メイ
2023年2月 3日 (金)
比較的応用範囲の広いライフハック(笑)
おかげさまで、無事お風呂に入れました。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓応援クリックめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々に後日談が届きました!
2年前の井戸端会議にお悩み相談されたチャコさんから
お便りが届きました。
文面からも伝わる心穏やかなチャコさんの
あのお悩みからの後日談は↓こちらからぜひ!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
2022年11月18日 (金)
26年間
メイの3歳児健診の時に「顎変形症要注意」と母子手帳に書かれた。
それから「顎変形症完治」までに26年かかった。
24時間ずっとリテーナを装着していたメイは
口腔ケアが本当に大変そうだった。
そのせいか、おやつやつまみ食いは
ケアが面倒臭いと言ってほとんど食べない女子だった。
これからは少し太るかも(笑)
↓メイの顎変形症治療の日々
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓応援クリックめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(38)リュウの新作4コマ10話←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
結婚8年目のもちまるさんですが
2年前から夫の両親が経営する事業に夫婦で加わりました。
いずれは家業を継ぐ覚悟でいましたが
怒りっぽい義両親との度重なる口論のすえ
もちまるさんだけ、家をでました。
悩めるもちまるさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
2022年9月18日 (日)
成功例
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
家ではショートパンツを履いていることが多いメイだが
なんか1枚だけ似合わないのがある。
お気に入りなのか、長年愛用しているショーパンは生地がクタクタだった。
先日、テレビでハサミを入れない洋服のリフォームをやっていて
それでバルーンパンツも紹介されていた。
しかし…
めちゃ可愛かった。
もうあと一年は履けそうだ(笑)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆‥…
↓応援クリックめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
(株)バニラデザインのBLOG更新しました!
中学生の職場体験第2弾!
頑丈なバスケ部男子もバニラに来たら素敵なデザイナー!
ぜひ!ご一読ください。ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(35)リュウの新作4コマ10話←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
結婚して3年弱のすずさんですが、コロナ禍で
インドア派だった夫が一層インドアになりました。
アウトドア派のすずさんは友人と出かけることもありますが
夫と2人きりの週末は、どこにもでかけず
苦痛でしかありません。
悩めるすずさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
10歳の息子をもつゆうさんは2回の離婚歴があります。
現在、交際中の彼がいますが彼の両親からは
現在、交際中の彼がいますが彼の両親からは
結婚を大反対されています。
ゆうさんは長年双極性障害を患っており
もう結婚はあきらめるべきなのでしょうか。
悩めるゆうさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
2022年4月11日 (月)
29歳の今日
最近眼精疲労のメイのバースディケーキはブルーベリーでデコレーション。誕生日は明日だけど完成。 pic.twitter.com/6j6qSVEJxY
— vanilla fudge🍞バニラファッジ (@madam_gibo) April 10, 2022
軽く2人で混乱した。
私は29歳だった4月11日にメイを産んだ。
そのメイが4月11日に29歳になった!?
よく考えたらメイはメイ、私は私だった(笑)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
noteお題企画「#やさしさを感じた言葉」にエントリーしました!
こちらは無料で読めます。気持ちが伝わったらいいね💗押してね!
note「ブログで描けなかったこと。」第30話更新しました!
今回も有料記事部分ではリュウの描いた4コマ漫画を掲載しています!
ぜひぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
昔から母親と妹は仲が良かったと感じているびろこさん。
両親が高齢になり、母親は妹を頼りにしているようですが
ここ2年、妹が実家に行くことはありません。
びろこさんが折りをみて実家の様子を見に行きますが
母から「あなたに遠慮して妹が来ない」と言われました。
悩めるびろこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2022年2月24日 (木)
叱らない人登場
叱らない人の勝ち。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のタイトル画はいつもと感じが違いますが
その思いを語っています。
また、有料記事部分ではリュウの描いた4コマ漫画を掲載しています!
ぜひぜひ、遊びに来てください!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
インスタ更新しました!
個性豊かな姑シスターズとの同居生活始まり始まり〜
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(29)アンサーをもらって←NEW!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
お付き合いしてる彼との結婚を考えているぽんぽこさん。
ぽんぽこさんの実家はお寺で、跡継ぎの話にもなりましたが
ぽんぽこさんの実家はお寺で、跡継ぎの話にもなりましたが
彼が興味を持って、了承してくれました。
しかし、彼の実家は新興宗教の信者のため結婚には大反対です。
悩めるぽんぽこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2021年12月23日 (木)
似ているところ
メイの部屋に自由に出入りしていたお義母さん→フェアリーのいる日常
メイの弱気なところが自分と似てて面白かった。
↓先日見つけたひと鉢398円の激安ポインセチアだけど
ビニールをはずしたらとっても大きくて驚いた。クリスマスムード爆上げです〜♪
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
インスタ更新しました。
最新話はこちらで読めます。
お時間があったらぜひ!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ずいぶん間が空きましたが
note「ブログで描けなかったこと。」第27話「リュウの10月」更新しました!
今回も購読料100円になります。よろしければ、ぜひ。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(27)リュウの10月←NEW!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「ヒトタマな日々」更新しました!
(株)バニラデザイン忙しそう。もしかしてクリスマスどころじゃないのか?
ゆく年くる年、牛乳からお酒へ。
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
家族のために家事育児仕事を頑張ってい苛々鬱々さんですが
家のことは何もせず自分が一家の大黒柱と思っている旦那からは
自分勝手な文句しか出てきません。
この男は何を言ってるんだ?と本当苛々します。
反論するとキレて黙ってふて寝です。
旦那に気を使いのももううんざりです。
悩める苛々鬱々さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
ぽんかんさんと夫は大学のサークルで出会い
その後結婚しました。
同じサークルで仲の良かったA子とは
結婚後も家族ぐるみのお付き合いをしていましたが
夫が企業し、A子を会社にスカウトしてから2人は急接近し
公私ともに親しい間柄になりました。
その後、A子の離婚調停を夫がサポートしていることに
ぽんかんさんはとても不穏に感じます。
悩めるぽんかんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2021年8月 3日 (火)
キャリア
続きはお知らせの下にあります↓
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
変なマウントしたら「こっわ!」って返された(笑)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」第25話「発達障害の息子たちと歯医者さん」
更新しました!
今回は無料の部分にも漫画を描きました。
興味のある方は、ぜひ無料部分だけでも読んでみてください!
有料部分は今回も100円になります。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。
お時間がありましたら、ぜひ。
お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
みなみさんは、ひとり暮らしをしている80過ぎの姑が
大病で入院したため、退院後自宅に呼び寄せました。
在宅介護は覚悟していましたが、思いのほか厳しく
3ヶ月後に姑はまたひとり暮らしを始めました。
姑のことは心配ですが一緒に暮らせない罪悪感があります。
悩めるみなみさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
たくあんさんの息子さんは、高校一年生なってから
友だちから誘われて遊ぶことが減ってきました。
同年代の子と比べると、やや幼くノリもいい方ではありません。
仲間に入れないことに本人も悩んでいるようですが
どうやってアドバイスしたらいいか迷います。
悩めるたくさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
出産後夫が海外赴任になったあやさん。
コロナ禍もあり、着いていかず現在は実家で子育てしています。
出産直後から子育てよりも自分の生活を優先する夫と別居になり
逆に今の方が落ち着いています。
病院勤務で収入のあるあやさんは「もう夫は必要ではない」と
感じ始め離婚も考えていますが…
悩めるあやさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2021年7月31日 (土)
外と室内の温度差が大きいと思い出すこと
20年以上前の話です(笑)
毎日暑いですね、ヒーハーッ!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」第25話「発達障害の息子たちと歯医者さん」
更新しました!
今回は無料の部分にも漫画を描きました。
興味のある方は、ぜひ無料部分だけでも読んでみてください!
有料部分は今回も100円になります。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。
お時間がありましたら、ぜひ。
お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
みなみさんは、ひとり暮らしをしている80過ぎの姑が
大病で入院したため、退院後自宅に呼び寄せました。
在宅介護は覚悟していましたが、思いのほか厳しく
3ヶ月後に姑はまたひとり暮らしを始めました。
姑のことは心配ですが一緒に暮らせない罪悪感があります。
悩めるみなみさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
たくあんさんの息子さんは、高校一年生なってから
友だちから誘われて遊ぶことが減ってきました。
同年代の子と比べると、やや幼くノリもいい方ではありません。
仲間に入れないことに本人も悩んでいるようですが
どうやってアドバイスしたらいいか迷います。
悩めるたくさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
出産後夫が海外赴任になったあやさん。
コロナ禍もあり、着いていかず現在は実家で子育てしています。
出産直後から子育てよりも自分の生活を優先する夫と別居になり
逆に今の方が落ち着いています。
病院勤務で収入のあるあやさんは「もう夫は必要ではない」と
感じ始め離婚も考えていますが…
悩めるあやさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2021年7月27日 (火)
流す
娘に担がれて流されるダンナ(笑)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」第25話「発達障害の息子たちと歯医者さん」
更新しました!
今回は無料の部分にも漫画を描きました。
興味のある方は、ぜひ無料部分だけでも読んでみてください!
有料部分は今回も100円になります。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。
お時間がありましたら、ぜひ。
お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
みなみさんは、ひとり暮らしをしている80過ぎの姑が
大病で入院したため、退院後自宅に呼び寄せました。
在宅介護は覚悟していましたが、思いのほか厳しく
3ヶ月後に姑はまたひとり暮らしを始めました。
姑のことは心配ですが一緒に暮らせない罪悪感があります。
悩めるみなみさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
たくあんさんの息子さんは、高校一年生なってから
友だちから誘われて遊ぶことが減ってきました。
同年代の子と比べると、やや幼くノリもいい方ではありません。
仲間に入れないことに本人も悩んでいるようですが
どうやってアドバイスしたらいいか迷います。
悩めるたくさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
出産後夫が海外赴任になったあやさん。
コロナ禍もあり、着いていかず現在は実家で子育てしています。
出産直後から子育てよりも自分の生活を優先する夫と別居になり
逆に今の方が落ち着いています。
病院勤務で収入のあるあやさんは「もう夫は必要ではない」と
感じ始め離婚も考えていますが…
悩めるあやさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2021年4月 7日 (水)
免許更新
自動車免許証の更新のお知らせハガキが届いた。
4月が誕生月のメイと私の更新時期が重なった。
(前回は違っていた記憶が)
メイと私のゴールド免許もお揃い。
早く終わると聞いて、軽い気持ちででかけたが…
ソーシャルディスタンスで、更新の待合室はいっぱい。
その後の申し込みや視力検診も少人数単位で行われ、
昔のような流れ作業的な動きはなく
講習も少人数で何回かに分けて行われた。
待ち時間も入れて3時間ほどかかった。
そこに写っていたのは、5年前の
顎変形症の手術を受ける前のメイだった。
真正面から撮られたその写真は、
顎の左右のバランスが確かに違う。
それでも5年前のメイの写真は、十分に可愛い。
しかし、メイは顎だけじゃなく
顔全体のバランスが悪くて自分でも驚く、と言う。
「本当にがんばったもんね、手術。」
と言うと、メイはにっこりと笑った。
今、思い出しても込み上げてくるものがあるが
とにかく、よかった、うん、可愛い可愛い(親バカ)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
メイの歯列矯正から
顎変形症の手術まで記事は↓こちら
↓人気ブログランキング応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。
お時間がありましたら、ぜひ。
お時間がありましたら、ぜひ。
(23)障害年金申請のあゆみ←NEW!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
義実家に野良猫が出入りしているユカさん。
ユカさんも動物は大好きですが
野良猫がそのまま家に上がってきて室内を歩き回り、
ベッドや布団でゴロゴロしていることには
びっくりします。
義実家家族はみな平気のようで
自分だけが神経質なのかと不安になります。
悩めるユカさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
「この家にいる意味がない」と突然
夫から離婚を切り出されておおおおさん。
交際3年後の授かり婚で、子どももまだ1歳です。
夫の気持ちは揺るぎないようで
本当に離婚になってしまうのか不安です。
悩めるおおおおさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
スキンケアに興味のなかったパカラナさんですが
30も後半にさしかかり、肌質も変わってきました。
ネットでスキンケアの口コミ情報をチェックすると
潤い、美白、ハリ、シミ、しわと多岐に渡り、
毎日こんなにいろいろ使っているの?
と驚きの情報でした。
ぜひ、みなさんの1日のスキンケア
ルーティン(朝・晩)を教えてください!
悩めるパカラナさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
より以前の記事一覧
- お父さんのすごいところ 2021.02.20
- 大人の階段(メイ編) 2021.02.15
- 「どっきり」とか苦手なタイプ 2021.01.22
- ですよね。 2021.01.04
- アンガーマネージャー 2020.12.18
- ピアノ動画 2020.05.03
- 注射は嫌い 2020.01.24
- 甘いもの塩からいもの 2019.12.24
- それぞれの思い出 2019.11.03
- くすぐったい思い出 2019.03.28
- 似て非なるもの 2018.11.08
- おおさじ2 2018.08.10
- 母は初めて聞いた 2018.07.18
- 25歳になりました! 2018.04.11
- 卒業旅行 2018.03.15
- 髪飾り 2018.03.11
- 相談相手 2017.11.30
- 親子 2017.09.21
- 苦手いろいろ 2017.08.24
- お盆も過ぎ 2017.08.19
- 言うことなす 2017.06.17
- 通行止め 2017.06.02
- ドレッサー 2017.05.31
- 迷走ダイエット 2017.05.29
- 既成事実 2017.04.05
- 春のダイエット計画 2017.04.03
- 発見 2017.02.06
- お会計は別々ですか問題 2016.12.07
- 矛盾 2016.12.02
- バイト代の行方 2016.11.01
- 季節の変わり目 2016.10.28
- 結婚式 2016.09.19
- 部屋の灯り 2016.08.25
- おばあちゃん孝行 2016.07.20
- 人生ゲーム 2016.07.03
- 車社会 2016.03.12
- 5月のトップ画像 2015.05.01
- 親知らずと乙女心 2015.04.14
- 発見 2015.02.11
- 前撮り大興奮 2013.10.22
- 20年 2013.04.11
- 同志 2012.08.21
- 空中浮遊 2012.07.12
- 丸出し 2012.04.24
- 長い春休み 2012.04.12
- 報告 2012.03.25
- 予測不能 2012.03.06
- 後部座席 2011.12.16
- けんか? 2011.12.13
- 日没が早いから 2011.11.23
- 衝撃2 2011.11.07
- 子育て相談 2011.10.10
- ゼッケン 2011.09.14
- ヘビーローテーション 2011.09.07
- 見えなくなるまで 2011.08.21
- 父vs彼 2011.07.13
- 予防接種当日 2011.06.28
- 体育祭準備 2011.06.12
- 美白男子 2011.06.02
- 答え 2011.05.30
- 予防接種 2011.05.16
- 朝 2011.05.15
- 手作り男子 2011.04.24
- およばれ 2011.04.03
- メアド 2011.03.19
- 誕生日プレゼント 2011.03.07
- キターー(゚∀゚)ーーー! 2011.03.05
- 約束 2011.02.18
- 手作りチョコ 2011.02.15
- 帰宅時間 2011.01.25
- 不思議ちゃん 2010.12.17
- 今年は… 2010.12.10
- 明日は球技大会 2010.09.15
- やる気 2010.09.01
- 髪型 2010.08.13
- 罰ゲーム 2010.07.16
- 天才児 2010.05.20
- 理系っ娘再び 2010.05.10
- 理系っ娘 2010.05.09
- ガールズトーク 2010.04.07
- ダブルデート 2010.04.04
- エネルギー先生 2010.03.07
- メイのポーチ 2010.02.22
- バレンタイン・デー 2010.02.16
- 差し入れ 2010.02.13
- 平家物語 2010.02.03
- けいおん! 2010.01.29
- だよね。 2010.01.04
- 残念な人々 2009.12.27
- 水やり 2009.12.11
- 心配 2009.12.03
- マフラー 2009.12.01
- 危機察知能力 2009.10.08
- その実態 2009.10.06
- バブリー・メイ 2009.09.08
- Change! 2009.04.13
- 入学式 2009.04.06
- 卒業式 2009.03.06
- トップ画像更新 2009.03.04
- 友チョコ 2009.02.18
- 仲直り 2009.02.13
- お疲れ〜 2009.02.07
- 傾向と対策 2009.01.21
- 事故 2009.01.09
- 2009スタート! 2009.01.07
- 冬休み初日 2008.12.24
- 切ない思いの続き 2008.12.11
- Macは不機嫌2 2008.12.03
- 逆手のメイ 2008.12.01
- 調理実習 2008.11.28
- 理解者 2008.11.20
- 中学3年の冬 2008.11.12
- DNA 2008.10.09
- すまん。 2008.09.18
- 中学3年生の夏 2008.08.31
- 失礼しました 2008.08.02
- 試合終了 2008.07.31
- 最後の部活 2008.07.29
- 苦手科目 2008.07.24
- マグラー 2008.07.16
- Re;メイ 2008.07.14
- 参観日 2008.06.07
- メイ15歳 2008.04.12
- 萌え〜 2007.12.21
- 初日 2007.12.06
- 無防備 2007.12.05
- 1コマです。 2007.12.01
- 涙が… 2007.11.26
- ぅおいっ! 2007.11.17
- 体験学習 2007.11.03
- お弁当 2007.10.13
- 期末テスト 2007.09.13
- ユニホーム 2007.08.25
- メイの夏休み 2007.08.03
- 早退 2007.07.13
- 捻挫1コマ 2007.06.24
- にがて教科 2007.06.13
- テスト週間 2007.06.07
- メイ度クイズ。 2007.04.08
- メイの場合 2007.02.22
- 学校閉鎖 2007.01.27
- 中学校生活 2007.01.20
- 特訓の成果は? 2007.01.16
- メイの冬休み 2007.01.06
最近のコメント