 (金)

トホホ

 
 
1101_20250110215301
 
昨年の夏、急激に免疫力が落ちて皮膚病をいろいろ発症した。
特に原因もないまま、経過とともに落ち着いてきたがそれと入れ替わるように顔にイボが4つできた。
右頬の頂点のイボが特に目立つようになってきて、ダンナに指摘された。
 
1102_20250110215301
 
「イボ除去」で検索してみたら、人気の高い皮膚科がヒットした。
来週のどこかで予約できないかと入力していったら…
 
1103_20250110215301
 
結局…
 
1104_20250110215301
 
電話するのが嫌でWEB予約したのに、結局電話して確認することになるのすごく情けない(トホホ)
ただ、電話対応してくれた女性の印象がとてもとても良かったので、予約通り受診することにした。
 
結果、ウイルス性のイボで、免疫力が下がっている時にウィルスに感染したのではないかとのこと。
うん、きっとあの頃だ。
治療は液体窒素療法で、週1ペースで施術に通うことになった。
1回6錠で1日3回の飲み薬もあって、なかなかの長丁場になるようだ。
でも治るならがんばりたい。
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (6)

2024年12月 8日 (日)

ムラシャン

 
 
1271_20241208231501
 
1272_20241208231501
 
このたびブリーチし髪を白くした。
 
1274_20241208232901
 
1273_20241208231501
 
繋がった。あの白髪マダムの美の秘訣。
 
いざ自然なグレーヘアを目指すも、地毛はごま塩でピリッとしない。
結局、表面だけブリーチして白髪にした。いよいよ白髪染めともお別れと思ったが、これはこれでキープするのは大変そう。
ま、髪色はこれから先も楽しんでいきます。
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
【つまらないご報告】
毎年恒例の年賀状100名様プレゼントなんですが、年賀状の値上げがエグくてもう今年からやめることにしました。器が小さくホントすまん!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (15)

2024年11月29日 (金)

最強気づかない王

 
 
11291_20241129221101
 
11292_20241129221101
 
11293_20241129223801
 
11294_20241129221201
 
11295
 
11296_20241129221301 
 
1ヶ月、化粧水で顔を洗っていた(汗)
アラカンとはいえ、気づかないにもほどがある。
1コマ目の補充の時は、少し洗顔液が残っていたので化粧水でもなんとなく泡立っていた(笑)
2回目に化粧水を補充した後は、完全にポンプから化粧水がでてた。
 
ノーバブル。
 
さすがにおかしいと思って、ゴミ箱に捨てた詰め替えの袋を見て驚いた。
洗顔液とよく似たデザインの化粧水だった。
 
洗顔液と混ざってしまったこのたっぷりの化粧水をどうするかが今の最大の悩み。
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
【つまらないご報告】
毎年恒例の年賀状100名様プレゼントなんですが、年賀状の値上げがエグくてもう今年からやめることにしました。器が小さくホントすまん!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (13)

2024年11月20日 (水)

下から上へ

  
 
美容系のユーチューブを見ていたら…
 
11201_20241120233701
 
高齢者の肌は毛穴も下向きだそうで、毛穴を目立たせないようにするには
ファンデなんかも下から上のほうがいいとか、なんとか。
 
そんなユーチューブを見た翌日の
 
11202_20241120233701
 
11203_20241120233701
 
と、やった結果、すごい発見しました!
 
11204_20241120234101
 
洗面所での洗顔は、服のそで濡れがち。
しかし、いつものリストバンドが濡れていないっ!
ちなみにリストバンドは手作り→お手入れ
 
意識してあごからおでこへとすすいだら、あら不思議濡れてない!
ただ、洗顔の時は下から上に泡を広げると鼻の穴に入って辛かった。
みなさんもぜひやってみて!
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
【つまらないご報告】
毎年恒例の年賀状100名様プレゼントなんですが、年賀状の値上げがエグくてもう今年からやめることにしました。器が小さくホントすまん!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (6)

2024年4月26日 (金)

春の美容院チャレンジ

 
 
 
 
美容院に行ってきた!
 
4261_20240426153201
 
いつもは前髪長くて、分けていた。
しかし、季節は春!若々しく前髪を作るのもありではないか!

4262_20240426153201
 
4263_20240426153201
 
4264_20240426153201
 
私は美容院で3時間と15000円をかけて、くせ毛のリュウに寄せてきたことが判明した。
 
 
 
↓ダンナの様子はnoteの(55)と(56)で描きました。 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
Note56_top
 

 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 20180227_114627_2
小4の息子さん対4、5人の元気グループと
トラブルがあるというsueさん。
対応は学校に任せていますが本当に
それでいいのか迷います。
sueさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9

夫のスマホにあった風俗の履歴を
見てしまった紫苑さん。
夫は「調べただけで行っていない」と
言いますが、紫苑さんの不安は拭えません。
紫苑さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9

第一志望の会社に就職が決まり
春から新社会人になった
くれよんしんのすけさんの息子さんですが
社内での配属が「配属ガチャ」状態で
希望が通らず、だんだん落ち込んでいきます。
くれよんしんのすけさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (6)

2024年4月 2日 (火)

悩み

 
 
 
 
421_20240402221601
 
422_20240402221601
 
423_20240402221601
 
424_20240402221601
 
 
最近は顔といい、首といい、皮膚が下がる下がる(汗)
ま、それを人は「人生」と呼ぶんですが
顔に人生刻み始めましたよ。
 
 
 
アラカンのみんなどんな努力してる?
(若いモンの話はもーよい)
ちなみに私は自分の努力が足りないとは思ってる(笑)
 
 
 
 
 
1621
 
 
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 

| | | コメント (10)

2024年1月19日 (金)

アイメイク

 
 
 
先日の「地元へ」の記事で
友人から
「目どうした?ぱっちりしてるけど整形?」
と、まあ、褒めてもらったんだが(笑)
これは整形ではなくアイメイクをがんばったんですよ。
そのこと少し書こうかな、と思って。
 
 
 
私の目は奥二重なんでアイラインひく時…
 
 
 
1191_20240119142901
 
 
めっちゃ瞼を持ち上げないとひけない。
少し前まではアイラインはひかずにアイシャドーだけで
はれぼったい目のメイクしてたんですよ。
 
 
 
それが、アイシャドーは控えめにして
まつ毛とまつ毛の間を丁寧にアイラインで埋めた方が
目元がいい感じになることに気づいた。
 
 
 
1193_20240119143301
 
 
メイクはいつもは洗面所で立ったままやってるけど
このアイラインをひくのが難しい。
太く書いちゃうと、見事なタヌキになっちゃう。
 
 
 
そこで編み出したひき方が
 
 
 
1192_20240119143601
 
 
 
両肘を鏡に付けて固定する。
白目剥いて鏡に張り付いている自分は相当ホラーだけど
細くて綺麗なラインがひけるようになった。
ちなみに、リキッドタイプのアイラインを使ってます。
 
 
 
そしてもうひとつ、ラジオでユーミンが
「メイクで1番大事なのはまつ毛」と力説してて
私の全「細くて短くて下向きのまつ毛」が泣いた。
 
 
 
世間で「まつ毛美容液」がもてはやされて久しく
昭和生まれとしてちょっとマユツバだったんですが
美容院で勧められたまつ毛美容液で伸びたのよーっ!
 
 
 
Lash
 
↑クリックするとAmazonに飛びますよ
 
 
ただ美容液とか化粧品とか体質によるから勧めるの気が引けるけど、これは私の姉にも勧めて結果良好でした。
姉の髪質が私の直毛と違ってやや癖毛なんですが、伸びたまつ毛が上を向き始めて癖毛のいいとこ爆誕してた。
お値段が高いのでオトナ向けですが、毎日たっぷり塗っても使い切るの難しいくらいです。
 
 
 
ただまつ毛が長くなったことは自分以外誰も気づかないのが残念ですが、マスカラつけたりビューラーで巻いたりするのちょっと楽しいです。
そして写真撮る時にカッと目を120%開いた結果、竹馬の友から
「これはファッジじゃない」
と言われます(笑)
 
 
 
だんだん何書いてるのかわからなくなってきた。
もう、King Gnuのライブ明日なんで仕方ない。
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
 20180227_114627_2
10代の頃に双極性障害が発症したなあさんですが
もちろん、恋愛も結婚もしたいと思っています。
しかし、婚活アプリでお相手を探すことには
とてもストレスを感じます。
自然な形での恋愛は難しいでしょうか。
なあさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 

| | | コメント (15)

2023年11月26日 (日)

足の裏のガサガサが治った話

 
 
 
 
11261_20231126140901
 
11262_20231126140901
 
 
 
私は若い頃から踵がガサガサで乾燥の季節になるとひび割れたお餅のようになる。
靴下も履いた先から破れていく。
それはもうちょっとした凶器。
 
 
 
軽石、ベビーフ⚫︎ト、ワセリン、専用ソックスなど角質ケアはいろいろチャレンジしてきた。
近年では水虫説もあり、それ用の薬もチャレンジしてみた。
しかしツルツルのかかとにはならなかった。
だから冬が始まるこの季節になると、またひび割れがひどくなるなと憂鬱になっていたけど治りました、私。
 
 
 
Photo_20231126142201
足の裏の写真って撮るの難しい
 
 
 
心当たりはある。それはプロテインなんですよ。
時々記事でも描いているけど、私ゆる筋トレに通い始めて6年が経つんです。
最初の3年くらいはプロティンを飲んだり飲まなかったりしてたけど、コロナ禍でジムが休館になったのをきっかけに毎朝飲む習慣をつけました。
それから2年経った頃にかかとがきれいになっていることに気づきました。
もう、めちゃくちゃうれしかった。
他には特にしていないので、プロテインのおかげだと思ってる。
 
 
 
私が飲んでいるプロテインはジムが販売しているやつで
1ヶ月分5000円となかなかの高額プロティン。
(それでも安い方のやつなんですけどね)
たぶん、一般に売っているプロテインでも効果があると思います。
やはり毎日飲むのが肝心かと。
 
 
 
過去記事でお義母さんが足の裏のひび割れに悩んでいいた記事も書いていましたが→「スルー」
 
 
 
この時のお義母さんは85歳でしたが、私の足の裏も還暦を迎え、この先は転落の一途かと思われましたが踏みとどまりました。
同じ悩みを持つ同志の方、プロテイン苦手じゃなかったらぜひ2年(容量用法守って)チャレンジしてみてほしい。
靴下もストッキングも全然破れないから、本当にうれしい。
ちなみに手のあかぎれもしなくなりましたよ!
ハンドクリームを塗ったりのケアはしてるけどね。足の裏は特になんもしてません。
 
 
 
 
1351_20231125203901
 
 
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「井戸端会議」に新しいお悩みが届きました!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
 20180227_114627_2
りくさんはコツコツ貯めた300万円がありますが
夫からNISAに預けることを勧められました。
投資としてNISAがいいことは知ってますが
全額夫に預けることに躊躇があります。
悩めるりくさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
乳がんを患い、抗癌治療の副作用で
1番苦しい時に夫の浮気がわかったぎゃをさん。
自分は女としてもう見てもらえないのだと
その苦しさが心身ともにぎゃをさん蝕んでいきます。
悩めるぎゃをさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 

| | | コメント (11)