リュウ
2021年2月27日 (土)
なんとなく、昨日の続き…
あ〜あ、イジっちゃった(笑)
↓人気ブログランキング応援クリックよろしくお願いしまーす!
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
22話目更新しました!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
仕事一筋だったさちもんさんは40歳ですが
コロナ禍で職場が変わり、仕事への情熱も冷め
一念発起で結婚相談所に入会しました。
そこで知り合った男性からプロポーズをされ
さちもんさんも結婚したいと思いましたが
彼に持病があるため、家族からか反対されます。
悩めるさちもんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
ママさんは夫と2人の子どもの4人家族です。
共働きですが、夫は家事育児は全くしません。
引っ越し後、夫に子どものお迎えを頼んだら
逆ギレされました。
ママさんには働いてほしいが、家事育児の負担が
自分にくるのは嫌なようです。
悩めるママさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2021年2月26日 (金)
イジらない
おじいちゃんのこと、誰かイジったげて(笑)
↓人気ブログランキング応援クリックよろしくお願いしまーす!
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
22話目更新しました!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
仕事一筋だったさちもんさんは40歳ですが
コロナ禍で職場が変わり、仕事への情熱も冷め
一念発起で結婚相談所に入会しました。
そこで知り合った男性からプロポーズをされ
さちもんさんも結婚したいと思いましたが
彼に持病があるため、家族からか反対されます。
悩めるさちもんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
ママさんは夫と2人の子どもの4人家族です。
共働きですが、夫は家事育児は全くしません。
引っ越し後、夫に子どものお迎えを頼んだら
逆ギレされました。
ママさんには働いてほしいが、家事育児の負担が
自分にくるのは嫌なようです。
悩めるママさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年10月 7日 (水)
こっちこっち
最近、楽しいちぎりパン(マイブーム)
先日は、でっかい「ポン・デ・ちぎりパン」も焼いて、
家族にも好評。
パンを焼いたら、まず撮影。
パンをひとつ、ちぎって割り
リュウを召喚。
幼い頃からずっと「こっちこっち」と言っても
全くついて来なかったリュウが私についてきたので
なにやら子育てが楽しい初心者🔰ママ状態に。
美味しそうに撮ってくれました(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々」に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
夫と同居する義父(夫の父)の仲が悪く、
その間でちびさんは板挟みになります。
子どもたちはおじいちゃんが好きですが
夫からは「父に預けるな」と言われます。
都合の良すぎる夫にもイラつきますが
不注意が多い義父にも疲れます。
悩めるちびさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
プロポーズされたNEKO-sukiさん。
子どもたちと一緒に暮らす覚悟も
していましたが、
子どもたちが内緒で元妻に会っていることが
わかりました。
悩めるNEKO-sukiさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
交際、結婚で10年たつゆうさんは
今も夫のことを愛しているし
夫もゆうさんを愛していると言ってくれます。
しかし、夫のやんちゃだった過去を
実母に内緒にしていることに
罪の意識があり、離婚も考えてしまします。
悩めるゆうさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
↓素材に無限の可能性を示唆。
2020年8月29日 (土)
リュウの前髪
リュウが前衛的な髪型になっていた。
本人は機能性重視で笑わせようとはしていないが
ずいぶん笑ってしまった。はさみ覚えた2歳児か!
前髪パッツン男子も最初はびっくりしたけど
慣れてくると涼しそうでいいね、
なかなか可愛いよ、になる。
慣れって怖い(笑)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
食パンステージ次のステップに…
全粒粉2割混ぜて作ってみた!
想像以上にふっくら焼けてage!
次回は全粒粉もっと入れたろ!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
最終話<番外編>になります。無料のところだけでも、ぜひ!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々」にお悩みが届きました。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
6歳の息子のやんちゃぶりに
ついイライラしてしまうマシュマロさん。
怒ると「ママなんか大嫌い!
どこか行っちゃえば良いのに!」
と返されて正直、落ち込みます。
悩めるマシュマロさんへのアドバイスは
と返されて正直、落ち込みます。
悩めるマシュマロさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
夫が入院・手術になった匿名希望さん。
コロナ禍で、息子を預けることもできず
コロナ禍で、息子を預けることもできず
病院の往復と息子の世話でクタクタな時に
電話で夫と息子の心配ばかりする姑に
ついイライラしてしまいます。
悩める匿名希望さんへのアドバイスは
悩める匿名希望さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
車で5分のところに義実家があるモカさん。
娘の出産後、義実家のデリカシーのなさや
過干渉が気になり、
その付き合いが苦痛になってきました。
できれば娘もあまり会わせたくないのですが…
悩めるモカさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
↓素材に無限の可能性を示唆。
2020年6月 6日 (土)
不器用とは
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
noteにもイントロで少し書きましたが
現在、息子たちとは家庭内別居をしています。
でも、お互い行き来はしていて…
2つ以上の動作を同時にするのが相変わらず苦手で
この状態から、サンダルを履いたり
ドアを開けたりするのに、人一倍神経を使う。
本当に不器用なんですが
昔と違うのは、困った時に
素直に伝えられるようになったことかな(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
コロナの影響で失業したnagoyajyoさん。
失業保険と夫の年金で生活していますが
この先を考えると不安です。
両親に介護でも問題が浮上。
悩めるnagoyajyoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
お子さんが今年の4月から年少さんに
入園した匿名希望さん。
園では、次から次へと目標が挙げられ
できたら次、できたら次へと
新たな目標が挙げられ、ゴールがありません。
頑張り続けることに疑問を感じます。
悩める匿名希望さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
↓テレワーク後の初やきそばはソーシャルディスタンスそば
2020年5月25日 (月)
そのルーティン
noteで発達障害のお話を書いていますが
今もなお驚く、不思議な現象は数々あって…
ペーパータオルユーザーは家族の中ではリュウだけ。
それ自体は、我が家では見慣れた風景で…
これくらいは、注意すれば修正できるが
注意しないと気づかないルーティン男。
おかげさまで、今日も美味しく焼けました。
ステイホームで、腕を上げましたのよ。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
note「ブログで描けなかったこと。」第9話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
匿名さんの父は、
昔から気に入らないことがあると
家族を怒鳴ったり蹴ったりしました。
現在70歳ですが、先日匿名さんを殴ってきたので
殴り返したら、すっきりしました。
すっきりした自分はおかしいでしょうか。
結婚悩める匿名さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
2020年5月13日 (水)
この現象
家族にいい音で音楽を聴かせることに
夢中のダンナ。
その恩恵にあずかる嫁。
あ、今回生八ツ橋作ったんですよ、私。
なかなかの肉厚で(笑)
レシピはてんきち母ちゃんこと井上かなえさんです。
見ると作りたくなりますよ〜
あ、あ、これ、あれだ!
大音量のKing Gnuは全然リュウには
聴こえていないようだった(汗)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
ヒューストンさんの息子は中1ですが
軽度の障害があり、あれこれサポートしてきました。
しかし反抗期に入ったせいか、偉そうな口ぶり
生意気な態度に、すっかり息子に嫌気がさして
しまいました。
悩めるヒューストンさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
桃ママさんの夫は、基本的には優しく
穏やかですが、気に入らないことがあったり
イライラスイッチが入ると大声で怒鳴ります。
家族で話し合い、犬を迎え入れましたが
夫が犬のことでイライラしているのが伝わり
2020年4月21日 (火)
ただの水
フィットネス・ジムのお供に
箱買いしているエビアン水。
自分のテンションをあげる理由は
エビアン水のボトルデザインが好きだから。
いろいろ否定されて、辛い。

↑エビアン水とただの水に見えるエビアン水(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「発達障害の検査を受ける(15年前)」更新しました!
note第4話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
「私は歳とってるからもう好きにさせてもらう!」と言って、コロナ感染防止で自粛ムードの中
集会場の清掃に行ったり、人と会っている
ラブじんちゃんさんの義母。
娘が腎移植をし免疫抑制剤を服用しているのに
全く聞く耳をもちません。
悩めるラブじんちゃんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
最近のコメント