夫婦

2024年12月18日 (水)

話すのか話さないのか

 
 
ダンナとちょっと車で遠出。
 
12181_20241218222901
 
12182_20241218222901
 
12183_20241218222901
 
12184_20241218222901
 
ラジオが始まったと同時に、めっちゃしゃべってくるダンナ。
最初はダンナの話に適当な相槌を入れながらラジオを聴いていたが、だんだんダンナの話の圧が強くなってきたので…
 
12185_20241218223201
 
12186_20241218223201
 
12187_20241218223201
 
ラジオを切ったら全然しゃべらなくなってしまった。え?なに?赤ちゃん返り?www
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
【つまらないご報告】
毎年恒例の年賀状100名様プレゼントなんですが、年賀状の値上げがエグくてもう今年からやめることにしました。器が小さくホントすまん!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (16)

2024年10月19日 (土)

昭和の次男

 
 
10201_20241019184801
 
10202_20241019184801
 
10203_20241019184801
 
10204_20241019184801
 
10205_20241019184801
 
10206_20241019184901
 
「ジロー」と言えば次男。昭和の次男モテモテだったのね。
ちなみに奥村チヨさんが「ごめんねジロー」を歌っていた頃、私は1歳だった。
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (9)

2024年10月 9日 (水)

ホワイトクリームvsアーリオオーリオ

 
 
4月から始まったダンナの精神科の通院
 
1091_20241009231701
 
1092_20241009231701
 
1093_20241009231701
 
1094_20241009231701
 
無事、治療終了となりました。
 
通院の始まりはnoteに描きました
 
またいつ不穏に襲われるかわかりませんが、家族とはなんでも話せるようになってきてるので今のところ不安はありません。担当医も
「いつでも不安になったら来てください」
と笑顔で送り出してくれました。
 
その後、お約束のランチは私が行きたかったイタリアンへ。
 
ダンナは厚切りベーコンのアーリオオーリオ。
Arioorio
 
私は海老と帆立のクリームソース
Photo_20241009232501
 
サラダバイキングはたくさん種類があって食べきれないほど
Photo_20241009232601
 
乾杯はジュースで(笑)
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (15)

2024年10月 8日 (火)

特に思いつかなかった

 
 
1081_20241008230501
 
1082_20241008230501
 
1083_20241008230501
 
1084_20241008230501
 
特に目先では思いつかなかった。
まだジャンプスーツの元は取れていない→まず士気を上げる
 
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (9)

2024年10月 6日 (日)

大丈夫なの?心配した方がいいの?

 
 
1061_20241006174001
 
1062_20241006174001
 
さすがに追い詰められたダンナが草刈機の使い方を聞いてきた。
 
1063_20241006174001
 
危なげなく、安定した草刈機さばき。
しかし…
 
1064_20241006174001
 
20分ほどで終了。たしかに慣れない草刈り機はめちゃ疲れる。
ほどほどで終わるのが続けるコツ。
 
ところが… 
 
1065_20241006174001
 
1067
 
草刈機をコントロールしていた右手がコントロール不能になった。
ちょっとびっくりするくらい震えてて、コーヒーがしばらく飲めなかった。
私の左手が感触音痴になった時みたいな感じかな?→左手指の怪
 
慣れないことをすると、しばらく感覚が元に戻せないの高齢者あるあるなのかな。その後もしばらく左手ではコーヒーが飲めず、マウスが操作できず、大変でした(汗)
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (16)

2024年10月 4日 (金)

待ってました!

 
 
1041_20241004233001
 
1042_20241004233001
 
1043_20241004233001
 
1044_20241004233001
 
結婚して34年経ちますが、初めてのお揃いコーデ(笑)
 
つなぎを着たのも初めてで、その重さにびっくり(綿100%)
と同時にこれは洗濯が大変だという心配(汗)
 
つなぎのよく似合うダンナが爆誕したのに、連日の雨でなかなかその第一歩がない。
夫婦で草刈り楽しみだが、つなぎは慣れるまで大変そうかも。
買う経緯はこちら→まず士気を上げる
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
 
 
1751
 
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (6)

2024年9月 6日 (金)

一瞬で妻の笑顔を消す男

 
 
961_20240906205601
 
962_20240906205601
 
963_20240906205601
 
964_20240906205601
 
私のいびきがうるさくて夜な夜なダンナが鼻をつまんでいるらしい。
私は寝たら朝まで起きないタイプなのでダンナのいびきで起きたことはない。
申し訳ないのでいびき用の口テープをしていたけどかぶれたので、今はマウスピースに変えた。
マウスピースに変えたら、いびきがフレンチブルドッグの鳴き声になったようだ。
可愛いじゃないか。
 
ちなみにしろ美は元気いいのですが、1回のおしっこの量が多くて不安になり病院に行ってきた。
血液検査やら尿検査やらエコーやらいろいろやった。
にゃる美のこともあってちょっと神経質になっているかもしれない。
特に心配なことはなかったけど、腎臓の数値が平均より少し上だった。
食事を気をつけた方がいいか聞いたら
腎臓サポートのキャットフードはいろいろあるけど
食べなくなることが1番良くないから
まだ無理に切り替えなくてもいいと言われたよ。
 
 
 
1732
 
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (11)

2024年9月 5日 (木)

なんでも上回ってくる男

 
 
951_20240905212901
 
952_20240905212901
 
953_20240905212901
 
954_20240905212901
 
955_20240905212901 
 
956_20240905212901
 
なんでも上回ってくる男だった。
 
 
 
1732
 
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (12)

2024年8月31日 (土)

ダンナと水道代(後)

 
 
今日のお話は前回の続きです→ダンナと水道代(前)
 
8311_20240831192701
 
8312_20240831192701
 
8313_20240831192701
 
退職後、それまで家事にノータッチだったダンナが積極的に食器洗いをするようになった。
とても助かる。
 
しかし、洗剤の量と流しっぱなしの水道に何回かイエローカードを出した。
思い起こせば、この洗い方はお義母さんに似ている。
めちゃくちゃ泡だててめちゃくちゃすすぐ。
ただ、お義母さんは自分の分だけ洗っていたので多少の洗剤も水道も目を瞑った。
しかしダンナは豪快に家族全員分を義母流で洗う。
しかもオススメの自動食洗機は面倒臭いと言って使わない。
(私は由緒正しく食洗機メインで、洗えない物だけ手洗い派ざます)
 
こんなことを言ったら非常に気分が悪かろうと気をつけて言ったつもりだったが、ダンナの声が荒ぶった。
しかしそこに…
 
8314_20240831193901
 
とりあえず喧嘩しないですんだ。子はかすがい(笑)
実験結果はまだ出ていません。後日また。
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (13)

2024年8月27日 (火)

ダンナと水道代(前)

 
 
8271_20240827214401
 
8272_20240827214401
 
8273_20240827214401
 
8274_20240827214401
 
(つづく)
 
続きはこちら→ダンナと水道代(後)
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」」更新しました!
 
↓こちらの応援クリックもめちゃうれしいです!!!
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い27年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 

| | | コメント (16)

より以前の記事一覧