夫婦
2022年8月 9日 (火)
インテリア作りで…
ということで、適任者が買い出しに…
買う予定のなかったものにさんざん時間を費やし…
軽く暑さにやられました(汗)
ホームセンターに1人で行くのは自分も向いてないようだった。
老夫婦はやはり2人で行くべきだったか。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
今回は、夏休み企画でオールリュウの4コマ漫画です。
過去記事で公開した漫画と新作の4話を加えて更新しました。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
やきそばじゃなくて、(株)バニラデザインのBLOG更新しました!
中学生が今年も職場体験に来ました!
子どもの成長って本当に素敵でワクワクします。
ぜひ!ご一読ください。ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
↓応援クリックめっちゃうれしいです!!!
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
介護施設で補助業務をしているこたまさんには基礎疾患を持つ娘さんがいます。
職場でコロナ感染者が多数出たため、娘への感染を懸念し1週間休みをもらいました。
しかし、職場は感染者多数のため人手不足となり職場復帰をすべきか悩みます。
悩めるこたまさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(33)リュウの4コマ漫画←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
2022年8月 2日 (火)
粉太郎
ダンナと夕飯の唐揚げを作った。
しばらくすると…
こんなやりとりを2日前にしてて
ずっとダンナのこと「粉太郎」とか「粉ちゃん」って呼んでいたら…
ついに「こなタン」 爆誕(笑)
ダンナとは年が8つ離れていて、結婚当初からずっと呼び捨てで呼ぶ習慣が私にはなかった。
ダンナも人を呼び捨てで呼ぶタイプじゃないので
いつの間にか「お父さん」「お母さん」に落ち着いてしまった。
しかし、ここにきて粉太郎(仮名)と呼び捨てで呼ぶと
結構、言いたいことがズバズバ言えることに気がついた。
逆に謝る時も
「わ〜粉ちゃん、ごめん!」
って素直に謝ることもできる。
これはどういう心理状態なんだろう?
世間では、あだ名禁止が叫ばれて久しいですが
ダンナが怒り出すまで、しばらくは粉太郎でいくぞ
(私の飽きる方が早いかもしれないけどww)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
今回は、夏休み企画でオールリュウの4コマ漫画です。
過去記事で公開した漫画と新作の4話を加えて更新しました。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お久しブリーフな「ヒトタマな日々」ですが
デザイナーのしろやぎちゃん働き過ぎの件(笑)
↓応援クリックめっちゃうれしいです!!!
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
介護施設で補助業務をしているこたまさんには基礎疾患を持つ娘さんがいます。
職場でコロナ感染者が多数出たため、娘への感染を懸念し1週間休みをもらいました。
しかし、職場は感染者多数のため人手不足となり職場復帰をすべきか悩みます。
悩めるこたまさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(33)リュウの4コマ漫画←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
2022年7月30日 (土)
期待に応える
モニターは大きいし、アームは頑丈で重かったので
付け替えるのに、なかなかの体力と神経をつかった。
大満足のダンナだったが、翌日…
期待に応えたのに叱られた(笑)
アームの設置箇所をもう少し右にずらしたいと言い出して
今度はお腹の底から「えーーーっ!」て言ってやりました。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お久しブリーフな「ヒトタマな日々」ですが
デザイナーのしろやぎちゃん働き過ぎの件(笑)
↓応援クリックめっちゃうれしいです!!!
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
介護施設で補助業務をしているこたまさんには基礎疾患を持つ娘さんがいます。
職場でコロナ感染者が多数出たため、娘への感染を懸念し1週間休みをもらいました。
しかし、職場は感染者多数のため人手不足となり職場復帰をすべきか悩みます。
悩めるこたまさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(33)リュウの4コマ漫画←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
2022年7月 5日 (火)
クリティカルシンキング
金属ゴミからの救出
一時間経過…
「君だ!」
みんなも自分が正しいと思っちゃダメだよ(笑)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
今回はリュウの漫画豪華2本立て!
(豪華なのか?www)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
第一子を出産し、10ヶ月が経ったさくさん。
家事も育児もやってくれる夫は今も昔もずっと変わらず優しいのですが以前のように夫にときめかなくなってしまいました。
結婚当初のようなあのときめきは、この先蘇ってくるのでしょうか。
悩めるさくさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
子どもはまだ小さく、家事育児でいっぱいいっぱいの相談者さんです。
夫に「貴方が仲良くなりたいなら外で飲んで来なさいよ。」と言うとブーイングが…
悩める相談者さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
結婚6年目のknmさんは、今まで夫婦喧嘩はほとんどなかったので、突然妻から「好きという気持ちがない」と言われ驚きました。
けんかがなかったのは逆に妻にいろいろ我慢させていたからなのでしょうか。
妻の気持ちを取り戻すことはもう無理でしょうか。
悩めるknmさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
↓応援クリックめっちゃうれしいです!!!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
2022年6月13日 (月)
大反省会
狭い道の角にある花壇で慣れない車が通る時、擦ることがよくある。
当て逃げもよくあって、我が家的にはいつものことかという感じだったが
当てた車がぐるりと回って戻ってきた…
休日出勤の営業マンのようで、慌てた様子で名刺を渡された。
我々はにこやかに…
と伝えたが、その後大反省会。
きっと化け物夫婦と思われた。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」第31話更新しました!
今回も有料記事部分ではリュウの描いた4コマ漫画を掲載しています!
ぜひぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(31)強迫観念に襲われるケン←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
小6の長女がお父さんの財布から1万円を盗みました。
実は2回目で、1回目の時にたくさん話し合い、娘の泣いている姿や反省している姿に嘘はないと思いましたが裏切られました。
もうこれからどう接していけばいいかわかりません。
悩める自信喪失母さんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
夫の収入を頼りに生活していたアリスさんですが事情が一変し、現在は共働きです。
2人の給料は月33万円で子どもは1人、夫の借金は来年完済します。
子どもにはできるだけ習い事や進学の心配をさせたくないと思っていますがこの収入でやっていけるのでしょうか。
悩めるアリスさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
上の子が小学校に入学し、朝は2人の子どもの送り出しと
自分の支度でいっぱいいっぱいのカチンとママさん。
夫に「忙しいから自分の弁当は自分で作って。」言ったら
とても険悪なムードになってしまいました。
子ども2人だけでも大変なのにどうして夫の世話まで
しなければいけないの?と思ってしまいます。
悩めるカチンとママさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2022年6月 6日 (月)
カメレオン
ダンナが電子ドラムを買った→昨日の記事
なんか完全にヘソ曲げたよ、自分。
だけどダンナがいなくなってからそっと
ハービー・ハンコックの「カメレオン」聴いてみた。
かっこいい曲だったけど、くやしいからダンナには内緒ww
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」第31話更新しました!
今回も有料記事部分ではリュウの描いた4コマ漫画を掲載しています!
ぜひぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(31)強迫観念に襲われるケン←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
小6の長女がお父さんの財布から1万円を盗みました。
実は2回目で、1回目の時にたくさん話し合い、娘の泣いている姿や反省している姿に嘘はないと思いましたが裏切られました。
もうこれからどう接していけばいいかわかりません。
悩める自信喪失母さんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
自分の支度でいっぱいいっぱいのカチンとママさん。
夫に「忙しいから自分の弁当は自分で作って。」言ったら
とても険悪なムードになってしまいました。
子ども2人だけでも大変なのにどうして夫の世話まで
しなければいけないの?と思ってしまいます。
悩めるカチンとママさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2022年5月26日 (木)
酒の肴問題
どちらも一歩も引かない夫婦なんですが…
ある日、酔っ払ったダンナがチョコレートシフォンを肴に…
日本酒を流し込んだら…
お酒の飲めない私は全く理解できないけど
この日から、ダンナはケーキも酒の肴にカウントするようになった(笑)
洋酒にチョコは聞いたことあるけど
日本酒に甘いものは酒屋の娘だけど初めて聞いた。
チョコケーキ系はもちろん、バター多めの焼き菓子もめちゃくちゃ合うそうです。
そして日本酒は「常温」でとのことです。
本当に日本酒が好きな人はぜひチャレンジしてもらいたいと申しておりました。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」第31話更新しました!
今回も有料記事部分ではリュウの描いた4コマ漫画を掲載しています!
ぜひぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(31)強迫観念に襲われるケン←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
小6の長女がお父さんの財布から1万円を盗みました。
実は2回目で、1回目の時にたくさん話し合い、娘の泣いている姿や反省している姿に嘘はないと思いましたが裏切られました。
もうこれからどう接していけばいいかわかりません。
悩める自信喪失母さんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
夫の収入を頼りに生活していたアリスさんですが事情が一変し、現在は共働きです。
2人の給料は月33万円で子どもは1人、夫の借金は来年完済します。
子どもにはできるだけ習い事や進学の心配をさせたくないと思っていますがこの収入でやっていけるのでしょうか。
悩めるアリスさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
上の子が小学校に入学し、朝は2人の子どもの送り出しと
自分の支度でいっぱいいっぱいのカチンとママさん。
夫に「忙しいから自分の弁当は自分で作って。」言ったら
とても険悪なムードになってしまいました。
子ども2人だけでも大変なのにどうして夫の世話まで
しなければいけないの?と思ってしまいます。
悩めるカチンとママさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2022年5月 9日 (月)
先日あった悲しい話
note「ブログで描けなかったこと。」第31話更新しました!
今回も有料記事部分ではリュウの描いた4コマ漫画を掲載しています!
ぜひぜひ、遊びに来てください!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
こんな悲しい話があるでしょうか。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(31)強迫観念に襲われるケン←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
結婚して1ヶ月のバルさんは、結婚後
夫と義両親と一緒に自営業を営んでいます。
それまでサラリーマンをやっていたバルさんにとって
営業時間も休日も規定のない自営業は大変です。
慣れない仕事、家事、そして夫が自動車事故を起こし
遊びに行くこともできません。
悩めるバルさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2022年5月 6日 (金)
あきらめの模様替え
結局、同じようなペルシャ絨毯は高すぎてあきらめた。
姑シスターズの財力よ。
ちなみにマチャアキのテーブルクロス引きは
昭和の人しかピンとこないよね。
本当に重い腰を上げてリフォームや模様替えを
夫婦で毎日少しずつやっている。
気がつけば今日は32回目の結婚記念日で
残りの人生をどうするか話し合う日々でござるよ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」第30話更新しました!
今回も有料記事部分ではリュウの描いた4コマ漫画を掲載しています!
ぜひぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
ポンポンさんは、亡くなった妹の娘A子さん(成人)と
一緒に生活しています。
A子さんの誕生日は2人でお祝いをしますが
その数日後にくるポンポンさんの誕生日は無視されます。
友人やポンポンさんのお姉さんへの誕生日はプレゼントは
用意するA子さんですが
ポンポンさんの誕生日だけ無視されます。
悩めるポンポンさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2022年4月21日 (木)
歯には歯を
朝のルーチンを逆手にとり…
めっちゃ焦ってて面白かった。
ずっと探していたビーニーだったらしい
全然伝わらないの伝わったかな(笑)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
noteお題企画「#やさしさを感じた言葉」にエントリーしました!
こちらは無料で読めます。気持ちが伝わったらいいね💗押してね!
note「ブログで描けなかったこと。」第30話更新しました!
今回も有料記事部分ではリュウの描いた4コマ漫画を掲載しています!
ぜひぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
ポンポンさんは、亡くなった妹の娘A子さん(成人)と
一緒に生活しています。
A子さんの誕生日は2人でお祝いをしますが
その数日後にくるポンポンさんの誕生日は無視されます。
友人やポンポンさんのお姉さんへの誕生日はプレゼントは
用意するA子さんですが
ポンポンさんの誕生日だけ無視されます。
悩めるポンポンさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
より以前の記事一覧
- 今日こそやるぞと思いながら 2022.04.18
- 呼び方 2022.04.13
- 防御 2022.04.06
- 今昔物語 2022.03.29
- すぐ戦いになってしまう 2022.03.28
- 記念品問題勃発! 2022.03.15
- 接種後の経過(老夫婦の場合) 2022.03.01
- ブースター接種 2022.02.27
- 自分を救う 2022.02.08
- ついにダンナが立ち上がった(座れ) 2022.01.27
- 昭和夫婦の溝 2022.01.15
- 戦意喪失 2022.01.05
- アレクサはカスガイ 2021.12.17
- 上に立つ者 2021.12.14
- 私の「ありがとう」を返して 2021.12.09
- あの手この手 2021.11.24
- その圧が同じ 2021.11.23
- 変な男女 2021.11.17
- 背中を押さない 2021.11.03
- イベントを興して失敗する人 2021.10.26
- 休日のランチ 2021.09.21
- にわか 2021.09.10
- 自分がダメだと気づいた日 2021.09.09
- 黄昏そうで黄昏ない2コマ 2021.09.02
- マイブーム 2021.08.29
- ミレニアム夫婦喧嘩パレード 2021.08.23
- 会話が弾まない老夫婦 2021.07.24
- スニーカーを買って優しくなったわたし 2021.07.11
- 他人行儀ごっこ 2021.07.07
- 戦わない 2021.06.11
- 一瞬で全てを悟ったわたくし 2021.05.24
- アラカン童心に返る 2021.05.20
- A型の女性 2021.05.02
- 妻の笑顔を一瞬で消す男 2021.04.06
- バレた 2021.03.31
- こんな日がくるとは 2021.03.20
- ダンナの可哀想な話 2021.03.11
- 負け惜しみ 2021.02.02
- 嫌な予感 2021.01.26
- デリカシー 2021.01.19
- 誤解を誤解で返す 2021.01.11
- そういえば、そういう男だった 2020.12.12
- 冬の試練 2020.12.10
- 心が広い私 2020.12.07
- お留守番の人が言うことにゃ 2020.12.03
- 注意される 2020.11.17
- 言わないと伝わらない 2020.11.05
- 冗談ってなかなか通じないと思ったこと 2020.11.04
- 買い物ハイ 2020.10.15
- 確認 2020.09.16
- 癖 2020.09.08
- MIU404の影響大 2020.09.07
- 「ど」 2020.08.20
- 小学生あるある 2020.07.07
- <悲報>途中で何をやってるのかわからなくなる 2020.05.29
- 手作りマスク再び 2020.05.27
- コロナが悪い 2020.05.07
- ゴミ夫婦 2020.04.28
- 誰?それ。 2020.03.27
- 足を引っ張る妻 2020.03.16
- 心配する夫婦 2020.03.09
- 昨日、夫婦喧嘩したからかな? 2020.02.19
- 仮面夫婦 2020.02.05
- 青い話 2020.01.28
- 失って初めて知る 2020.01.18
- いろいろ浅い 2020.01.09
- 断酒日 2020.01.06
- 己を知れ 2019.12.17
- 1回詰むまでが機種変更 2019.12.16
- The・節穴 2019.12.14
- 話の腰は絶対に折られない 2019.11.11
- 問診票 2019.11.06
- 我が家のアンガーマネジメント(?) 2019.10.16
- 粗大ゴミ 2019.10.04
- 期待を裏切らない男 2019.09.27
- 夜中の出来事 2019.09.11
- あの夏の約束 2019.09.09
- 夏風邪をひく人 2019.08.13
- 弱気になるダンナ 2019.07.30
- みんな知っていると思ったら大間違い 2019.07.29
- 情けないと感じた時 2019.07.26
- ちなみにダンナはロックしてなかった 2019.07.20
- 朝のお見送り 2019.07.19
- 2日目の予定 2019.06.25
- 賞味期限にうるさい男 2019.06.22
- 昨日知ったダンナの弱点 2019.06.18
- アプデ野郎 2019.06.16
- 褒めても伸びなかった 2019.06.11
- 言い訳 2019.06.08
- ブーム 2019.06.07
- 爪を切る男 2019.05.30
- 酔っ払いがやるあれ何? 2019.05.19
- 寝かしつけ 2019.05.14
- 結婚記念日 2019.05.07
- 論破 2019.04.29
- 自分へのエール 2019.04.24
- いつもより慌ただしい朝 2019.04.23
- 心配する夫と安心させたい妻 2019.03.17
- 青春のレコード 2019.03.13
- 夫婦で歌う時 2019.03.11
- 心が動いた言葉 2019.02.28
- 夫婦の絆 2019.02.25
- 余波 2019.02.11
- 老夫婦攻防戦 2019.01.16
- HP 2019.01.13
- 老後準備 2019.01.11
- こんな日がくるとは 2019.01.08
- お正月も終わり 2019.01.06
- 罠 2018.12.29
- 夕飯は2人 2018.12.17
- 変わらない夫と変わった妻 2018.12.10
- 大好きな指輪 2018.10.14
- 注意喚起 2018.10.11
- 楽しむ男 2018.10.06
- ワインへの長い道のり 2018.10.05
- 朝の戦い 2018.09.21
- 初めてのガパオライス 2018.08.08
- 足の爪切り 2018.07.01
- スイッチ 2018.05.28
- 認めたくなかった 2018.05.16
- 見立て 2018.05.10
- 休日の買い物 2018.04.15
- 空間認識 2018.04.12
- 昨日のダンナ 2018.04.03
- 空気になる 2018.03.29
- カット野菜問題 2018.02.16
- いいとこ 2018.01.30
- 仁義なき戦い 2018.01.23
- 悪態 2018.01.19
- 「七草」理解者 2018.01.09
- お寿司美味しい。 2017.12.25
- AI欲しい 2017.12.14
- ドライブ 2017.11.27
- ダンナからの提案 2017.11.26
- 温度差 2017.10.27
- わかりやっす 2017.10.02
- 悩ましい耳毛カット 2017.09.05
- また来て四角 2017.08.31
- 足腰弱すぎ夫婦 2017.08.14
- アイロンがけ 2017.08.02
- だからいい。 2017.07.30
- 明言を避ける 2017.07.28
- あと30年! 2017.07.26
- 夫婦の高齢化 2017.07.12
- 分担お風呂掃除 2017.06.28
- 憧れの夫婦 2017.06.25
- さっそく使う 2017.06.15
- 白いシャツ 2017.06.14
- わけっこ 2017.05.25
- ビターなダンナ 2017.05.22
- 日曜の夜は喧嘩 2017.05.09
- 我が家のゴールデンウィーク前後 2017.05.02
- デュエット 2017.04.25
- 面倒くさい 2017.04.24
- 季節の変わり目 2017.04.11
- あの人この人2 2017.04.07
- この人あの人 2017.04.06
- 蛍光灯夫婦 2017.04.01
- 焼きそばにしたがる男 2017.03.13
- 冷蔵庫からスマホ 2017.03.07
- よーしよしよし 2017.03.03
- 健康診断結果発表 2017.02.19
- 理想の女性 2017.02.15
- 伝説に近づく 2017.02.14
- 問診票 2017.01.31
- 冷え性 2017.01.23
- 初詣 2017.01.22
- 解説 2016.12.27
- 素晴らしい伸びしろ 2016.12.26
- そんなクリスマス 2016.12.25
- 夢と希望の 2016.12.21
- 四畳半から八畳へ 2016.12.03
- 上手と下手 2016.10.25
- 両方とも… 2016.10.14
- 聞こえない聞こえない 2016.09.06
- 思い込み 2016.07.23
- 提出書類 2016.07.21
- 活気ある朝 2016.07.07
- 「器」問題 2016.06.16
- 衣替え 2016.06.12
- 夫婦喧嘩の成り立ち 2016.05.15
- 和室の弱点 2016.04.30
- ゲーハー嫁 2016.04.11
- おやすみ 2016.03.11
- うすうすは知っていた 2015.09.25
- command + F 2015.01.27
- 息子対応 2014.05.29
- ダンナの近況(終) 2014.03.10
- ダンナの近況(4) 2014.03.09
- ダンナの近況(3) 2014.03.08
- ダンナの近況(2) 2014.03.06
- ダンナの近況 2014.03.05
- 着られないジャージ 2014.02.18
- 幸せな老後とは 2013.06.10
- 買い物 2013.04.29
- オトナの事情 2012.10.09
- 右!左! 2012.09.17
- コーヒー 2012.05.27
- ルール 2012.05.09
- 花嫁さん 2011.11.14
- 衝撃 2011.11.06
- 今までごめん 2011.07.26
- 愛称 2011.07.06
- さよならMGB 2011.06.09
- MGBの思い出 2011.06.07
- MGB 2011.06.06
- 草取り 2011.06.05
- ゴールデンウィーク 2011.05.06
- 年末年始 2011.01.05
- 確認 2010.11.07
- 再会 2010.06.22
- 手柄 2010.04.21
- 元日の朝は… 2010.01.02
- 夫婦の溝 2009.12.13
- 思い出せ 2009.12.10
- 佳き日に(後編) 2009.10.19
- 佳き日に 2009.10.18
- 2人で 2009.07.22
- 新鮮 2009.06.16
- 初買い物 2009.01.04
- こらっ! 2008.12.07
- 昨日は大暑 2008.07.23
- カラダスキャン 2008.07.15
- そういえば… 2008.07.10
- 本日はお日柄も良く(終) 2008.07.03
- 本日はお日柄も良く8 2008.07.02
- 本日はお日柄も良く7 2008.07.01
- 本日はお日柄も良く6 2008.06.30
- 本日はお日柄も良く5 2008.06.29
- 本日はお日柄も良く4 2008.06.28
- 本日はお日柄も良く3 2008.06.27
- 本日はお日柄もよく2 2008.06.26
- 本日はお日柄もよく 2008.06.25
- ハラヘッタ 2008.06.19
- 思い出のかほり 2008.05.25
- むしろ清々しい 2008.05.20
- 結婚に関する一考察 2008.05.13
- 危機管理能力 2008.03.25
- 1コマです。 2008.02.19
- ごめ〜ん 2007.08.29
- RとL 2007.08.27
- ファッジ式 2007.06.09
- 仲直り 2007.05.17
- 介護哲学? 2007.03.21
- 本日の牡牛座 2007.03.13
- 夫婦げんか事後 2007.02.28
- 激震 2007.02.27
- お父さんとお母さん 2007.02.20
- ダイエット 2007.01.08
最近のコメント